starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

価格・柔軟性に優れる工場・倉庫向け屋内位置検知システム『どこいっ太Air(エアー)』を7月9日発売



製品バナー


システム全体図

株式会社管理工学研究所(代表取締役社長:金谷 直己、本社:東京都千代田区)は、工場・倉庫のなかの人、モノ、設備の所在・動きを検知し活用するための屋内位置検知システム『どこいっ太Air(エアー)』を2020年7月9日に発売します。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/218437/LL_img_218437_1.png

製品バナー



『どこいっ太Air(エアー)』は、工場・倉庫の現場に最適化された屋内位置検知システムです。工場・倉庫で高精度の位置検知を実現するAI検知エンジンと、導入後すぐに使えるWEBベースの表示・分析機能を組み合わせた構成をもち、従来製品に比べて導入・運用コストを大きく低減しています。





●システムの特長

特長1:作業員、パレット・ラック、フォークリフトやAGV、そして製造機械。現場の人・モノ・設備に最適化したAI検知エンジンが高精度位置検知を実現します。



特長2:検知器(図中:固定タグ)の設置を、従来方式に比べて高い自由度で行えます。



特長3:『いまどこにいるのか』、『いつどこにいたのか』が誰にでもわかるWEBベースの表示・分析機能を標準装備しています。



特長4:他システムとの連携のためにAPI、個別の機能追加のためにSDKを標準提供しており、お客様固有のソリューション実現を低コストで支援します。



画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/218437/LL_img_218437_2.png

システム全体図



『どこいっ太Air(エアー)』製品トップページURL

https://www.kthree.co.jp/d-air/index.html





●株式会社管理工学研究所について

株式会社管理工学研究所 https://www.kthree.co.jp/

管理工学研究所は1967年創業の独立系ソフトウェア専業メーカです。

本社は東京都千代田区外神田にあり、東京、石川、福井の計4つのオフィスで事業を行っています。

IoTに関わるソフトウェア開発・販売の他、医療・福祉向け情報システム・サービス事業、教育向けソリューション事業(校務システム、時間割管理システム等)、ソフトウェアパッケージ開発・販売(「日本語データベースシステム桐」等)、システム開発を主な事業としています。



社名 : 株式会社管理工学研究所(かんりこうがくけんきゅうしょ)

所在地 : 〒101-0021 東京都千代田区外神田2-2-2 関根ビル

代表 : 代表取締役社長 金谷 直己

社員 : 81名(2020年4月1日付)

事業内容: ・自社ソフトウェア製品

(IoT分野向け、医療分野向け、教育分野向け、データベース製品)の

開発・販売

・モバイル・IoTに関わるソフトウェア開発

・システムインテグレーション高度ソフトウェアに関する

コンサルテーション・ソフトウェアエンジニアリング

URL : https://www.kthree.co.jp/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.