[手まり雛 ころろ]メイン
[手まり雛 ころろ]1
[手まり雛 ころろ]2
[手まり雛 ころろ]3
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/173553/LL_img_173553_1.jpg
[手まり雛 ころろ]メイン
■お子様自身がお雛様を好きになって欲しいからー雛祭りをもっと楽しく身近なものに
女の子の健やかな成長と幸せの願いを込めて飾る雛人形。昨今は、場所を取る、面倒等の理由から、女の子が誕生しても雛人形を購入しないご家庭も増えています。しかし、子供の健やかな成長や幸せは誰しも願うこと。私たちは、平安時代から続く女の子の成長を祝う伝統行事「桃の節句」を、家族みんなで身近に親しんでもらいたいという思いから、ただ飾るだけでなくお人形遊びが楽しめる新しい雛人形の製造に着手しました。
■職人のこだわりポイント
1.軽くてやわらかな手触り
職人が最もこだわったのが、手触りの良さです。美しい京友禅と京刺繍で仕立てた衣装の下には、やわらかさを出すため一般的な雛人形の衣装には使用することの少ないちりめん生地を使用。そのちりめん生地を袋状に縫製して中に綿を詰め、ふわふわでやわらかく気持ちのいい触りごこちを追求しました。軽くて手によく馴染み、ついついお人形遊びをしたくなる手触りです。
2.丸みを帯びた小さく愛くるしい見た目
「手まり雛」の名の通り、手鞠のように丸く可愛らしいフォルムにこだわりました。生地の中に綿が入っているので、見た目にもふわふわでボリュームがあり丸みを帯びています。赤ちゃんのように丸顔で柔らかなほほ笑みをたたえた愛くるしいお顔は、今では入手困難となっている大人気の頭師が作成しました。その表情やフォルムは安心感を与え、お子様も親しみが湧くような見た目です。
3.厳選された国産素材・岐阜の伝統職人が結集
素材にはすべて産地が明らかな厳選国産素材を使用しています。衣装は美しい京友禅や金襴を、古くから繊維業が盛んな岐阜の衣装職人が一点一点手作業で縫製を担当。台、屏風は国産木材を、岐阜の伝統工芸品・高山家具の職人が加工し、雪洞は美濃和紙を使用して岐阜提灯の職人が制作するなど、選び抜かれた岐阜の職人が集結し完成しました。職人の完全な手作りのため、1シーズンに150組しか製造できないほど上質な製品です。
4.現代風のインテリアにも馴染むコンパクト仕様
屏風や台座は、家具に使用される栗や山桜などの木材を採用しています。木目を基調としたシンプルながらも上品で落ち着いた見た目は生活の中に溶け込み、インテリアにこだわりのあるご家庭でも違和感なく設置できるデザインです。小道具は最低限に留め、雛人形自体もお子様の手にすっぽりと収まるサイズで、置き場所に困らずお飾りの手間もありません。
5.お洒落で子どもにやさしい柿渋塗装
木材の塗装には柿渋塗料を使用しています。柿渋塗料は100%天然塗料で環境にやさしく、防水・防腐・防虫の効果があるため、古くから様々な木工製品に使われてきました。時間が経つほどに色合いが変わる柿渋塗装は、お子様の成長とともに年々深みが増し、独特の風合いに変化していきます。近年の研究で柿渋塗料は、空気を清浄化する作用が確認され、シックハウス症候群にも効果があり、アトピーに悩むお子様にも安心です。
6.子どもに楽しく触ってもらいたい
雛人形自体だけでなく、小道具にもこだわりました。通常、雛人形の脇に飾られる橘と桜の飾りを斬新にアレンジし、可愛らしい綺麗な黄緑とピンクのお手玉風の飾りにしました。木製のひし餅はあえて緑・白・ピンクに塗らず木目を残し、積み木のような趣で子ども心をそそります。楽しく遊べて親しみをもってもらえるように工夫をこらしました。
■展示販売について
有限会社 安藤商店 総本店 直営店舗「雛の蔵」(所在地:岐阜県岐阜市本町1丁目)では、実際に展示販売を行っております。是非お手に取って、その可愛らしさ・品質の良さをお確かめください。
■商品概要
商品名 : 手まり雛 ころろ
種類 : 3タイプ
価格 : 参考上代150,000円(税別)
内容 : 男雛×1、女雛×1、小物(冠、笏、太刀、檜扇)、台座×2、
屏風×1、飾り台×1、お手玉風飾り(橘×1、桜×1)
サイズ : 約 間口500mm×高さ280mm×奥行280mm
販売場所: 直営店舗「雛の蔵」「川原町屋」及び愛知・岐阜県内の人形店
■会社概要
社名 : 有限会社 安藤商店 総本店
所在地 : 〒500-8017 岐阜県岐阜市梶川町7番地
代表者 : 代表取締役 安藤 幸延
設立 : 1890年代
事業内容: 節句人形・雛道具の製造・卸、提灯製造・卸、カフェ川原町屋運営
URL : http://kawaramachiya.jp/shop.html
■本件に関するお客様からのお問い合わせ先
有限会社 安藤商店 総本店
TEL:058-262-8250
お問い合せフォーム: http://kawaramachiya.jp/info.php