starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

国内取引量No.1『FUNDINNO』を展開する日本クラウドキャピタル 経済産業省認定・エンジェル税制認定業者に







日本初!国内取引量No.1 株式投資型クラウドファンディング『FUNDINNO(ファンディーノ)』(https://fundinno.com/) を展開する株式会社日本クラウドキャピタル(本社:東京都品川区、代表:柴原 祐喜/大浦 学)は、この度、経済産業省認定のエンジェル税制認定業者として認定されましたことをご報告させていただきます。



画像 : https://newscast.jp/attachments/9geEMYlOzhjIYFKgcDMV.jpg



◆エンジェル税制認定業者とは

従来、エンジェル税制の認定業務は各都道府県が行い、ベンチャー企業は最大20種類程度の書類を都道府県へ提出する必要があり、煩雑さが問題になっていました。この度、弊社が経済産業省の認定業者となることで、株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」において資金調達するベンチャー企業のエンジェル税制適用の認定業務を、各都道府県に代わって弊社が行います。これにより、各都道府県での確認手続きが不要となり、エンジェル税制適用の手続きは簡略化され、ベンチャー企業の負担が軽減されます。日本クラウドキャピタルは株式投資型クラウドファンディングの運営企業として、国内初の認定業者となります。

◆FUNDINNOの信頼性

エンジェル税制認定業者に認定されるには以下の3点を満たす必要があります。

【エンジェル税制認定業者に認定される条件】

・民間のプロの目利きを持つ

・かつ、専門的知識や経験を活用して発行会社の成長を支援していく

・株式投資型クラウドファンディングの取扱業者である

FUNDINNOでは、サービス開始から約3年間で132案件、累計成約額約30億円の実績を持ちます。資金調達を行う企業は審査資料に基づき、審査グループが中心となって審査を進め、審査会議において内部管理統括責任者、コンプライアンス部長、広告審査部長の全員一致で審査通過となった企業がFUNDINNOにおいて資金調達のための募集を行うことができます。我々は「プロの目利き」の要件の一つである、経済産業省から信頼できる認定業者として認められたことを誇りに思います。また、資金調達後の企業の成長支援も継続的に行っていることが評価され、認定業者としての要件である「専門的知識や経験を活用して発行会社の成長を支援していく」という項目を満たしました。我々はこれからも、プロの目利きと資金調達企業の成長支援を行うことで、日本経済に寄与して参ります。

◆エンジェル税制認定業者の制度ができた背景

今まで、エンジェル税制は活用実績が乏しかったのですが、株式投資型クラウドファンディングFUNDINNOにおいてエンジェル税制を投資家にご案内したところ、以下の通り、非常に多くの投資家に申請していただきましたので、その結果を基に中小企業庁主導で、この度の改正が実現しました。

【FUNDINNOを活用して資金調達を実施し、エンジェル税制を申請した企業及び投資家の推移に関して】

▷2017年 FUNDINNOでの調達件数13件 エンジェル税制申請企業数4件 申請投資家数445人

(FUNDINNOが日本全体申請数の約40%を占める)

▷2018年FUNDINNOでの調達件数31件 エンジェル税制申請企業数8件 申請投資家数1370人

(FUNDINNOが日本全体申請数の約68%を占める)

▷2019年 FUNDINNOでの調達件数30件エンジェル税制申請企業数14件 申請投資家数1915人

(統計中)



◆エンジェル税制とは



画像 : https://newscast.jp/attachments/t4V11qnqZMdZ6r4bEnrU.png



◆経済産業大臣認定制度の拡充について



画像 : https://newscast.jp/attachments/HDzG7yDMQhR436oMghqN.png



■株式投資型クラウドファンディング『FUNDINNO』が選ばれる理由■



✔ファン投資家戦略を推進できます。

『FUNDINNO』を通して発行会社に投資してくれた個人投資家は、発行会社のサービスのファンであり、応援してくれるロイヤル顧客ともなりえます。このようなファン投資家は、上場会社だけのものではなく、『FUNDINNO』を使えば未上場企業でも可能になります。

✔認知度向上に寄与します。

『FUNDINNO』サイトで募集を開始すれば、『FUNDINNO』に登録されている2万5千人以上の個人投資家だけでなく、インターネット上で広く発行会社の事業紹介をすることができます。また、投資家の紹介により商談にいたることもあります。

✔資金調達までの時間が速い。

『FUNDINNO』で資金調達をスタートできるまで、キックオフミーティングから、最速3週間。さらに、資金調達に成功されてから3週間ほどで発行会社にご入金することができます。

>>>資金調達をお考えの企業様はこちらから事業者登録を

https://fundinno.com/about_company

>>>FUNDINNOの投資家登録はこちらから

https://fundinno.com/about



■株式投資型クラウドファンディング“FUNDINNO“概要■



日本初の株式投資型クラウドファンディングサービスのプラットフォームである“FUNDINNO”は、1口10万円前後の少額から、IPOやバイアウトを目指すベンチャー企業の株式に投資することができます。ベンチャー企業は各地から集まり、その中から厳しい審査を通過した企業のみが募集を行います。FUNDINNOでは普通株式や新株予約権への投資となり、投資先企業からのIR情報を定期的に確認することができます。企業によっては投資に対してエンジェル税制を活用できる場合や、株主優待を設定している会社もあり、新しい投資体験が可能です。※FUNDINNOを通じて投資を行う場合は、投資家様にも投資適格性などの審査が必要となります。

■会社概要

会社名:株式会社日本クラウドキャピタル

第一種少額電子募集取扱業者 関東財務局長 (金商) 第2957号 加入協会:日本証券業協会

・所在地:東京都品川区東五反田5-25-18

・代 表:柴原 祐喜/大浦 学

・資本金と資本準備金の合計額:13億7847万9340円 ※2020年5月29日現在

※金融商品取引法第二十九条の四第一項第六号イ及び同法第四十六条の六に規定する自己資本規制比率は適用がありません

・設 立:2015年11月26日

・U R L :https://www.cloud-capital.co.jp/

<手数料等及びリスク情報について>

当社のサービスにおける取扱商品の手数料及びリスク等は、当社のホームページで表示しております「重要事項説明書( https://fundinno.com/disclosure )」の内容と、プロジェクト毎の契約締結前交付書面の内容をご確認ください。投資にあたっては、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。

ご注意:本報道発表文は、FUNDINNOのサービスや実績を一般に公表するための文書であり、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。

本リリースに関する報道関係の皆様からのお問合せ先

株式会社 日本クラウドキャピタル 広報・マーケティング 担当:馬渕、向井

TEL:070-1215-2019 Mail: marketing@cloud-capital.co.jp



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.