starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

第8回全国高校生手話パフォーマンス甲子園参加チーム募集について



QRこーどを



 手話パフォーマンス甲子園実行委員会は、「第8回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」の大会参加チーム募集を、2021年5月17日(月)に開始しました。
高校生の若い力による熱い手話パフォーマンスにより、手話言語の理解がさらに多くの方々に広がっていくよう、鳥取県内外から多くの高校生チームの参加申込みをお待ちしています。
 なお、現時点では、現地会場での開催を想定し準備を進めていきますが、新型コロナウイルスの感染状況によっては、実施方法を切り替えるなど、状況に応じた対応を行っていきます。
■手話パフォーマンス甲子園公式ホームページはこちらから
https://www.pref.tottori.lg.jp/295555.htm
■手話パフォーマンス甲子園☆動画チャンネルはこちらから
https://www.youtube.com/user/skoushien
1 申込期間
 2021年5月17日(月)~7月2日(金)まで(必着)
2 参加資格
 2021年度に高等学校(中等教育学校の後期課程を含む。)、特別支援学校高等部、高等専門学校(3年生まで)、
 専修学校及び各種学校(修業年限が高等学校と一致している生徒に限る。)に在籍していること。(校長の承認が必要。)
3 チーム編成
 1チームの編成は、生徒は20人以内、引率者は10人以内。(複数校での編成可。)
4 演技内容
 手話言語を使った歌唱、ダンス、演劇、ポエム、コント、落語、漫才等のパフォーマンス
5 応募方法
 資料等を指定の方法により提出してください。
 ※7月2日(金)までにお申込みください。
 申込様式は、以下のホームページから入手できますので、必ずご確認ください。
 https://www.pref.tottori.lg.jp/295555.htm
6 今後の主な日程
 5月17日(月)~7月2日(金)参加申込み受付
 7月16日(金)予選審査動画の提出締切
 7月29日(木)及び30日(金)予選審査会及び予選審査結果発表
 10月2日(土)リハ―サル、交流会
 10月3日(日)本大会
【本リリースに関するお問い合わせ先】
 手話パフォーマンス甲子園実行委員会事務局
 〒680-8570 鳥取市東町一丁目220番地
 (鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課内)
 〔電話〕0857-26-7682 〔FAX〕0857-26-8136
 〔Eメール〕s-koushien@pref.tottori.lg.jp


画像 : https://newscast.jp/attachments/H7T1I0C4vkVUSP1bnu8n.png
QRこーどを


画像 : https://newscast.jp/attachments/IqdG5ojLMnQJR59aIABR.png


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. ファミマで牛タン人気店監修の冷食「牛たんごはん」登場! 全国1万6200店舗で4/22から発売!

    2. セルティック前田大然2得点で今季通算33点目、旗手怜央3アシスト スコットランド杯決勝進出

    3. 第1子誕生の大谷翔平が戦列復帰「1番DH」でスタメン 「父親リスト」に入り過去2試合を欠場

    4. 久保建英、古巣ビリャレアルと2-2 右サイドで先発し、前半決定機演出も得点絡めず

    5. 眠いのを必死に我慢する子猫→限界がきて…悶絶不可避な『まさかの瞬間』が1402万再生「可愛さで世界救うつもりか」「心臓止まるかと思った」

    6. 滝沢秀明演出 チケット完売のIMP.初主演舞台「IMPACT」ライブビューイング決定!3公演全国映画館約200館で実施

    7. 大好きな『佐川急便の配達員さん』と再会した犬→まるで大親友のような『愛おしすぎる対応』が198万再生「めっちゃホッコリ」「素敵すぎ」

    8. TVアニメ『美男高校地球防衛部ハイカラ!』2025年7月放送決定!大正ロマンな設定画&変身シーン・OP曲を含めたPV初解禁!

    9. もちっと癒やされるコジコジたちのぬいぐるみ!「コジコジ もちもちフェイスマスコット」カプセルトイで4月25日発売

    10. SHELLYが豪州移住へ「子供たちの視野を広げるため」今夏に家族と 芸能活動は続ける意向

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.