starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

CBD原料ブランドのMIGOTOが対談動画を全編公開 ~「H2Oアイソレート」の開発者Zach White氏×早稲田大学理工学術院国際理工学センターの野崎千尋氏~



H20アイソレート


Zach White


野崎千尋准教授


〈H2Oアイソレートの製造法について〉

CBD原料ブランドMIGOTO(代表:鳥井 愛子)の日本総代理店、Star50合同会社(Star50,LLC)(本社:東京都渋谷区、代表:新谷 友紀)は輸入販売する「H2Oアイソレート」の開発者Zach White氏と、早稲田大学 理工学術院 国際理工学センター理工学術院総合研究所 兼任研究員 准教授の野崎千尋氏との対談動画を全編公開した事をお知らせいたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/359096/LL_img_359096_1.png
H20アイソレート

◆「H2Oアイソレート」とは
これまでのCBD原料の抽出方法は、CO2超臨界抽出、もしくはエタノール抽出のどちらかが主流でした。H2Oアイソレートはそのどちらでもなく、抽出すらH2O(水)で行っています。その後の全ての工程においても、人体への影響が心配される溶媒を全く使用せず、H2O(水)のみで製造していますのでCBDを含有した食品にも安心してご利用頂けます。

これまでのCBDアイソレートは、結晶化の際に利用する溶媒(主にペンタン)の使用が壁となり、USDAオーガニック認証を取得する事ができませんでした。H2Oアイソレートは、溶媒にペンタンを使用しない技術により、USDAオーガニック認証を取得する事に成功。アメリカとの独占契約により、日本随一のUSDAオーガニック認証CBD原料となっております。「H2Oアイソレート」はその品質の高さや低価格化の実現により、化粧品から食品、サプリメントなど幅広いカテゴリの業界でご好評をいただいております。


画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/359096/LL_img_359096_2.jpeg
Zach White
<Zach White氏プロフィール>
H2O CBDアイソレートの開発者。テキサス大学にて博士号を取得し、卒業後はヘンプ業界へ。多くの化学者たちは薬学の道へ進むものの、彼は、現在急上昇しているヘンプ業界の道へと進んでいく。植物の特徴を学ぶために、ヘンプ栽培にも携わり、ヘンプを自然な角度からも学んでいき、後に、ヘンプからの抽出物について化学者の視線から開拓していくことになる。CBDアイソレートを製造しているファクトリーで働いてみるが、ペンタンやエタノールという従業員にとっても爆発の危険性がある物質を使うことに疑問を持ち、もっと他に安全で、かつ人体にも安心な原料を作れないかと模索を始める。
オーガニックのエタノールを使用したCBDアイソレートを製造することにアメリカで初めて成功し、アメリカUSDAオーガニック認証を取得。その後、さらに研究を重ね、昨年、最初から最後までの工程をすべて水のみ(H2O)でCBDそしてCBGアイソレートを製造することに成功し、世界で唯一のH2O製造者が誕生した。MIGOTOは現在独占契約を結び、日本に入れられる唯一のUSDA CBD原料としてザックと親交を深めている。


画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/359096/LL_img_359096_3.jpg
野崎千尋准教授
<野崎千尋氏 プロフィール>
早稲田大学 理工学術院 国際理工学センター
理工学術院総合研究所 兼任研究員 准教授
『カンナビノイドはどういった痛み・炎症をどのように調節するのか?』特に
(1) 内因性カンナビノイドが偏頭痛や薬物乱用頭痛の特徴的な性差を含む病態調節にどの様に寄与するか(DFG:Eigene Stelleグラントによる助成)
(2) カンナビノイドCB2受容体の二面性:CB2活性は様々な神経障害による
神経炎症を促進するか抑制するか(BONFORグラント及び帰国発展研究による助成)をテーマに研究を続ける。様々な神経炎症を伴う慢性疾患に対する新たな治療ターゲットとしてカンナビノイド系の関与を掘り下げる事を目標に研究を重ねている。


◆対談概要
今回はその特許技術を開発したZach White氏と早稲田大学でカンナビノイド受容体を研究する准教授 野崎千尋氏との対談の全編を公開。カンナビノイドを専門とする研究者の2人だからこそ掘り下げる事ができた、これまでにないカンナビノイドに関する話題もふんだんに交わされています。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/359096/LL_img_359096_4.png
〈H2Oアイソレートの製造法について〉
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/359096/LL_img_359096_5.png
〈H2Oアイソレートの色の正体〉
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/359096/LL_img_359096_6.png
〈H2OアイソレートではないCBDアイソレートの色の原因について〉
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/359096/LL_img_359096_7.jpg
〈化学合成と天然由来について研究者の2人が思う事〉

H2Oアイソレート製造方法について : https://youtu.be/-hKYbrtBfkc
アイソレートの色の正体 : https://youtu.be/C_41j-_vX78
准教授が語るエンドカンナビノイドシステム: https://youtu.be/ZpgKG_NdzQQ
日本での麻の研究について : https://youtu.be/xnZu4aZ9e4c
2人のこれまでの研究とこれからについて : https://youtu.be/xnZu4aZ9e4c

※本動画は2022年3月時点での撮影となります。
動画内にてふれられている論文等のエビデンスについて、閲覧のご要望などがございましたら当社までお問い合わせください。


◆CBD原料ブランド MIGOTOとは
CBD原料ブランド「MIGOTO」はStar50合同会社(Star50,LLC)を通して、厚生労働省の大麻非該当性の確認を受けたものを正規輸入しています。代表の鳥井が農場から製造工程、輸出までを一貫して管理しており、THCケアの徹底はもちろん、第三者機関での検査も随時、行っております。また、NON-GMO(遺伝子組み換えでない)を徹底しており、現地で日本人が管理、監修も行っているからこそ出来る、安心・安全が魅力的な特徴の一つです。更に、米国ヘンプ産業の業界内屈指のケミスト達が監修する、高品質なCBD原料をお届けしており、様々なCBDメーカー様より好評を得ています。近年、流行の兆しがあるマイナーカンナビノイドについても、米国サプライヤーに幅広いコネクションがあり、ご要望に合わせて調達可能です。

企業情報
社名 : Star50合同会社(Star50,LLC)
所在地 : 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22階
代表 : 新谷 友紀
設立 : 2021年8月
事業内容 : CBD商品の企画、製造、販売及び輸出入
会社ホームページ: https://star50.co.jp
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.