starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

“特許取得”優しい振動刺激でいびきを止めて快眠をお届けする『Sleeim(スリーム)』がクラウドファンディングを4月14日に開始



グリーンファンディング


スリームフィット


マイクセンサー before


マイクセンサー aftre

株式会社oneA(所在地:大阪府大阪市鶴見区、代表取締役会長兼CEO:川上 良康)は、大阪電気通信大学:医療健康科学部:医療科学科(所在地:大阪府四條畷市)と共同研究開発した『いびきケア商品:Sleeim(スリーム)』(特許番号7222509号)をさらに進化させて、未来を企画するクラウドファンディング「GREEN FUNDING」にてプロジェクトを2023年4月14日(金)から5月16日(火)まで実施いたします。
「GREEN FUNDING」は、蔦屋書店・蔦屋家電・TSUTAYAを展開しているCCCグループが運営するクラウドファンディングです。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/351676/LL_img_351676_1.png
グリーンファンディング

【プロジェクト詳細】
クラウドファンディング「GREEN FUNDING」
期間: 2023年4月14日~2023年5月16日
URL : https://greenfunding.jp/lab/projects/7139

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/351676/LL_img_351676_2.png
スリームフィット

『いびきケア商品:Sleeim(スリーム)』(特許番号7222509号)
■改善点
・マイクセンサーの改善 :収音力を安定させて『いびき・呼吸レス』の検知精度UP
・スリームフィットの同梱:ネックバンドのアタッチメントで装着感UP

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/351676/LL_img_351676_3.jpg
マイクセンサー before
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/351676/LL_img_351676_4.jpg
マイクセンサー aftre

■基本性能
呼吸時の気流が上気道を通過する際に発する呼吸音に着目し、特殊なマイク構造と独自のアルゴリズムにより睡眠時の呼吸状態(いびき・呼吸レス)を正確に判断します。またいびき・呼吸レス検知時に振動による物理的刺激を用いて通常呼吸への回復をサポートします。さらに体位も同時にモニタリングすることで睡眠時の呼吸状態と体動との関係性を知る事が出来ます。
専用アプリでは睡眠時の呼吸状態(いびき・呼吸レス)に加えて理想の睡眠時間と実際の睡眠時間を確認する事が出来ます。


■特許概要
(1)ネックバンド型測定装置・マイクセンサーを用いて気道内の呼吸音から呼吸状態(いびき・呼吸レス)を測定する事が出来る
(2)睡眠時の呼吸状態(いびき・呼吸レス)と体動(睡眠時の身体の向き)を紐づけて確認する事が出来る
(3)Sleeim(スリーム)で測定されたデータを端末装置(スマホetc)へ送信しデータを見える化する事が出来る

特許番号 :7222509号
発明の名称:睡眠状態測定装置
特許権者 :株式会社oneA
発明者 :小川 文男・大越 健史
出願日 :平成30年5月24日(西暦2018年)
登録日 :令和5年2月7日(西暦2023年)


■会社概要
商号 : 株式会社oneA
所在地 : 大阪府大阪市鶴見区放出東3-30-20
代表 : 代表取締役 川上 良康
創業日 : 大正12年10月
事業内容: ヘルスケア商品の製造販売
電子応用機器の製造販売
通信応用機器・周辺端末装置の製造販売
精密切削部品の製造販売
品質向上ツールの製造販売
URL : https://www.swanswan.info
MAIL : swanswan@one-a.co.jp
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.