starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日商エレ、ビデオコミュニケーションプラットフォームZoom Rooms向けタッチディスプレイDTEN D7を本日9月11日販売開始



Zoom Rooms向けタッチディスプレイDTEN D7


シンプルかつスタイリッシュなタッチパネルディスプレイ


16個のクラス最高の指向性マイク


参加者の表情がしっかりわかる4K対応の広角カメラとディスプレイ

日商エレクトロニクス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:寺西 清一、以下 日商エレ)は、Zoom Rooms用ハードウエアキットとしてDTEN Inc.(本社:米国カリフォルニア州、CEO:Wei Liu、以下 DTEN)のDTEN D7を本日9月11日に販売開始します。



>DTEN特設ページ: https://zoom.nissho-ele.co.jp/lineup/zoom_rooms/hardware/dten.php



DTEN D7は、Zoom Video Communications, Inc.のビデオコミュニケーションプラットフォームZoom Rooms専用All in one型のタッチディスプレイです。カメラ・マイク・スピーカーなど必要なものが一つの筐体にまとまっているので、運用の手間が大幅に軽減され、Zoom Roomsをより快適に利用することができます。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/193050/LL_img_193050_1.jpg

Zoom Rooms向けタッチディスプレイDTEN D7



■メリット

1. 最高のWeb会議を実現する5つの特長

・シンプルかつスタイリッシュなタッチパネルディスプレイ

超薄型、軽量設計、All in one型のシンプルかつスタイリッシュなタッチパネルディスプレイで、簡単に使いこなすことができます。ワンタッチで誰とでもWeb会議が可能です。

https://www.atpress.ne.jp/releases/193050/img_193050_2.jpg



・16個のクラス最高の指向性マイク

約9m離れた参加者の声もクリアです。独自のDSP(Digital Signal Processor)で音声が明瞭になり、ノイズを低減します。

https://www.atpress.ne.jp/releases/193050/img_193050_3.jpg



・参加者の表情がしっかりわかる4K対応の広角カメラとディスプレイ

複数の参加者がまるで同一空間にいるように臨場感のある会議を実現することが可能です。

https://www.atpress.ne.jp/releases/193050/img_193050_4.jpg



・高感度ホワイトボード機能

Zoom Roomsのホワイトボード機能をより効果的に活用でき、参加者間のコミュニケーションの幅が広がります。

https://www.atpress.ne.jp/releases/193050/img_193050_5.jpg



・Dualディスプレイ対応

2画面でZoom Roomsを活用することができます。一つの画面に資料共有、もう一つの画面に参加者の顔を写すことで、会議の満足度が高まります。

https://www.atpress.ne.jp/releases/193050/img_193050_6.jpg





2. 短時間で簡単にセットアップ

難しい設定や構築は不要。Zoom Roomsがプリインストールされており、技術に詳しくない方でも箱から本体を出して約15分で利用を開始できます。構築にかかる人や時間、コストのリソースを大幅に削減できます。構築手順は以下日商エレWebページから確認いただけます。



>Zoom RoomsをDTENでセットアップ -所要時間15分-

https://zoom-support.nissho-ele.co.jp/hc/ja/articles/360031147832



https://www.atpress.ne.jp/releases/193050/img_193050_7.jpg





3. シンプル運用

DTEN D7のソフトウエアのアップデートはZoomのWeb管理画面から行います。さまざまな場所にあるDTEN D7を一元管理し、リモートで簡単にアップデートできます。また、上部のカメラ/マイクモジュール、背面のPCモジュールは取り外しが可能です。故障時にも簡単に交換することができます。





■日商エレの取り組みについて

すでに当社Webサイト上でナレッジの公開をしているZoom製品と同様にDTEN製品に関する情報も掲載してまいります。近年求められるビジネススピードを考慮し、お客様が直面する問題への迅速な自己解決を実現します。

>Zoom Q&Aサイト: https://zoom-support.nissho-ele.co.jp/hc/ja





今回のニュースリリースにあたりコメントをいただいております。

Peter Yaskowitz, Chief Marketing Officer, DTEN Inc.

DTENは、日本市場において日商エレクトロニクス様と協業できることを心から歓迎いたします。DTEN製品は、ビデオ会議を最適化し、ビデオコミュニケーション業界のリーダーであるZoomとシームレスに連携するように設計されています。日商エレクトロニクスは、DTENとZoomを一緒に提供することによりもっとも革新的な統合ソリューションを手頃な価格で顧客に提供できるようになります。



ZVC JAPAN 株式会社(Zoom Video Communications) カントリー ゼネラルマネージャー 佐賀 文宣氏

Zoomのリセラーである日商エレクトロニクス様が、Zoomの戦略的パートナーであるDTEN社のDTEN D7の販売を開始されたことを非常に嬉しく思います。DTEN D7およびZoom Rooms用ハードウエアKitの展開により、Zoom Roomsの利便性や生産性、満足度がさらに高められ、Zoom Roomsの普及にさらに弾みがつくものと期待しております。DTEN製品によって、世界中、日本各地に分散されたチームは、まるで同じ部屋にいるかのように、いつでもすぐに共同作業を開始することが可能となるでしょう。





■DTEN Inc.について

DTENはデジタルコミュニケーションを実現する製品を通して、チームコミュニケーションの方法を変革しています。DTENは2015年に創業された新しい企業ですが、ビデオ会議用タッチディスプレイの領域において商品の革新性、品質の高さ、コストが評価されて、驚くべき速さで世界的リーダーになっています。DTENの詳細についてはこちらを参照ください。 https://www.dten.com/



https://www.atpress.ne.jp/releases/193050/img_193050_8.gif





*記載されている会社名、製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です。

*記載の商品名、価格および担当部署、担当者、WebサイトのURLなどは、本リリース発表時点のものです。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.