starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

エステティックの魅力を啓発する美の祭典 「AJESTHE Beauty Festival in YOKOHAMA」初開催!



AJESTHE Beauty Festival in YOKOHAMA


基本部門 1位の秋武 優莉さん


応用部門 1位の池田 真由さん


応用部門 1位の池田 真由さん



画像 : https://newscast.jp/attachments/3ijlB9p32OElTbUjQyjm.jpg
AJESTHE Beauty Festival in YOKOHAMA



一般社団法人日本エステティック協会(AJESTHE)(東京都千代田区、理事長:久米 健市)は、エステティックへの理解を深め、より多くの方が将来進むべき道としてエステティック業を選択する契機となることを目的に、『AJESTHE Beauty Festival in YOKOHAMA』を2019年10月31日(木)、パシフィコ横浜で初めて開催しました。

眼に見えない価値が大事に考えられる時代。エステティックは「美しくありたい」という女性の気持ちに寄り添い、広がってきました。現在では美だけではなく、ストレス社会、高齢化社会もサポートし、エステティシャンは日々技術の研鑽と技能の向上に励み、最高のおもてなしでお客さまをお迎えします。本イベントは『#POWER OF ESTHETIC(エステティックのチカラ)』をテーマに掲げ、エステティック技術・技能の向上を目的とした『第12回 エステティックコンテスト』、エステティシャンを目指す方のためのコーナーや、協会の法人正会員サロンによる就職セミナー、エステティック関連商品のタッチ&トライコーナー、さらに現役モデルによるトークショーなど、エステティックに興味のある方に役立つコンテンツが用意され、来場者はおよそ700人にのぼりました。

■ 第12回 エステティックコンテスト:全国から集まった出場校の中から学生日本一が決定

エステティック協会認定校43校よりエントリーの、基本部門33名・応用部門39名の計72名が出場しました。フェイシャルとボディの協会基本手技を行う基本部門と、指定されたテーマに沿ってフェイシャルとボディの応用テクニックを行う応用部門の2部門で身につけた技術・技能を競い合い、厳選なる審査の結果下記の通り受賞者が決定しました。

【応用部門】

1位 池田 真由(長野理容美容専門学校)

2位 石川 葉月(松本理容美容専門学校)

3位 加藤 奈緒(河原ビューティモード専門学校)

4位 吉田 真実(スリムビューティハウスアカデミー)

5位 明石 紗英(専門学校穴吹ビューティカレッジ)

敢闘賞(3名)

柚木 美咲(クレド スパ&エステティックスクール)

槙田 紗希(関西ビューティプロ専門学校)

越路 真帆(福岡ビューティーアート専門学校)

応用部門サロン賞 (2名)

●スリムビューティ賞

池田 真由(長野理容美容専門学校)

●エイチ・ツーオー賞

森下 恭羽(東京ベルエポック美容専門学校)

フェイシャル技術賞

柚木 美咲(クレド スパ&エステティックスクール)

ボディ技術賞

池田 真由(長野理容美容専門学校)

【基本部門】

1位  秋武 優莉  (関西ビューティプロ専門学校)

2位  名越 千真  (クレド スパ&エステティックスクール)

3位  林  璃奈  (福岡南美容専門学校)

4位  井上 日万里 (国際理容美容専門学校 3号館)

5位  伊賀 みつき (大阪ビューティーアート専門学校)

敢闘賞 (3名)

北岡 絵里香  (河原ビューティモード専門学校)  

草刈 稀星   (仙台ヘアメイク専門学校)   

塩見 恭香   (京都医健専門学校)

基本部門サロン賞 (2名)

●スリムビューティ賞

森 千優    (東京ビューティー&ブライダル専門学校)

●エイチ・ツーオー賞

伊賀 みつき  (大阪ビューティーアート専門学校)

応用部門1位から5位までの上位入賞者は、中央職業能力開発協会会長賞を受賞、2021年に上海で行われる技能五輪国際大会の選考会出場権が与えられ、日本代表選考に臨みます。

受賞者コメント

①基本部門1位の秋武 優莉さん

1位になれたのは先輩方と先生のおかげだと思います。ありがとうございます。

②応用部門1位の池田 真由さん 

今まで親身になって指導してくれた先生、相談相手になってくれた友人。そして毎日送り出してくれる家族に感謝してます。 



画像 : https://newscast.jp/attachments/vxNSi7Swj0iTF5Ys5WwC.jpg
基本部門 1位の秋武 優莉さん



画像 : https://newscast.jp/attachments/dabw9ACEH1OozeeoL5hb.jpg
応用部門 1位の池田 真由さん



画像 : https://newscast.jp/attachments/rIJkFSLENmSzhZLxBvFg.jpg
応用部門 1位の池田 真由さん



画像 : https://newscast.jp/attachments/Ve1XwmObrVWr1C5gAkru.JPG
競技の様子



■ エステティックサロン・関連企業によるミニセミナーを実施。

サロンや企業から参加者に向けたセミナーを開催。サロンの紹介や、求められるスキルなど気軽に相談できるブースには多くの認定校生徒が訪れ、エステティック業界を目指す方の本当に知りたいことを現役エステティシャンが親身になって話していました。



画像 : https://newscast.jp/attachments/35VJoucy9C727zdqJdG3.JPG
企業相談・体験コーナー①



画像 : https://newscast.jp/attachments/dDpUIux8IocFakvYvSUy.JPG
企業相談・体験コーナー②



■ ステージイベント:若手エステティシャンによるパネルディスカッション

「令和のエステティック」をテーマに、今後のエステティック業界の担い手である若手エステティシャンが技能五輪国際大会・銀メダリスト三谷麗奈さんと共に登場。エステティシャンを目指したきっかけや、壁にぶち当たった際の対処法、エステティシャンの魅力について語りました。「今後のエステティックはキレイにするだけではなく、精神的なところも含めて一人一人に向き合うことが求められる。今日が終わりではなくスタートなので、周りの方への感謝の気持ちを忘れずに頑張ってほしい。」と未来のエステティシャンにエールを送りました。



画像 : https://newscast.jp/attachments/ATOACvoSL5wd0yXQjzyc.JPG
若手エステティシャンによるパネルディスカッション



画像 : https://newscast.jp/attachments/0YHLA8fVf85DLiHg4IEz.JPG
三谷麗奈さん



■ ステージイベント:大谷映美里さんトークショー

10代から20代のミレニアル世代に人気の雑誌「bis」(光文社)のモデルで、アイドルグループ「=LOVE(イコールラブ)」メンバーの大谷映美里さんが登場。ご自身の美容法や、リフレッシュ方法、気になるコスメアイテムの紹介や、今後の夢を語りました。まだエステティックサロンには一度も行ったことがない大谷さんですが、本イベントに来場してエステティックの魅力を実感しぜひ行ってみたいとコメント。来場された学生やファンの方に応援メッセージを送りました。



画像 : https://newscast.jp/attachments/YOWEO6MWaevAumnvAtDV.JPG
大谷映美里さん



画像 : https://newscast.jp/attachments/eivoWaJsnvyVdEYkLCht.JPG
大谷映美里さんトークショー①



画像 : https://newscast.jp/attachments/3ZJcH1uuQqW4zDlJNakm.JPG
大谷映美里さんトークショー②



その他の広報画像については、当協会へお問い合わせください。

■ イベント実施概要

名称:AJESTHE Beauty Festival in YOKOHAMA

日程:2019年10月31日(木)9:00開場~18:00 閉場

会場:パシフィコ横浜 展示ホールA

後援:厚生労働省 / 経済産業省 / 中央職業能力開発協会

協賛:アルソア本社株式会社 / 資生堂プロフェッショナル株式会社 /

株式会社スリムビューティハウス / タカラベルモント株式会社 /

滝川株式会社 / TBCグループ株式会社 / 東菱薬品工業株式会社 /

株式会社ナリス化粧品

製品紹介企業:資生堂プロフェッショナル株式会社 / タカラベルモント株式会社 /

滝川株式会社 / 東菱薬品工業株式会社 / 株式会社ナリス化粧品

出展サロン:株式会社エイチ・ツーオー / クラランス株式会社 /

株式会社スリムビューティハウス / 有限会社GBLホリスティック研究所 /

TBCグループ株式会社 / 株式会社ミス・パリ / 株式会社ルミエ・パリ

■ 主催:一般社団法人 日本エステティック協会(AJESTHE)

住所:〒102-0083 東京都千代田区麹町3-2-6 垣見麹町ビル4F 電話:03-3234-8496 

理事長:久米 健市



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.