starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

インフルエンザ猛威の中、『温朝食のメリット』を都内小学校の食育授業で伝える “温朝食”で風邪知らずのからだになる授業小学5・6年生を対象に都内3校で開催!



授業風景1


授業風景2

2014年9月に発足した朝食に温かいものを摂取することの重要性を啓発するため、情報発信する団体『温朝食ラボ』(事務局:東京都渋谷区)は、都内の小学校にて温朝食のメリットについての食育授業を実施致しました。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/178024/LL_img_178024_1.jpg

授業風景1



インフルエンザが流行する中、身体の免疫力をあげることが重要になっています。その上で、朝食は日常生活のリズムや体調を保つ上で重要と考えられていますが、ライフスタイルの多様化に伴い朝食の欠食率が問題視されています。また朝食の欠食は、やる気が起きない・集中力が上らない等のネガティブな影響をあたえることを示唆する調査結果も報告されており、味の素では改めて朝食の大切さを見つめなおしてもらおうと『温朝食』をキーメッセージに2014年より「クノール(R)カップスープ」のプロモーションを行っています。



この背景より温朝食ラボでは、もっと『温朝食』の認知を高め、社会に広がりを持たせたいと考え、2017年より小学校の食育の授業を通じて、温朝食のメリットを伝えてきました。

事前に、温朝食ラボでこれまで蓄積してきた温朝食に関する基礎知識や効果・機能の健康価値などの資料を各学校に提供し、当日は、各学校で食育をテーマにそれぞれアレンジした授業を実施していただきました。近年における朝食の欠食率の高さや、朝食の重要性、身体を温めることのメリットなど、ワークシートへの記入やグループワークを交えながら子どもたちに分かりやすい授業展開をしていただきました。



授業の最後には、「ただ朝食を摂るだけでなく、温かいものを意識するべきだ」「ごはんにはお味噌汁、パンにはスープやココアなどいつもの朝食に何か1つ温かい飲み物を追加したい」と各々の普段の朝食への意識変容が起きていました。



<『温朝食ラボ』発足の背景と目的>

朝食は一日のはじめのエネルギー源として、体温を高め、生活のリズムを整えるために非常に重要な食事です。朝食が不十分だと、やる気がでない、集中力が上がらないといった調査結果が報告されています※。(※参考:子どものからだと心・連絡会議編2006・子どものからだと心白書)

「厚生労働省 平成24年 国民健康・栄養調査結果の概要」によると、朝食の欠食率は低下傾向にあり、朝食を摂ることの重要性についての認知が拡大している現状が伺えますが、冷たいものを単品でとるだけの簡単な朝食では、せっかく食べても体温を十分に上げきれない、といった専門家の意見も見受けられます。こうしたことから、健康的な一日のスタートが切れるように、朝食に温かいものを摂取するスタイルを「温朝食」としてご提案していきたいと考え、この度情報発信のために『温朝食ラボ』を発足することとなりました。



・ウェブサイト『温朝食ラボ』( http://www.onchoshoku.jp/ )





<「温朝食」食育授業実施 小学校>

・1月23日実施江東区立扇橋小学校(6年生)

・1月25日実施大田区立小池小学校(5年生)

・2月6日実施目黒区立下目黒小学校(5年生)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.