starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

泊まって応援びばい割がスタートします!





秋の安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄


冬の炭鉱メモリアル森林公園



画像 : https://newscast.jp/attachments/n3kqriEag5jDolrfPEhy.jpg



泊まって応援 びばい割事業について



北海道美唄市内の宿泊施設で宿泊料の一部を助成いたします。

鮮やかな四季の色を感じられる北海道美唄市で、美唄の魅力や価値を知ってもらいたいとスタートしました。併せて宿泊者には、美唄市独自の市内クーポン券の発行により、市内を散策して楽しんでいただけます。

新型コロナウイルス感染症の影響で停滞している宿泊関連事業者を応援することも目的とした事業で、「泊まって応援びばい割」の対象旅行会社でお申し込み、または、対象の宿泊施設に直接宿泊予約をしてください。



具体的にどんな事業?



【販売期間】令和2年10月15日(木)~令和3年3月15日(月)宿泊分まで

【対象期間】令和2年10月15日(木)~令和3年3月15日(月)宿泊分まで

(宿泊未来券の利用は令和2年10月15日(木)から令和4年3月末まで)

※市内クーポン券は、令和3年3月15日(月)までにチェックインした宿泊者に発行いたします。



POINT 1



市内宿泊商品の50%割引(上限5,000円)



※市内宿泊単品及び体験型アクティビティや交通付きの宿泊商品

※市内宿泊事業者と連携した市内旅行業者が販売するプランも含みます。

※1回最大5泊まで利用可能

※GoToトラベル事業など、他の宿泊助成等との併用は出来ません。



POINT 2



「宿泊未来券」の発行



※POINT 1の商品の宿泊日を定めない宿泊券です。

※1回最大5泊まで利用可能

※GoToトラベル事業など、他の宿泊助成等との併用は出来ません。



POINT 3



お得な市内クーポン券の発行



※宿泊のお客様がチェックイン時に1泊1,000円の「びばい商品券」を発行いたします。

※令和3年3月15日までにチェックインした宿泊のお客様に発行いたします。



泊まって応援びばい割オフィシャルWEBページはこちら : http://bibai-kanko.com/bibaiwari2020/



北海道美唄市について



画像 : https://newscast.jp/attachments/vFT9BBvvWSHAbTjqXGBl.jpg



美唄市は北海道の空知地方に位置する人口約20,000人の山に囲まれた小さな町。

過去には、炭都(石炭の都)美唄とも呼ばれ、全国的に知られた炭鉱町でした。

その名残は今なお残っており、世界的に活躍する彫刻家「安田侃」氏の野外彫刻美術館「安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄」や「炭鉱メモリアル森林公園」などはまさに当時の建物などを利用した施設です。



また、北海道内でも有数の豪雪地帯でもある美唄市には雪を利用したアクティビティも充実しており、美唄を代表するゴルフコースの「GOLF5カントリー美唄コース」では、冬季のオフシーズンに「美唄スノーランド」をオープンしています。



画像 : https://newscast.jp/attachments/mqEdTFjZjfShTB25Afyh.jpg
秋の安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄



画像 : https://newscast.jp/attachments/xip7o0JhPbiYnwWCuzmq.jpg
冬の炭鉱メモリアル森林公園



画像 : https://newscast.jp/attachments/5foHs4ObJQXKYRP2X9Tv.jpg



もっと詳しく知りたい方は、美唄観光物産協会オフィシャルWEBサイトへ : http://bibai-kanko.com/machimise3/



事業総括:美唄市経済観光課観光振興係 〒072-0026 北海道美唄市西3条南1丁目1‐1 / Tel. 0126-63-0112

クーポンについて(びばい商品券):びばい商品券運営協議会/Tel. 0126-63-4196

広報・PRについて:美唄観光物産協会/Tel. 0126-63-0103



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.