starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

能楽「観世流」と「金剛流」の比較競演! TTR能プロジェクト企画公演「和魂IX~『観世流vs金剛流』流儀大解剖!」開催決定 カンフェティでチケット発売






TTR能プロジェクト主催、TTR能プロジェクト企画公演「和魂IX~『観世流vs金剛流』流儀大解剖!」が2023年9月3日 (日)に湊川神社能楽殿(兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1)にて開催されます。
チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。


カンフェティにてチケット発売中
http://confetti-web.com/wakon9
公式ホームページ
https://www.facebook.com/ttrnoh


画像 : https://newscast.jp/attachments/3MBAjGcJ7yzO20aqOZ4Z.jpg


人気シリーズ「和魂」の第9弾!シテ方流儀競演の第二弾!


今回は「観世流」と「金剛流」の比較競演! TTRならではの徹底解剖をぜひお楽しみください!
能を分解して、多角的に楽しむ人気シリーズ「和魂」。前回大変好評だった「観世流VS宝生流」シテ方二流比較公演の第二弾。それぞれの流儀には謡、型いずれにおいても特徴があり、今回は「観世流」と「金剛流」の特徴にスポットを当てる。
出演は観世・宝生それぞれ20代・30代・40代そして現在の中心となっている世代を集めた。最大勢力であり、ベースと捉えられることの多い観世流に対し、「舞金剛」と言われるように金剛流は舞の面白さ、型の多さが特徴である。一方で観世流は上掛、金剛流は下掛でありながら、謡には共通点も多く、違いの大きさだけでなく意外な共通点も取り上げて二つの流儀の魅力を紐解く。観世流からは円熟期に入り、次々と秘曲・大曲に挑んでいる浦田保親を軸とし、金剛流からは次期宗家・金剛龍謹を中心とした、20代・30代・40代の若手競演もお楽しみいただく。


画像 : https://newscast.jp/attachments/eudXB86B1IIrD31VcVX1.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/v3UbkrnjfFuI23uN2l7d.jpg


TTR能プロジェクト


『TTR能プロジェクト』は、関西をベースに活動する小鼓方幸流・成田達志と大鼓方大倉流・山本哲也の、囃子方による「能」プロデュース・ユニット。門閥や所属地域を超えた妥協のない配役と魅力的な選曲により、東西にわたり注目を集め続けている。TTR能プロジェクトとして、平成29年度大阪文化祭賞受賞。個々としても、山本は「文化庁芸術賞優秀賞」を、成田は「芸術選奨文部科学大臣新人賞」を受賞している。2022年、結成20年を迎えた。


公演概要


TTR能プロジェクト企画公演「和魂IX~『観世流vs金剛流』流儀大解剖!」
公演期間:2023年9月3日 (日) 13:00開場/14:00開演
会場:湊川神社能楽殿(兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1)
■出演者
観世流:浦田保親、大江信行、齊藤信輔、笠田祐樹、大槻裕一
金剛流:金剛龍謹、豊嶋晃嗣、宇高竜成、宇高徳成、山田伊純
笛:斉藤敦 小鼓:成田達志 大鼓:山本哲也 太鼓:前川光範
■スタッフ
丸尾 拓、ささき永都子
■チケット料金
S席:6,000円
A席:5,000円
B席:3,000円
正面桟敷席:10,000円
(全席指定・税込)
<カンフェティ限定>
1,000円割引!A席 5, 000円 → カンフェティA席4, 000円!
(全席指定・税込)


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.