starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

緊急事態宣言下、新型コロナによる生活困窮者向け、全国いっせい無料電話相談会【第6弾】を2月20日(土)に開催



全国いっせい無料電話相談会【第6弾】2/20(土)開催

コロナ災害を乗り越える いのちとくらしを守る なんでも電話相談会実行委員会では、2021年2月20日(土)に新型コロナウイルス感染症の影響による生活困窮者向けに、住まい・生活保護・労働・借金などに関する無料電話相談会【第6弾】を開催いたします。

新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少し、消費者・事業者を問わず生活資金が逼迫、枯渇する状況が広がる中、全国の弁護士、司法書士、労働組合、諸団体が連携して、2020年4月18日・19日(相談数5,009件)、6月6日(同1,217件)、8月8日(同246件)、10月10日(同782件)、12月19日(同522件)に電話相談会を開催してきました。

この間、さまざまな支援制度を使い切り、いよいよ生活に困窮する方々からの相談が増加傾向にあるうえ、再度の緊急事態宣言の発令によって、生活に困窮する方の状況の深刻さは増しているものと思われます。そこで、今般、下記のとおり、電話相談会【第6弾】を開催いたします。(今後、第7弾・4月24日(土)も実施予定)。

また、8月の相談以降は、社会保障・社会福祉、労働、医療、法律、家族、住宅、地域政策などのさまざまな分野で「貧困」に関わる調査研究をおこなう研究者からなる貧困研究会による分析が随時なされており、その分析結果も随時、発表する予定です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/247871/LL_img_247871_1.jpg
全国いっせい無料電話相談会【第6弾】2/20(土)開催

■電話相談会【第6弾】開催概要
日時 :2月20日(土)午前10時~午後10時
電話番号:0120-157-930(フリーダイヤル)
上記時間帯、全国どこから架けても空いている回線に無料でつながります。
相談例 :・コロナウイルスによる営業不振を理由に雇い止めされた
・生活費が尽きたので、来月の家賃が払えそうもない
・何か経済的な保障に関する制度を教えてほしい
回線設置地域と会場:33都道府県、46会場、105回線(2021年2月17日現在)
主催:コロナ災害を乗り越える いのちとくらしを守る なんでも電話相談会実行委員会
生存のためのコロナ対策ネットワーク


【現地主催団体名】
■北海道
<北海道>
・雇用・くらしSOSネットワーク北海道
札幌市中央区大通西12丁目4 北海道高等学校教職員センター4階 北海道合同法律事務所会議室内

■東北
<青森県>
・青森県社会保障推進協議会
青森県青森市大野字若宮165-19

<岩手県>
・岩手県労働組合連合会
岩手県盛岡市本町通2丁目1-36 浅沼ビル5階
・全国青年司法書士協議会
岩手県一関市田村町3-2

<宮城県>
・反貧困みやぎネットワーク
宮城県仙台市青葉区本町1-14-20 本町キクタビル6階

<秋田県>
・秋田県新型コロナ緊急対策委員会
秋田県秋田市中通7丁目2-21 くらしと労働会館2F 秋田県労働組合総連合

<山形県>
・新型コロナから県民のいのちと暮らしを守るやまがた共同アクション
山形県労働相談センター

<福島県>
・反貧困ネットワークふくしま
福島県福島市松木町7番17号
・狩野光昭
福島県いわき市石森2丁目2-11

■関東
<栃木県>
・宇都宮市民ユニオン
栃木県宇都宮市簗瀬2丁目2-2

<群馬県>
・反貧困ネットワークぐんま
群馬県前橋市上小出町2-36-1

<埼玉県>
・反貧困ネットワーク埼玉
さいたま市浦和区岸町7-12-1 東和ビル 埼玉総合法律事務所 3階会議室

<千葉県>
・千葉県労働組合連合会
千葉県千葉市中央区長洲1-10-8 自治体福祉センター3階

<東京都>
・全労連
東京都文京区湯島2-4-4 全労連会館4階
・ホームレス総合相談ネットワーク
東京都新宿区四谷3-2-2 TRビル7階
・板橋区議会議員五十嵐やす子事務所
東京都板橋区常盤台4-6-2-1F
・さんきゅうハウス&多摩弁護士有志
東京都立川市羽衣町3丁目14-13

<神奈川県>
・反貧困ネットワーク神奈川・神奈川青年司法書士協議会・青年法律家協会神奈川支部
横浜市中区常盤町3-24 サンビル4階関内司法書士事務所
・神奈川県労働組合総連合
神奈川県横浜市中区桜木町3-9 横浜平和と労働会館7階

■中部(北陸・甲信越・東海)
<新潟県>
・生存のためのコロナ対策ネットワーク@新潟
新潟県新潟市中央区新光町19-7

<福井県>
・福井労働弁護団・北陸生活保護支援ネット福井
福井市春山1-1-14 福井新聞さくら通りビル2階

<長野県>
・反貧困ネットワーク信州
長野中央法律事務所

<岐阜県>
・岐阜県労働組合総連合
岐阜県岐阜市徹明通7-13 岐阜県教育会館402号室
・全国青年司法書士協議会
岐阜県羽島市竹鼻町丸の内10丁目26番地

<愛知県>
・コロナ災害を乗り越える いのちとくらしを守る なんでも電話相談会愛知実行委員会(事務局:愛労連)
愛知県名古屋市熱田区沢下町9-7 労働会館東館ホール

■近畿
<三重県>
・生存権がみえる会
津市柳山津興1535-23
・全国青年司法書士協議会
三重県鈴鹿市稲生2丁目21-34

<滋賀県>
・滋賀県労働組合総連合
滋賀県大津市梅林1丁目3-30

<京都府>
・京都コロナ問題緊急ホットライン実行委員会
京都市中京区間之町通夷川上る楠町601番地3 楠町ビル3階 つくし法律事務所

<大阪府>
・大阪社保協
大阪市中央区南本町2丁目1-8 創建本町ビル2階
・全国青年司法書士協議会
大阪市中央区平野町3丁目3番7号
・反貧困ネットワーク大阪
大阪市浪速区難波中1丁目10-4 南海SK難波ビル5階

<兵庫県>
・コロナ災害を乗り越える いのちとくらしを守るなんでも電話相談会 兵庫県実行委員会
神戸市兵庫区新開地4-4-12

<和歌山>
・生きるための「なんでも相談村」実行委員会
和歌山市湊通丁南1丁目1-3 名城ビル2階

■中国
<岡山県>
・岡山県青年司法書士協議会/岡山県労会議
岡山市北区駅前町2-2-12

<島根県>
・島根県労働組合総連合
島根県松江市母衣町55-2 教育会館2階
・佐藤力法律事務所
島根県松江市伊勢宮町519番地1 松江大同生命ビル3階

<広島県>
・「軍事費を削って、くらしと福祉・教育の充実を」国民大運動広島県実行委員会
広島市東区光町2-9-24-205 広島県労働組合総連合

■四国
<徳島県>
・徳島弁護士会有志
徳島市徳島本町2丁目7番地 浜口ビル

<香川県>
・香川県労働組合総連合(香川県労連)
香川県高松市松島町1丁目17-10

■九州
<福岡県>
・北九州市社会保障推進協議会
福岡県北九州市小倉北区大手町14-22 健和会複合施設2F
・全国青年司法書士協議会
福岡県三井郡大刀洗町大字下高橋42-1
・全国青年司法書士協議会
福岡市早良区野芥3丁目24番17号

<長崎県>
・長崎県労働組合総連合
長崎市恵美須町2-12 サンロイヤルII 201号

<宮崎県>
・宮崎県社会保障推進協議会
宮崎県宮崎市大和町134-2

<鹿児島県>
・鹿児島県青年司法書士会
鹿児島市山下町12番5号 藤崎ビル203号
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.