画像 : https://newscast.jp/attachments/Tk3WjlenIZDAxU4v1SRw.png
ヘルパンギーナは、手足口病、咽頭結膜熱(プール熱)と並んで「子どもの三大夏かぜ」とも呼ばれる、子どもにとって身近な感染症です。症状は、突然の高熱、のどや口の中にできる小さな水疱と潰瘍による痛みが特徴です。ヘルパンギーナは感染力が強く、子どもの看病をする際に大人が罹患してしまうこともあるので、大人のヘルパンギーナにも注意しましょう。
大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下、当社)が運用する健康情報サイト「大正健康ナビ(https://www.taisho-kenko.com)」では、専門医によるヘルスケアアドバイス疾患ナビを公開しています。
11月1日に新着公開した「ヘルパンギーナ」では、黒木 春郎先生にヘルパンギーナの原因、症状、対処法や予防法について詳しくお伺いしました。
◆新着情報 専門医によるヘルスケアアドバイス 疾患ナビ「ヘルパンギーナ」
https://www.taisho-kenko.com/disease/622/
<目次>
ヘルパンギーナについて知る
・ヘルパンギーナの原因
・ヘルパンギーナの症状
・ヘルパンギーナの対処法
・ヘルパンギーナの予防法
ヘルパンギーナには、ワクチンや抗ウイルス薬はなく、1週間ほどで自然に治りますが、症状を緩和する薬での対症療法とホームケアが大切です。いざというときに備えて注意したいポイントを知っておきましょう。
大正健康ナビは、生活者の日常生活に寄り添い、「人生100年時代をサポートする健康情報発信基地」として、みなさまの健康の維持・増進にお役立ていただけるサイト運営を目指しております。当社は、これからも健康と美を願う生活者に納得していただける優れた医薬品・健康関連商品、情報及びサービスを、社会から支持される方法で創造・提供することにより、社会へ貢献してまいります。
【監修者プロフィール】
こどもとおとなのクリニック パウルーム 院長
黒木 春郎(くろき・はるお)先生
千葉大学医学部卒業。医学博士。千葉大学医学部臨床教授。公認心理師。千葉大学医学部小児科医局に所属し、関連病院勤務を経て、1998年千葉大学医学研究院小児病態学教官。2005年外房こどもクリニック開業(千葉県いすみ市)を経て、08年医療法人社団嗣業の会理事長、23年より「図書室のなかのクリニック」をコンセプトにした、こどもとおとなのクリニック パウルームを東京都港区に開業。日本小児科学会専門医・指導医。日本感染症学会専門医・指導医・評議員。日本遠隔医療学会理事。著書に『駆け抜けた17年』(幻冬舎)、『プライマリケアで診る小児感染症 7講』(中外医学社)、共著『最新感染症ガイド R-Book 2018-2021』(日本小児医事出版社)ほか多数。
■ご参考
●大正健康ナビ
https://www.taisho-kenko.com
大正健康ナビでは、お悩みの原因、症状、対策や予防法などをご紹介しています。また、気になる症状をすぐにチェックできるコンテンツもご用意。いろいろな疑問に専門家が分かりやすくお答えしています。
【大正健康ナビ】ヘルパンギーナ.pdf
: https://newscast.jp/attachments/Sy6ks5tReeHsyY8d5f8a.pdf