starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ついに秋バラが見ごろ!旧古河庭園「秋のバラフェスティバル」開催中!【北区】



バラに彩られた旧古河庭園


ビッグ・ドリーム(10月18日撮影)


リオ・サンバ


10月18日バラ園の様子


画像 : https://newscast.jp/attachments/uIxTcTFIc2DMNG5s7os9.JPG
バラに彩られた旧古河庭園


3年ぶりに開催中の「秋のバラフェスティバル」、18日にバラの見頃に入りました!


旧古河庭園は約100種200株ものバラが華やかに咲き誇る洋風庭園と重厚な洋館、そして京都の著名な庭師、七代目・小川治兵衛作庭の日本庭園を贅沢に味わうことができる、国内でも貴重な庭園です。
秋のバラは香りや色彩を長い期間お楽しみいただけます。
大正初期に建てられた重厚な洋館と色とりどりのバラが咲き競う洋風庭園で、唯一無二の景観をご堪能ください。
なお、バラは12月上旬まで咲かせておりますので、バラとともに紅葉もお楽しみいただけます。
イベント期間中は、秋バラの音楽会や臨時売店等を用意して皆様のご来園をお待ちしております。
バラに囲まれながら非日常をお楽しみください。
美しい景色とバラの香りに癒されてみませんか?


画像 : https://newscast.jp/attachments/HU3QXaVgInJiIPEY11rS.jpg
ビッグ・ドリーム(10月18日撮影)


画像 : https://newscast.jp/attachments/7QnWi14NWMFyiUh1quqe.jpg
リオ・サンバ


\スタッフより21日の開花状況/


12月のような寒さの後、極端に日照時間の少ない日が続き、今年の秋バラの開花は足踏み状態でした。
この天候に庭師達は頭を抱え、見頃の見込みも少しずれました。
先週1週間はとても長く感じましたが、先週末はときどき日差しも垣間見え、今週に入りやっと秋バラの見頃到来。
21日現在、バラは約100種類あるうちの77種類が開花しています。
まだまだつぼみがたくさんあるため、見頃は長い間続きそう!
もともと秋バラは寒さに向かっていくため花持ちも良いのが特徴。
3週間は見頃の状態が楽しめる見込みですので、今からご来園の計画を立てても大丈夫!


画像 : https://newscast.jp/attachments/18c0OYyAdhSeJkOD8Il4.jpg
10月18日バラ園の様子


画像 : https://newscast.jp/attachments/J77QCBTbhvdLF2AeIUmk.jpg
紅葉と洋館(過年度)


また、「都立庭園紅葉めぐりスタンプラリー」も好評開催中。
今年はスマートフォンを使用したデジタル式、台紙を使用したアナログ式から選んで参加可能です。
期間中スタンプ3個で庭園待受画像、全庭園制覇で先着150名様に庭園オリジナル和三盆プレゼントなど、たくさん準備してお待ちしております。
是非ご参加ください。


「紅葉めぐりスタンプラリー」特設HP : https://www.tokyo-park.or.jp/event/51075.html



YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=rlebxfPVz6Y


※こちらは初夏のバラの映像です
※今回夜間ライトアップはございません


過去の2022「秋のバラフェスティバル」の記事はこちら


明日からスタンプラリーもスタート!旧古河庭園「秋のバラフェスティバル」10月13日最新開花状況 : https://newscast.jp/news/9597672


旧古河庭園、洋館とバラの美しい「秋のバラフェスティバル」10月8日(土)~11月11日(金)3年ぶり開催! : https://newscast.jp/news/0625600




旧古河庭園「秋のバラフェスティバル」


期間


2022年10月8日(土)~11月11日(金)9時~17時(最終入園は16時30分)


■秋バラの音楽会


イベント開催時のみ開放している芝生広場を会場に、バラ園・洋館を背景に、音楽会を開催します。
秋バラと共にすてきな音楽をお楽しみください。
※雨天中止
天気が微妙な場合は開催可否をTwitter、HPで案内いたします。
■日時
10月29日(土)12時、15時(各回約30分) 弦楽四重奏
■場所
洋館横芝生広場


画像 : https://newscast.jp/attachments/pAAxUDjPJB7CXaoE4KKj.jpg
過去の演奏会の様子


■臨時売店


オリジナル商品やバラグッズ等を販売します。
■営業日時
期間中毎日 10時~16時
■場所
芝生広場アプローチ部分
※バラジェラートのケータリングカーに関しては、イベント期間中土日祝日および以下平日の営業となります。
(営業時間は10時~16時)
10月17日(月)~21日(金)、11月4日(金)


画像 : https://newscast.jp/attachments/WnUcSrcQBqIOj7u0CSd5.jpg
過去の売店の様子




ご注意


混雑状況により入場規制を行う可能性がございます。
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、ご来園の際は下記のご協力をお願いいたします。
・咳エチケット、マスク着用
・体調が優れない、発熱のある状態でのご来園を控えていただくこと
・他のお客様との距離の確保
・混雑時間帯を避けていただくこと(11時~14時頃が混みあう時間帯です)
・ご来園時の手指の消毒・こまめな手洗い
以上のことをご了承のうえ、皆様が安心してお過ごしいただけるようご理解とご協力をお願いいたします。






旧古河庭園について


画像 : https://newscast.jp/attachments/GdMrDbLhNV0IE4YvUnfv.png


入園料


一般   150円
65歳以上 70円
(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
※洋館は別途入館料がかかります。
 団体や年間パスポート等詳細はHPをご確認ください。


アクセス


JR京浜東北線 上中里駅 下車 徒歩7分
東京メトロ 南北線 西ヶ原駅 (N15)下車 徒歩7分
JR山手線 駒込駅 下車 徒歩12分


お問い合わせ


旧古河庭園サービスセンター
〒114-0024
東京都北区西ヶ原1-27-39
TEL 03-3910-0394


公式HP


旧古河庭園|公園へ行こう! : https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index034.html


公式Twitter


https://twitter.com/kyufurukawa : https://twitter.com/kyufurukawa


画像 : https://newscast.jp/attachments/uRC4SCGiovJutLNvEg1L.jpg
園内MAP


都立9庭園のInstagramも始まりました!


ぜひフォローお願いします


都立9庭園_東京都公園協会 (@tokyo_9gardens) • Instagram photos and videos : https://www.instagram.com/tokyo_9gardens/


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.