starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

当社出資先のドーナッツ ロボティクス株式会社が自動翻訳AIの開発を行う株式会社ロゼッタより資金調達し業務提携





One Asiaのビジョンをかかげ、アジアを舞台に、エアトリ旅行事業、訪日旅行事業、ITオフショア開発事業、ライフイノベーション事業と投資事業を手掛ける株式会社エアトリ(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CFO:柴田 裕亮、証券コード:6191、以下当社) は、当社出資先でロボット、スマートマスクの開発、販売を行うドーナッツ ロボティクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小野 泰助、以下ドーナッツ社)が、自動翻訳AIの開発を行う株式会社ロゼッタ(本社:東京都新宿区、代表取締役:五石 順一、証券コード:6182、以下ロゼッタ社)との調達額3億円の資本業務提携を締結いたしましたのでお知らせいたします。



■資本業務提携の目的



ドーナッツ社は、本年5月に、新型コロナウイルスの感染拡大によるニューノーマルへ対応する「翻訳のできるスマートマスク」を発表し、ニューヨークタイムズ紙、NewsWeek誌、ロイター通信、BBC、CNN等の各国メディカからの注目を集めました。フォーブス記事においては、「コロナ後に世界が注目のスマートマスク」と報じられ、世界中から注文が殺到しております。

その状況下において、さらに開発力を強化し、「スマートマスクの翻訳精度の向上で、世界をより便利に」するべく、この度、自動翻訳AI開発に強みを持つロゼッタ社と調達額3億円の資本業務提携を締結いたしました。両社は、スマートマスクを人間の機能拡張と位置づけ、その翻訳精度を世界一にすることで、世界をより便利にしていくことを目標に掲げております。



画像 : https://newscast.jp/attachments/7zOA9Fhrxc02jdcUddeI.png



■スマートマスクとは



スマートマスク「C-FACE」は、ロボット技術を応用してドーナッツ社が開発した、世界初の「スマートフォンと連携するスマートマスク」です。長きにわたり、人の健康を守ってきた「マスク」を最新のテクノロジーで再定義しました。離れた相手のスマートフォンにあなたの声を届けて、「声を文字にする」、「8カ国語翻訳をする」、「議事録を作成する」を実現します。現在は音と文字のみですが、今後は画像系へも発展(AR・VRなど)いたします。オンライン化・デジタル化が急速に進む世界の、新しいコミュニケーションデバイスです。



■業績に与える影響



投資先となるドーナッツ社の株式について、同社の今後の成長によるリターンが生じた場合には投資事業の収益となります。今期の当社の業績へ与える影響は軽微と見込んでおります。今後、変更の必要が生じた場合には適時にお知らせいたします。

今後も当社はより良いサービスの提供につとめるとともに、さらなる事業拡大、発展に邁進してまいります。

【ドーナッツ ロボティクス株式会社】

本社 :東京都港区 南青山2-6-7

社名 :ドーナッツ ロボティクス株式会社

代表者:代表取締役 小野 泰助

資本金:85,100千円

URL:https://www.donutrobotics.com/

【株式会社ロゼッタ】

本社 :東京都新宿区西新宿六丁目8番1号 オークタワー23F

社名 :株式会社ロゼッタ

代表者:代表取締役 五石 順一

資本金:783,511千円

URL:https://www.rozetta.jp/

【株式会社エアトリ】

本社 :東京都港区愛宕2-5-1愛宕グリーンヒルズMORIタワー19F

社名 :株式会社エアトリ

代表者:代表取締役社長 兼 CFO 柴田 裕亮

資本金:2,936,113千円(払込資本7,984,302千円)

URL:https://www.airtrip.co.jp/

【当社サービスサイト】

総合旅行プラットフォーム エアトリ :https://www.airtrip.jp/

ビジネストラベルマネジメント(BTM)事業:https://www.airtrip.co.jp/service/btm/

ITオフショア開発事業:https://www.airtrip.co.jp/service/offshore/

【当社IRサイト】:https://www.airtrip.co.jp/ir/



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.