starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

『廣津留すみれと新垣隆の深掘り音楽実験室』 音楽の新境地を拓く2 人が初共演でクラシック音楽を再解釈 カンフェティでチケット発売






株式会社カンパニーイースト(代表:堀越 信ニ)主催、『廣津留すみれと新垣隆の深掘り音楽実験室』が2023年12月16日 (土)にベルサール虎ノ門(東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー(旧JTビル)2F)にて開催されます。
チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。


カンフェティにてチケット発売中
http://confetti-web.com/hukabori_ongaku
株式会社カンパニーイースト公式ホームページ
https://www.companyeast.jp/
廣津留すみれ公式ホームページ
https://sumirehirotsuru.com/
新垣隆公式ホームページ
https://www.takashi-niigaki.com/hirotsuru-niigaki-20231216
音楽を通じて世界と対話するヴァイオリニストの廣津留すみれと、 現代音楽の奇才、新垣隆による革新的音楽実験。『廣津留すみれと新垣隆の深掘り音楽実験室』を開催いたします。
この特別なコンサートは、クラシック音楽の傑作を現代風に再解釈する、まさに音楽の新たな発見の場です。


画像 : https://newscast.jp/attachments/Q1GrIpB8iLpZit5LWVFo.jpg


音楽の新境地を拓く2 人の音楽家、世界初の共演


ハーバード大学とジュリアード音楽院を卒業し、その後も世界のステージで華麗なる旋律を紡ぎ出すヴァイオリニスト、廣津留すみれ。彼女のヴァイオリンは、知性と感情の融合した演奏で聴衆を虜にし、楽曲に新たな命を吹き込みます。一方、新垣隆は、多様な音楽性と深い洞察力を駆使し、聴く者の魂に語りかける作曲家。彼らのコラボレーションは、クラシックの枠を超え、観客に音楽の新たな楽しさと魅力を提供します。


音楽の深淵に誘うコンサート体験


「深掘り音楽実験室」はすべての音楽ファンにクラシック音楽の新しい魅力を発見する機会を提供します。
クラシックの名作を現代の感性で再解釈し、現代音楽との魅力的な接点を探ります。この実験室は、初心者から熱心な愛好家まで、すべての方々に開かれた空間です。参加者は、演奏家たちの情熱的なパフォーマンスと、楽しくも好奇心を刺激するトークを通じて、音楽の奥深い物語を身近に感じることができます。
バッハのハープシコードソナタから始まる音楽の旅は、バロックの精緻さと調和、ロマン派の深い情熱を表現します。ヨーロッパの伝統的なサロン音楽を集めた演奏は、時代を超えた音楽的な対話を紡ぎ出します。
そして地中海のリズムと情熱、新世界のメロディーが織りなす魅力的な音楽のパレットを通じて、スペインとラテンアメリカの魂を表現する曲を特集。
さらに音楽の冒険は、フランスのエレガンスとキューバの情熱が融合したハーモニーを経て、アルゼンチンのタンゴの情熱的なリズムへと誘います。新垣隆のオリジナル曲と即興演奏は、現代音楽の新たな世界を開きます。


出演


画像 : https://newscast.jp/attachments/IcU4gBB8U2ZkOIAJKp0Q.jpg


ヴァイオリン 廣津留すみれ 


大分市出身のヴァイオリニスト。12 歳で九州交響楽団と共演、高校在学中にニューヨーク・カーネギーホールにてソロデビュー。ハーバード大学(学士課程)卒業、ジュリアード音楽院(修士課程)修了後、ニューヨークで音楽コンサルティング会社を起業。 現在は日本を拠点に、世界各地で演奏活動を行う。国際教養大学特任准教授・ 成蹊大学客員講師。大分市教育委員。 テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』金曜レギュラー。 『超・独学術』(KADOKAWA)など著書・訳書も多数。


画像 : https://newscast.jp/attachments/swdw5awcakfuvIdHTokv.jpg


ピアノ 新垣隆


1970 年東京都出身。4歳よりピアノを始める。桐朋学園大学音楽学部作曲科卒業。 作曲を南聡、中川俊郎、三善晃、ピアノを森安耀子の各氏に師事。2014 年、ゴーストライター 騒動により、桐朋学園大学の講師を依願退職。その後様々な支援により音楽活動が継続され 今日に至る。「ピアノ協奏曲新生」、「交響曲連祷 Litany」を発表。コンサートのための作品、 バレエ、映画、ゲームなど様々なジャンルの作曲も手がける。川谷絵音プロデュースのバンド 「ジェニーハイ」にキーボードとして参加。2018 年、桐朋学園大学講師に復職。 2019 年、富山桐朋学園大学院大学特任教授に就任。2020 年、大阪音楽大学客員教授に就任。 日本現代音楽協会、日本演奏連盟会員。


株式会社カンパニーイーストとは


音楽は人々の心を豊かにする。
COMPANYEASTは個性豊かなアーティストとその音楽を日本から世界へ発信する会社です。


開催概要


EAST WORKS『廣津留すみれと新垣隆の深掘り音楽実験室』
開催期間:2023年12月16日 (土)
会場:ベルサール虎ノ門(東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー(旧JTビル)2F)
■出演者
廣津留すみれ
新垣隆
■開催スケジュール
2023年12月16日 (土)
開場:14時00分
開演:14時30分
終演:16時10分(予定)
■チケット料金
全席指定:6,000円(税込)
※未就学児入場不可


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.