starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ビーマー社、視覚品質を保ったまま動画ファイルの容量を小さくするクラウドサービスを大幅アップデート



Beamrビデオクラウドサービスの3つの料金プラン


2024年6月4日 ― ジャパン・トゥエンティワン株式会社(本社:愛知県豊橋市、以下:J21)は、海外パートナーであるビーマー社(Beamr Imaging, LTD.、NASDAQ:BMR、本社:イスラエル)が、同社の動画軽量化サービス「Beamrビデオクラウドサービス(※1)」(以下:Beamrクラウド)に大幅なアップデートを行い、用途に応じた3つの料金プラン(1:カスタム、2:サブスクリプション、3:プリペイド)の提供を開始したことをお知らせいたします(※2)。


※1 https://newscast.jp/news/4017839
※2 https://es.finance.yahoo.com/news/beamr-cloud-upgrade-enterprises-customizable-110000876.html


「カスタム」プランは、大規模なビデオリポジトリを持つお客様に向けてご用意した最上位のプランで、お客様固有のVPC(仮想プライベートクラウド)内にて「Beamrクラウド」軽量化処理を行います。セキュリティとプライバシーが強化されることはもちろん、お客様環境からのビデオファイルの移動や複製が発生しないため、様々な規制からくるニーズにご対応いただけます。


「サブスクリプション」プランは、1カ月あたりの処理容量上限(例:2TB/月)をご選択いただくシンプルなプランです。2024年2月のサービス開始時から提供しておりますが、今回新たに、お得な年間プランをご用意いたしました。日々追加されていくビデオファイルを軽量化し続けていきたいというお客様に最適です。


「プリペイド」プランは、1年間の処理容量上限(例:4TB/年)をご選択いただくプランです。古いビデオフォーマットで作成された既存のビデオアーカイブを、順次HEVCやAV1に変換して転送効率やユーザーの利便性を向上する等の特定の業務にご利用ください。


画像 : https://newscast.jp/attachments/QB1NrrU78bXBFyZww1yy.jpg
Beamrビデオクラウドサービスの3つの料金プラン


今回のアップデートは、NVIDIA GTC24(※3)やNAB Show(※4)などの主要な国際イベントへの参加を通じて、AI、ストリーミング、放送、IoT(Internet of Things:モノのインターネット)、その他の新興産業の主要プレーヤー様と数カ月間継続的に行ってきた議論を反映したものです。


※3 https://newscast.jp/news/4349502
※4 https://newscast.jp/news/5014293


本サービスは、ビーマー社独自のコンテンツアダプティブビットレート(CABR)技術によって実現されています。CABRは、13年にわたる研究開発の成果であり、2021年には「テクノロジー&エンジニアリング・エミー賞」を受賞(※5)しています。本サービスは、動画ファイルのサイズやコストを大幅に削減しつつ、オリジナルのすべてのピクセル、すべての色、すべての動き、を維持することを目標としています。あたかも映像の専門家が1フレーム1フレームを検証したかのような最適化を全自動で行うサービスであり、ビデオの視覚的品質を変えずにファイルサイズを30%から50%軽量にすることで、クラウドストレージや、ネットワーク帯域、CDNのコストを削減することが可能です。


※5 https://www.calcalistech.com/ctech/articles/0,7340,L-3889736,00.html



YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=3j1K5QzLfxM


J21では、大手ポータルサイト運営事業者様を中心に、ビーマー社ソリューションを10年以上に渡り提供してきました。今後も同社のソリューションを国内企業に安心してご利用いただくことに注力してまいります。




ビーマー社(Beamr Imaging, LTD.)について


イスラエルのヘルツェリアに本拠を置くNASDAQ上場企業で、コンテンツアダプティブビデオソリューションの世界的リーダーです。「テクノロジー&エンジニアリング・エミー賞2021」や「Seagate Lyve Innovator of the Year 2021」を受賞、53件もの関連する取得特許に裏付けられた同社の軽量化技術は、視覚的品質を維持したまま最大50%のビットレート削減を可能にします。
Web:https://www.beamr.com


ジャパン・トゥエンティワン株式会社について


1992年9月に創業し、“イノベーションを市場化する”を掲げ、イスラエルを中心に世界最先端のハイテク企業の技術や製品のビジネス開発を日本で展開。主な取り扱い製品には、自動車の後付け衝突防止補助システム「モービルアイ」、車両の運行情報を管理・分析するフリートマネジメントシステム「イトラン」、タブレットの盗難防止製品「コンピュロックス」、聴力アシスト機能付き無線イヤホン「BeHear® ACCESS」、衛星画像データを活用した水道インフラ管理・更新のための「アステラ製品」、視覚的品質を維持したまま動画のファイルサイズを削減する「Beamrビデオクラウドサービス」などがあります。
Web:https://www.japan21.co.jp/


※ 製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。
※ 内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。


お問い合わせ先


ジャパン・トゥエンティワン株式会社
東京本社:東京都渋谷区神宮前6-19-13 J-6ビル4F
Tel:03-6775-7450
E-mail:beamr@japan21.co.jp
Web:https://www.japan21.co.jp/products/beamr/


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.