starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【自宅で受講 無料オンライン広報セミナー】 SNS時代のPR効果測定・リスニング手法解説 ~ケーススタディで学ぶPRデジタルトランスフォーメーション~



前岡 愛 氏


庄子 素史



 市場調査分析のアットクリッピング( https://www.atclipping.jp/ )は、無料広報セミナー「SNS時代のPR効果測定・リスニング手法解説~ケーススタディで学ぶPRデジタルトランスフォーメーション~」を、2020年5月28日(木)ウェビナーにて開催いたします。

 消費者の情報収集、評価、消費行動のきっかけがソーシャルメディアへと高まるなか、企業にとっても自社ブランドやサービスのソーシャルメディア上のインサイト分析が重要になっています。そのため、「広報」と「マーケティング」を切り離して考えることがより難しくなり、「広報活動の成果指標をどうすればよいのか?」「新聞やTV、Webニュース露出とSNS波及効果は?」「紙とWebとSNSの露出状況を一元管理できないか?」等と担当者の課題・悩みも変化してきました。



 

 そこで本セミナーでは、SNS時代に必要な「ソーシャルリスニング」「シェアオブヴォイス」「競合分析」「SNSへの波及効果」「ポジネガ分析」「画像・動画分析」と、従来のクリッピング業務 (新聞、雑誌、TV、WEBメディアの露出情報を収集し、報告書にまとめる検証方法)との統合の未来像について解説いたします。



■ウェビナー概要



1.開催日時:2020年5月28日(木) 15:00~16:30

2.主催者:ソーシャルワイヤー株式会社 @クリッピング運営事務局

3.申込先:https://everevo.com/event/54655

     ※お申込み者には開催日前日に専用URLをメールいたします。



詳細・申込先 : https://everevo.com/event/54655



■スケジュール



【第1部】 記事クリッピングと効果検証 15:00~15:30(計30分)



・クリッピングの方法と報告書の作成方法

・広告価値換算の測定

・SNS時代におけるシェアオブヴォイス



【第2部】 トークセッション~PR効果測定のデジタル化~ 15:30~16:15(計45分)



・現状のPR効果測定の課題

・SNSのPR効果測定とSNS波及効果

・SNSを統合 データ分析・可視化の重要性



【第3部】 Talkwalkerデモンストレーション 16:15~16:30(計15分)



・AI搭載のSNS分析ツールTalkwalkerのご紹介



■講師紹介



・Talkwalker, Head of Japan 前岡 愛 氏



画像 : https://newscast.jp/attachments/Fy3k1VPoxsWNhvWGIyUp.png
前岡 愛 氏



 新聞記者、PR代理店や広告代理店にて外資系金融機関やFMCG企業の担当を経て、2018年11月Talkwalkerのアジア拠点(シンガポール)にJAPACのシニアアカウントエグゼクティブとして入社。

 日本向け営業およびローカリゼーションに携わり、9月より現職。



・ソーシャルワイヤー株式会社 取締役副社長 庄子 素史



画像 : https://newscast.jp/attachments/4kl1W4OydaOtnAZkVYbD.png
庄子 素史



 青山学院大学卒業後、株式会社オリエンタルランドにて約8年間、テーマパーク・リゾートのPR・マーケティングに従事。2006年にソーシャルワイヤー株式会社を共同創業。2011年に同社東南アジア市場への進出の責任者としてシンガポール移住し、海外6か国の事業立ち上げとマネジメントを経験。

 現在は、各国を反復横跳びしながら海外事業を統括する一方、国内の事業開発、企業の広報・PR活動のアドバイザリーも務める。



■Talkwalker会社概要



代表者:Robert Glaesener

所在地(本社): 16, Avenue Monterey L-2163 Luxembourg

設立:2009年

業務内容: SNS分析、モニタリングプラットフォームの提供

URL: https://www.talkwalker.com/jp



■市場調査分析サービス「アットクリッピング(@クリッピング)」について



( https://www.atclipping.jp/ )

「WEBニュースサイト」「新聞」「雑誌」「口コミ・SNS」のクリッピングサービス。

 広範囲の記事を安価に調査し高いコストパフォーマンスを実現。

 WEBニュースサイトの調査は、独自開発の記事調査システムにより、3,000以上のニュースサイトにある記事の中から設定したキーワードに合致したものを抽出し、毎朝7時半頃に報告。新聞・雑誌の調査は2,600媒体以上をプロの調査員が丁寧に読み進めることにより、記事の原本を切り抜き・報告。広告換算や一覧作成・分析など、様々な顧客ニーズに対応するオプションも充実。

 TwitterやInstagramのハッシュタグや投稿内容の調査による自社の露出状況や相性の良いインフルエンサーの特定などのレポーティングも可能。



【本件に関するお問い合わせ先】

ソーシャルワイヤー株式会社 @クリッピング運営事務局

担当: 中澤

TEL: 03-5363-4878

E-MAIL: acl_support@atclipping.jp



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.