starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

セキュリティ対策の要は人為的ミスの予防にあり!eラーニングで全社員教育を実現~『身近な事例で学ぶ情報セキュリティ2019』を発売~



『身近な事例で学ぶ情報セキュリティ2019』コンテンツイメージ

ソフトウェア開発の株式会社OSK(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:宇佐美 愼治)は、クラウド型eラーニングシステム『EasyLearning Express(イージーラーニング エクスプレス)』上で利用可能なコンテンツとして、情報セキュリティ学習教材の最新版『身近な事例で学ぶ情報セキュリティ2019』を、2019年3月19日(火)に発売いたします。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/179641/LL_img_179641_1.jpg

『身近な事例で学ぶ情報セキュリティ2019』コンテンツイメージ



情報セキュリティ事件・事故の多くは、管理ミス、誤操作、紛失・置き忘れ、不正持ち出しといった人為的ミスが原因となっています。事件・事故を防止するために、社内でもセキュリティ教育が重要となります。『身近な事例で学ぶ情報セキュリティ』は、2002年から毎年更新を重ね、その時代に合うように内容を見直している情報セキュリティの社員教育用コンテンツです。実際に起こっている情報セキュリティ事件・事故の事例から、日常の業務の中で行うべき情報セキュリティ対策について学習でき、確認テストで効果測定を実施することができます。



今回発売する2019年版では、標的型攻撃・ランサムウェア・ビジネスメール詐欺のような近年ますます巧妙化する攻撃の手口の解説と対策、SNS利用時の注意点などを収録しています。特にビジネスメール詐欺など、被害件数が多く社会的影響の大きい事案については、具体的な事例を「ストーリー漫画形式」で紹介することで、社員一人一人に、より身近な危険として強く意識付けをする工夫を行っています。



情報セキュリティ教育に終わりはありません。新入社員への基礎教育だけでなく、年に1度の情報セキュリティ定期教育を、簡単かつ効果的に実現する教材としてご活用いただけます。





■『身近な事例で学ぶ情報セキュリティ2019』に収録している主な事例

・情報機器の紛失による情報漏えいの事例

・標的型メール攻撃の事例

・ビジネスメール詐欺の事例

・メールの宛先違いによる情報漏えいの事例

・IDのなりすましの事例



『身近な事例で学ぶ情報セキュリティ2019』ご紹介ページ

https://www.kk-osk.co.jp/products/elearning/contents/sec.html?p





【製品名とメーカー希望価格(税別)】

◇身近な事例で学ぶ情報セキュリティ2019(1ID) 4,500円

※その他、Microsoft PowerPointで作成した自社教材をeラーニング教材に簡単に変換、運用できるホスティングサービスもご用意しております。





【販売開始日】

◇2019年3月19日(火)



※「EasyLearning」は株式会社OSKの登録商標です。

※文中に記載の製品名等固有名詞は各社の登録商標または商標です。





■株式会社OSKコーポレートサイト:

https://www.kk-osk.co.jp/





■お客様お問い合わせ先

株式会社OSK マーケティング本部 企画販促課

TEL : 03-5610-1651

FAX : 03-5610-1692

e-mail: webmaster@kk-osk.co.jp

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.