starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

第102回経営支援セミナー「令和4年度税制改正セミナー(相続税・贈与税)」を開催 2021年12月17日にオンライン配信



セミナータイトル


講師:井方 拓也

依田会計グループ(税理士法人依田会計・株式会社フシ総合研究所、本社:東京都新宿区、代表:馬場 広之)は、第102回経営支援セミナーとして、「令和4年度税制改正セミナー(相続税・贈与税)」と題して、2021年12月17日にオンラインで開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/288832/LL_img_288832_1.png
セミナータイトル

お申し込みはこちら。
https://www.yodacpa.co.jp/seminar-20211217


2020年12月の令和3年度税制改正大綱では(3年連続で)「基本的考え方」に相続税と贈与税の一体課税の可能性の明記があり、資産移転の時期に中立的な相続税・贈与税の検討がされています。「格差の是正」を大義名分に、富裕層から税金を取り、公平性を高める狙いがあるものの、事前に対策すれば、合法的に負担を減らせる筆頭だった「生前贈与」が、早ければ令和4年度税制改正で「禁じ手」となり、相続税の大増税時代を迎えることになりそうです。しかし、生前贈与を利用するのは富裕層に限った話ではなく、すべての国民にかかわります。本年12月の令和4年度税制改正大綱で暦年贈与改正点を理解し、改正前後での生前贈与を利用した相続税対策をご紹介します。

セミナー内容をご理解いただける予告動画を配信中!
https://youtu.be/yVItx6tL4gs


<テーマ>
「相続税と贈与税の一体課税」大増税改正に今後どう対処していくか
1. 最短ならば、チャンスはあと2回だけ!
2. 暦年贈与が改正される?
3. 令和3年中にやるべき対処法
4. 非課税枠110万円を大きく超えた「駆け込み贈与」


【セミナー詳細】
開催日 : 2021年12月17日 15:00~16:00
会場 : Zoomを使用したオンライン配信
URLはお申し込みいただいた方にメールにてご案内いたします。
参加費 : 無料
定員 : 100名
お申し込み: 下記URLよりお申し込みください。
https://www.yodacpa.co.jp/seminar-20211217
参加対象 : 中小企業の経営者、幹部の方
講師 : 税理士法人依田会計 井方 拓也(税理士)

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/288832/LL_img_288832_2.jpg
講師:井方 拓也

【グループ概要】
依田会計グループは、税理士法人依田会計を中心に、ITや経営計画支援等を行う株式会社フシ総合研究所、社会保険業務を支援するフシ社会保険労務士事務所等で構成され、「安心」をキーワードに、税務・会計に関わる業務をベースに、中小企業の経営のパートナーとして各種サービスを提供しています。

商号 : 税理士法人依田会計、株式会社フシ総合研究所
代表者 : 代表社員・代表取締役 馬場 広之
所在地 : 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-11-18 711 ビル4F
創業 : 1979年(税理士法人:2015年10月設立)
グループ社員数: 49名(2021年4月1日現在)
URL : https://www.yodacpa.co.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.