starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

10月30日(日)朝10時開催/医師・歯科医師・薬剤師・医療従事者限定無料オンラインセミナー『最先端テック好きな僕が、“里山再生、はじめました”~脳と食と健康の原点回帰~』講師:石黒 伸 先生(医療法人アクア アクアメディカルクリニック/院長)



15-6 石黒 伸 先生見どころ

セリスタ株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:伊藤 承正)は、2022年10月30日(日)10:00~12:00に、医師・歯科医師・薬剤師・医療従事者限定無料オンラインセミナーを開催します。
今回は石黒 伸 先生(医療法人アクア アクアメディカルクリニック/院長、HARU JUiCE/プロデューサー)に『最先端テック好きな僕が、“里山再生、はじめました”~脳と食と健康の原点回帰~』についてご講演いただきます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/331307/LL_img_331307_1.png
15-6 石黒 伸 先生見どころ

◇見どころ/主な学習のポイント◇
(1)僕は里地里山再生をはじめました。
(2)SATOYAMAは、最高の医学教材だった。
(3)住宅ローンという”世紀の発明”とコンクリート
(4)タワマンで砂浜がなくなる - 砂マフィア
(5)建築業界と食品業界はそっくり
(6)プチ里地里山にオーガニックハウスを創る
(7)多様性なくして、健康長寿なし

自然界には、森林・草原・湿地・池沼・河川・海といった、さまざまな「環境」が存在する。人体内には、口腔・消化管・尿路・性器・皮膚・細胞・脳といったさまざまな「環境」が存在する。
最近、やたらもてはやされている「多様性 -ダイバーシティ-」というキーワード。それのほとんどは「環境の多様性」によって創り出される。
医師が学ぶ「医学」とは、本来、多様性あふれる「自然科学」から派生した「医科学」を礎とする。しかし、現代医学からはいつのまにか「多様性」が排除され、「画一性」が“常”となり“正”となった。ペニシリンという破壊的な発明以来、臓器や組織など「個々の部品」の修復が、至高のビジネスモデルとなったからだ。
石油という究極のエネルギーとモビリティの革命が起きるまで、日本人が日常的に暮らす範囲は、全て自然環境であり、里山:SATOYAMAと呼ばれる。里山はなんとなく「自然豊かで美しく多様性あふれる」とよく情緒的に表現されるが、実は、里山に広がる田畑や草原や雑木林などはすべて人間が創り出した究極の「発明品」である。つまり、里山の生物多様性は、人間が生み出した「土地利用の多様性」によって全て決まっていたのだ。里山生活において生活習慣病などなかったことは言うまでもない。
自然科学者であるべき医師は、SATOYAMAを深く知る必要があると僕は確信し、自ら里山再生に乗り出した。その経緯を語ると共に、日本が世界に誇るSATOYAMAがどのように、どれほどまでに荒廃しているかを医師目線で解説する。そして今後、医師たちは、「画一的環境」に住むようになった人間たちの「健康:KENKO」を手助けできるのか?「人間らしく生きる」ことを手助けできるのだろうか?

▼参加登録(無料)はこちらから▼
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_15Fvci9NS6OAJf8at_egCA


◇講師紹介◇
石黒 伸 先生/Dr. Shin Ishiguro
医療法人アクア アクアメディカルクリニック/院長、HARU JUiCE/プロデューサー

《ご経歴・自己紹介》
●大阪のビジネス街ど真ん中で、在宅医療メインのクリニックと、コールドプレスジュース店を経営。
●ドクターズオーガニックボックスという医師向けの食材選びや、上場企業のヘルスケアビジネスコンサルティングをしている。
●「健康寿命最大化」をゴールとした栄養コーチングプログラムを完全自費診療でやっている。
●「DR.iSHiGURO(R)」の商標のもと、セルフブランディングにも積極的に取り組む。上場企業とサプリメントを共同開発している。
●サプリオタク。原料知識は日本トップクラス。自宅にサプリメント200種類くらいを常備。毎日100カプセルくらいを自身の体調に合わせて服用。
●現在、大工に弟子入りし修行中。
●現在の趣味は、荒地・耕作放棄地の開拓、木材の研究、雑木の剪定・伐採・薪作り、外構工事・造作、木工DIY。
●最近のもっぱらの興味は、180歳まで生きる方法の探究、里地里山の研究、自然生態修復の学び、ビオトープ作り、パーマカルチャー、田畑造りです。
●ちなみに、NMNは2017年から飲んでいる。
●2021年9月、スペインの国際オーソモレキュラーカンファレンスにて、日本代表としてブレインヘルスについての講演。
●2008年から丸14年以上、重度認知症や神経難病に特化した高齢者の在宅医療を続けている。
●短時間の保険診療外来は大嫌い。自費でブレインヘルス外来をやっている。
●今まで認知症患者や神経難病患者さん約150人をお看取り。10年近く在宅で見続けている患者さんも10名ほどいる。
●一人の患者を長く、深く、多面的に診続けるという経験から、ライフスタイル医学とブレインヘルスケアに関する知識を深め、様々なソリューション(解決策)を提案している。


◇無料LiveオンラインZoomセミナー概要◇
■番組名 : 『Sunday Wellness Breeze Season 15, Autumn version Stage 6』
■開催日時 : 2022年10月30日(日)10:00~12:00
■開催形式 : ZOOMオンラインセミナー
■参加費 : 無料(配布用PDFテキストは1,500円税込)
■対 象 : 通常は医師・歯科医師・薬剤師・医療従事者限定
■定 員 : 1,000人
■企画・主催 : セリスタ株式会社 Wellness Breeze運営事務局
Tel 03-3863-1003
E-mail info@selista.jp
■Wellness Breeze site: https://www.well-br.jp/
■参加登録(無料) : https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_15Fvci9NS6OAJf8at_egCA

是非、多くの方々のご参加をお待ちしております。


【会社概要】
社名 : セリスタ株式会社/Selista Inc.
所在地 : 〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-5-8 東京雄星ビル4F
URL : https://www.selista.jp/
代表取締役: 伊藤 承正
事業内容 : 医療機器、理化学機器、健康器具の輸入販売
サプリメントの開発・販売
経営コンサルティング
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.