株式会社アンカレッジ(本社:東京都港区、代表:柏 昌宏、矢島 靖擴)は、経済的負担、管理負担が少ないタイプのお墓、アンカレッジの合同墓「圓林寺・光明(えんりんじ・こうみょう)」の販売を11月16日に開始しました。
全国29ヶ所で展開した樹木葬で培ったノウハウをもとに、合同墓に関する提携寺院の輪を全国に拡大し、多くのお客様のお墓選びの選択肢を広げていきます。
【公式HP】圓林寺・合同墓 光明 : https://anchorage.co.jp/
画像 : https://newscast.jp/attachments/sobzxbtnBPEJBfiQ6YUC.jpeg
時代とともに変わるお墓の選び方、負担の軽いお墓が人気
近年、お墓に関する悩みを持つ方が増えてきました。「自宅からの距離」「後継ぎ問題」「維持費の高さ」など、さまざまな課題が挙げられます。特に、少子高齢化や家族の離散化が進む中で、伝統的なお墓の維持が難しくなっているのが現状です。
この背景を受け、お墓の形やスタイルは大きく変わりつつあります。中でも、「樹木葬」が注目を浴びています。「樹木葬」や「納骨堂」は「永代供養墓」として知られ、お墓を継ぐことを前提とせず、寺院や墓地管理者が継続的に供養と管理を行うため、家族の負担を大きく軽減できるのが魅力です。
画像 : https://newscast.jp/attachments/dQlGXSV00n0USLvijfSj.png
供養の気持ちと経済的なバランス、合同墓のすすめ
お墓の維持や管理に不安を感じ、お墓を持たない選択をする方も増えてきました。しかし、心の奥底には、故人をしっかりと供養したいという深い想いを抱いている方が多いのではないでしょうか。そんな方々に、特におすすめなのが「合同墓」です。
「合同墓」とは、多くの方の遺骨を一緒に安置するお墓のこと。家族だけでなく、知らない方とも一緒になることが特徴です。このお墓は「合祀墓」や「共同墓」、「合葬墓」とも呼ばれることがありますが、そのほとんどが、寺院や墓地管理者が供養と管理を行う永代供養墓です。お墓の維持費を抑えたい方や「墓じまい」を考えている方にも、経済的にお手頃な選択としておすすめです。
都会のど真ん中、六本木に合同墓が誕生
港区六本木に新たな合同墓「光明」が誕生します。この合同墓は、真宗大谷派のお寺、圓林寺の境内に位置し、お寺が永代にわたり供養を行います。
六本木・麻布周辺は、かつて「麻布今井寺町」や「今井寺町元町」として知られ、多くのお寺が軒を連ねていました。その歴史的背景を持つ六本木には、今も多くのお寺が息づいています。多様な人々が集まるこのエリアに、新たな供養の場が加わります。
●価格:
プラン1)即合葬:18万円~/1体、年間護持費(管理料)無料
プラン2)個別保管7年間+その後合葬:30万円~/1体、年間護持費(管理料)有料
●所在地:東京都港区六本木6-7-18
●アクセス:東京メトロ南北線「六本木一丁目駅(1番出口)」より徒歩約4分
●アンカレッジよるお墓選びのサポート
お墓のご相談や購入の手続きには、弊社スタッフが間に入り、しっかりとサポートいたします。
画像 : https://newscast.jp/attachments/HIBpUdhYqTHHPy64Uhjx.jpg
アンカレッジの合同墓 : https://anchorage.co.jp/godobo/
【会社概要】
お寺と人々が繋がる架け橋になる
人々のライフスタイルやお寺・お墓に向けられる意識の変化、檀家離れ、仏教離れ、また葬祭ごとも、簡素にリーズナブルにという考えが広まっています。しかし、お寺が持つ本質的な価値や、故人を偲び手を合わせる文化が失われることは、私たちが望む未来ではありません。現代のニーズに合った樹木葬・永代供養墓のご提案を通じて、地域に開かれ、人々の心の拠り所となるお寺を増やすことが私たちの役目です。
アンカレッジは、お寺の潜在的な価値を引き出し、お寺とともに人々の人生を豊かに彩るサービスを創出してまいります。
社名:株式会社アンカレッジ
本社所在地:東京都港区高輪2丁目16番13号
代表取締役:柏 昌宏、矢島靖擴
事業内容: 寺院墓地の企画・設計・販売、寺院における各種イベント企画・運営、寺院での葬儀・結婚式の施行支援、
寺院経営における税務・法務・不動産有効活用化の支援、寺院運営のウェブ・システム導入支援
設立:2009年4月
HP:https://anchorage.co.jp/