starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

うま味成分を凝縮、おだしの風味を楽しむ…!完全無添加のダシパック「香紡だし」がリニューアル!11/28販売開始



香紡だし


香紡だしの出汁


だしがらで作ったふりかけ


中身をそのまま使うことも

有限会社沼田(本社:静岡県三島市、代表取締役:沼田 豊一郎)の運営する出汁専門店「おだし香紡」は、完全無添加のダシパック「香紡だし(こうぼうだし)」を2019年11月28日(木)からリニューアル販売します。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/199774/LL_img_199774_1.png

香紡だし



【香紡だしとは】

2005年に出汁専門店「おだし香紡」が「おだしの風味を楽しむためのダシパック」として6種類の出汁素材をブレンドして開発したダシパックです。おだし香紡のコンセプトである「どなたでも安心しておだしを楽しんでいただけること」に則り、(1) 食塩や醤油も含めて添加物を一切使用しないこと、(2) 国産の良質な素材のみを使用することの2点にこだわり開発しました。キャッチフレーズは「おだしの風味を楽しむためのダシパック」です。ご家庭での普段遣いだけでなく、離乳食や減塩食にもご愛顧いただいています。





【リニューアルのポイント】

今回のリニューアルでは、より多くの方におだしの風味を楽しんでいただくため、カタクチイワシの分量を減らし、2種類の出汁素材(マイワシ、ウルメイワシ)を加えています。この変更により、イワシ特有のクセ(魚臭さ)が減り、出汁の香りが際立ちました。薄味の料理との相性も良くなり、これまで以上に「おだしの風味を楽しむためのダシパック」に仕上がっています。





【あたらしい「香紡だし」の特徴】

1. 風味豊かな8種類の出汁素材をブレンド

おだし香紡の取り扱う80種類の出汁素材の中から厳選した8種類の出汁素材をブレンドしています。この8種類というブレンド数は業界最多(*自社調べ)です。



カツオ :静岡県焼津産 または 鹿児島県枕崎産

トビウオ(焼あご):長崎県産

サバ :長崎県産

真昆布 :北海道函館産

椎茸 :静岡県産

カタクチイワシ :熊本県産 または 長崎県産

マイワシ :熊本県産 または 長崎県産

ウルメイワシ :熊本県産 または 長崎県産



2. 原材料は出汁素材のみの完全無添加

ダシパックとしてはとても珍しく、保存料や化学調味料だけでなく、食塩や醤油も使用していません。含有塩分量が少ないため、離乳食や減塩食にも適しています。



3. 出汁素材が織りなすうま味の相乗効果

8種類の出汁素材には、3種類のうま味成分(グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸)が豊富に含まれています。これらのうま味成分の組み合わせで、7~8倍にうま味を感じる「うま味の相乗効果」が働くことが科学的に証明されています。食塩や醤油を添加せずとも、香紡だしが豊かな風味を実現できるのは、このうま味の相乗効果の働く割合で出汁素材をブレンドしているためです。





【香紡だしの使用方法】

出汁の取り方:ダシパック1袋を鍋で7~8分ほど煮出して出汁を抽出します。

※ダシパックをハサミで切り、

中身を取り出してご使用いただくこともできます。

分量 :1袋あたりの目安は以下の通りです。

- 出汁を飲んで楽しむ場合:400cc

- 味噌汁を作る場合 :600~800cc

- 水の代わりに出汁を使って料理の隠し味にする場合:800~1000cc

用途 :和食、中華、フレンチ、イタリアンなど





【香紡だしの商品概要】

名称 : 香紡だし(こうぼうだし)

販売価格: 648円(税込)

内容量 : 10g×8袋

販売店 : 出汁専門店「おだし香紡」

URL : https://odashi-koubou.com/?pid=127156110





会社概要

商号 : 有限会社沼田

代表者 : 代表取締役 沼田 豊一郎

所在地 : 〒411-0030 静岡県三島市西旭ケ丘町4041-2

設立 : 1989年7月

主な事業内容: 食品の製造/卸売/小売、ハラール対応支援

資本金 : 500万円

URL : https://izu-numata.jp/

おだし香紡 : https://odashi-koubou.com/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.