starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

国産ARスマートグラス「AceReal One」が遠隔作業支援サービス「Optimal Second Sight」に対応



「AceReal」×「Optimal Second Sight」


「Optimal Second Sight」イメージ


「AceReal」イメージ


「AceReal」特長

株式会社オプティム(本社:東京都港区、代表取締役社長:菅谷 俊二、東証一部:3694 以下「オプティム」)とサン電子株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:木村 好己、ジャスダック:6736 以下「サン電子」)は、このたびサン電子が製造・販売する国産ARスマートグラス「AceReal One」が、オプティムが提供する遠隔作業支援サービス「Optimal Second Sight」に対応したことをお知らせいたします。



マルチデバイス対応の「Optimal Second Sight」と、実現場での使用に耐えうる耐久性を備えた「AceReal One」との連携により、シーンを選ばず、スピーディで的確な遠隔作業支援が可能となります。

また、現在新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を防止する対応として、多くの地域において、外出自粛要請がだされており、在宅勤務(テレワーク)が推奨されております。このたび対応した両社の製品・サービスを利用することで、現場作業を必要とする企業において、不必要な人員の移動を抑制することができ、新型コロナウイルスの感染拡大防止ならびに自社従業員の安全確保、企業のBCP(Business continuity plan:事業継続計画)対策が行えます。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/211355/LL_img_211355_1.png

「AceReal」×「Optimal Second Sight」



「Optimal Second Sight」は、マルチデバイスならびにマルチOS対応の遠隔作業支援サービスです。現場で作業する方が見ている映像を、遠隔地にいる指示者へ共有することで、現場の状況をリアルタイムで確認することができます。また、指示者はオプティムが開発した遠隔作業指示の基本特許技術「Overlay technology」(特許第5192462号)を用いて作業指示を行うことができるため、あたかも現場に指示者がいるかのような、きめ細かいサポートが可能になります。

ARスマートグラス「AceReal One」は、防塵・防滴性能(IP54準拠)や高温環境(40度)における動作や、産業用ヘルメットへの装着も可能であり産業用途、屋内外のフィールド作業に最適化された国産唯一の両眼スマートグラスです。そのハードウェアの特徴を活かした屋内外のフィールド作業や建設・製造・メンテナンス現場での活用や、業務支援アプリケーション「AceReal Apps」やソフトウェア開発キット「AceReal SDK」を用いた既存システムやソリューションとの連携により活躍フィールドを更に広げております。



オプティムとサン電子は、製造、建設、土木、医療ICT、介護・福祉、教育ICT、物流、公共など、あらゆる分野・業種の現場に向けて「AceReal One」ならびに「Optimal Second Sight」を活用した新たな働き方を提案・展開してまいります。





【提供方法について】

本リリース記載の各社問い合わせ先もしくは、下記の各商品Webサイトよりお問い合わせください。





【Optimal Second Sightとは】

「Optimal Second Sight」とは、スマートグラス、スマートフォン、タブレットのカメラを用いて現場の映像を共有し、オプティムが開発した遠隔作業指示の基本特許技術「Overlay technology」(特許第5192462号)を利用した赤ペン機能や、指差し機能を用いた画像上への作業指示を行うことで、遠隔地での作業をサポートする遠隔作業支援サービスです。



画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/211355/LL_img_211355_2.png

「Optimal Second Sight」イメージ



【主な特長】

1. カメラ映像共有機能

スマートグラスやスマートフォン、タブレットなどで、現場の作業者が見ている映像を、リアルタイムに指示者にも共有できます。リアルタイムに現場状況を確認、把握できるのでスピーディな作業支援が可能となります。



2. 資料・URL送信機能

サポート中に作業者に図面やマニュアルといった資料やURLを送ることができます。言葉では伝えにくい内容や、映像共有だけでは説明できない作業でも、お互いが資料を確認しながら作業できるので、指示者と作業者間での認識のズレを防げます。



3. 各種指示機能

赤ペンや指さし、作業指示メッセージなど、オプティムの基本特許技術を活用した指示が可能となります。



4. 録画機能

指示者側で現場からの映像と通話した音声をMPEG4形式の動画として録画できます。



「Optimal Second Sight」についての詳細は以下のWebサイトをご覧ください。



「Optimal Second Sight」サービスページ:

https://www.optim.co.jp/remote/secondsight/





【AceReal(エースリアル)とは】

「AceReal」はサン電子が自社開発している「AceReal One」(ARスマートグラス)、「AceReal Apps」(クラウド型業務支援アプリケーション)、「AceReal SDK」(ソフトウェア開発キット)をワンストップで提供するトータルソリューションです。ARスマートグラス「AceReal One」は、産業用途、屋内外のフィールド作業に最適化されています。



画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/211355/LL_img_211355_3.png

「AceReal」イメージ



【主な特長】

1. 防塵・防滴(IP54準拠)規格対応

屋外作業のフィールド業務や粉じんの舞う工場現場など様々な現場コンディションで利用可能



2. 産業用ヘルメットに装着対応

幅広いヘルメットに対応。建設現場や製造工場などのヘルメット着用義務のある現場での利用を実現



3. 外気温40℃の環境でも動作可能

工場設備内や夏の高温環境などの過酷な環境でも利用可能



4. 視界を遮らない設計と鮮明なクリアレンズ

作業者の安全や作業視野を確保するためにクリアレンズを採用。装着時の作業性に寄与



5. Made in Japanだからこその安心感

サポートサイトにて、日本語のマニュアル、日本人によるサポート体制を整備



画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/211355/LL_img_211355_4.png

「AceReal」特長



詳細は以下のWebサイトをご確認ください。

https://acereal.jp/





【株式会社オプティムについて】

社名 : 株式会社オプティム

OPTiM TOKYO(東京本社): 東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング21階

代表 : 菅谷 俊二

URL : https://www.optim.co.jp/



株式会社オプティムは、「ネットを空気に変える」というコンセプトを掲げ、もはや生活インフラとなったインターネットが、いまだに利用にあたりITリテラシーを必要とする現状を変え、インターネットそのものを空気のように、全く意識することなく使いこなせる存在に変えていくことをミッションとして、創業以来すべての人々が等しくインターネットのもたらす、創造性・便利さを享受出来るようサポートする製品・サービスの開発に尽力しております。





【サン電子株式会社について】

社名: サン電子株式会社

本社: 〒453-6120

愛知県名古屋市中村区平池町四丁目60番12 グローバルゲート20階

代表: 木村 好己

URL : https://www.sun-denshi.co.jp/



サン電子株式会社は、情報通信関連事業とエンターテインメント関連事業を2本柱とするIT機器メーカーです。犯罪捜査機器や産業用向けIoTプラットフォーム、エンターテインメント向けの電子基板やゲームコンテンツなどハードウェアとソフトウェアの双方の技術を蓄積しています。これらの技術を活かし、ARなどの最先端技術を活かした高品質なトータルソリューションの提供を目指します。





【関連URL】

AceReal製品紹介サイト

https://acereal.jp/



本ニュースリリースURL

https://acereal.jp/news/detail/?id=85



Optimal Second Sightの紹介サイト

https://www.optim.co.jp/remote/secondsight/





※ 仕様は予告なく変更される場合がございますので予めご了承ください。

※ 「AceReal」はサン電子株式会社の登録商標です。

※ その他、記載されている社名、製品名等は、各社の商標または登録商標です。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.