ピアノ・エレクトーンの指導を行うよこやま音楽教室(所在地:秋田県にかほ市、代表:横山 記代)は、カラダに痛みのある人や脱力がうまくできない人が、人としての根本的なカラダの使い方「キネステティク・クラシック・ネオ」をピアノに取り入れ、カラダの使い方一つで楽~にピアノが弾けるようになる奏法を研究しています。この度、おそらく日本で初めて※となる、奏法のレッスンと
講座「キネステピアノ(R)習得
講座」の提供を2022年12月3日(土)に開始しました。
※当教室調べ
https://activepage.jp/otp/nw0hy95e
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/338760/LL_img_338760_1.jpg
■提供背景
横山自身がエレクトーンから
ピアノに転向したのが高校2年の9月からと遅く、
ピアノの鍵盤が重く感じられ常に力が入った状態で
ピアノを弾いていて思うように上達しませんでした。
力が入ったまま
ピアノを弾いていると腱鞘炎や坐骨神経痛などカラダを痛める原因になってしまいます。
本来楽しいはずの楽器演奏でカラダを痛めてしまう人は、
ピアノ愛好家からプロまで意外と少なくないのが現状です。
人としてのカラダの根本的な使い方「キネステティク・クラシック・ネオ」を学び、ピアノに応用したところ、自分だけでなく生徒たちにも即効果があったため、楽器演奏でカラダを痛めてしまう人を一人でも減らしたいという想いでこの度レッスンと
講座をリリースしました。
■サービスの特徴
・人としての根本的なカラダの動かし方「キネステティク」を取り入れているので誰がやっても再現性がある
・初心者さんからプロまでどの段階の人にも即効性がある
・
ピアノだけでなく日常生活のカラダの動きも根本的に楽になる
という特徴があります。
■ご利用の流れ
(1)この
講座でカラダの痛みや弾きにくさが改善できそうか、Zoomでお話を聞かせていただいた後、
講座に興味のある方に
講座の詳細をご案内し、お申込みいただきます。
(2)お申込みいただきましたら動画
講座の視聴リンクをご案内しますので、隙間時間に動画
講座をご視聴いただきます。
(3)月に2回Zoom実践会やグループコンサルを行い、実践したりご質問していただいたりします。
(4)Zoom個人
レッスンで個別に
レッスンを受けていただけます。
■サービス概要
サービス名: カラダが楽~にピアノが弾ける「キネステピアノ(R)習得
講座」
提供開始日: 2022年12月3日(土)~3ヶ月の
講座
場所 : オンライン
料金 : 今回0期生はモニター価格で通常の半額
スタンダードコースが99,000円(税込)
プレミアムコースが181,500円(税込)
申込方法 : こちらのLINEから「
講座希望」と連絡ください。
URL :
https://lin.ee/XQYziU9
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/338760/LL_img_338760_2.jpg
画像3:
https://www.atpress.ne.jp/releases/338760/LL_img_338760_3.jpg
■教室概要
屋号 : よこやま音楽教室
代表者 : 横山 記代
所在地 : 〒018-0311 秋田県にかほ市金浦字花潟300番地3
設立 : 1996年3月
事業内容: ピアノ・エレクトーンなどの音楽指導、育脳
レッスン、
教室オンライン化、教室経営サポート
URL :
https://y-ongaku.com/
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
よこやま音楽教室 横山 記代(よこやま のりよ)
TEL/FAX: 0184-38-3616
email :
URL :
https://y-ongaku.com/
\ この記事をシェア /