昨年2017年の第2回子ども白熱会議の様子
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/167566/LL_img_167566_1.jpg
昨年2017年の第2回子ども白熱会議の様子
■子ども白熱会議とは
小学生の子どもたちが社会で活躍し始める2030年には、人工知能やテクノロジーの発達により多くの人々の暮らし方・働き方が変わり、現在の半数以上の職業がなくなり、「人にしか作れない価値、活かせない能力」が問われる時代がやってくると言われています。そんな混沌とした社会において、私たちは、多様な価値観を理解し、正解のない問いに向き合い、互いの考えをよく聴き、考えを深め、他者と「共にアイデアを創る」という力が必要になってくると考えています。
そこで、未来を担う子どもたちが、自らの意見を積極的に表現して、議論を通して「共にアイデアを創る力」を養う学びの機会として「子ども白熱会議」を本年も実施します。事前選考を通過した数名が登壇し、自らが思うことを自分の言葉で発信し、他者の意見を聴く機会を得ます。この会議の参加経験を通して、身近にある社会の課題や問いについてどう向き合うのか、そして「未来をつくる」ためにどんなアクションを取る必要があるのか話し合います。
■子ども白熱会議を応援する理由
環境問題が社会的に注目される以前から、貴金属のリサイクルに取り組んできたパイオニアである当社は、貴金属の抽出だけでなく、高い技術と幅広い独自のネットワークを軸に、金・銀の細工やアクセサリー加工などが手軽に楽しめる貴金属含有粘土「アートクレイ」シリーズを開発し、作品の制作や講師の育成、教育普及活動など幅広い事業を行っています。その活動の中で教育の重要性に思い至り、日本の30年後、50年後の社会を見据え、特に教育の分野への「未来の投資」の必要性を強く感じています。
超スマート社会に向けて、自らの意見を発信し、互いを認め合い、共にアイデアを創出していく力を育む「子ども白熱会議」のような機会を積極的に応援していきたいと考えています。
■開催概要
事前にエントリーにより応募した中から、事前審査を通過した、子どもパネリスト(小学3年生~小学6年生)5名程度とモデレーター(中学生以上の10代 1名)が1つの議題について壇上で議論をし、対話を通して問題解決能力の向上をはかるプログラムです。
プログラム名:相田化学工業presents「第3回子ども白熱会議」
開催日時 :2018年10月14日(日) 14:15~15:30
『未来をつくる教育フォーラム2018』
(主催:株式会社日本コスモトピア)内のプログラムとして開催
場所 :御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター
sola city Hall West(東京都千代田区神田駿河台4丁目6)
登壇者 :【子どもパネリスト】
中山 翔太(小6・東京都)、河西 陽夢(小6・長野県)、
北原 和真(小3・長野県)、手塚 祐菜(小6・佐賀県)、
松田 侑万(小3・大阪府)
【モデレーター】
仲地 心乃(高3・沖縄県)
<参考動画>
https://www.youtube.com/watch?time_continue=14&v=tQSWHbLlv1I
■イベント情報
未来をつくる教育フォーラム2018
URL: https://www.cosmotopia.co.jp/forum2018/
※「第3回 こども白熱会議」は「未来をつくる教育フォーラム2018」内のプログラムです。
主催 :株式会社日本コスモトピア
協賛 :相田化学工業株式会社
企画・運営 :株式会社Live Innovation
お問い合わせ:未来をつくる教育フォーラム 事務局
電話番号 06-6390-2100
【参加申し込み方法】
「未来をつくる教育フォーラム2018」Webサイトより申し込む。
https://www.cosmotopia.co.jp/forum2018/
<参加料金>
一般参加:2,000円
親子参加:2,000円(保護者1名あたり小学生以下のお子さま2名まで無料)
【開催案内チラシ】
https://www.atpress.ne.jp/releases/167566/att_167566_2.pdf
https://www.atpress.ne.jp/releases/167566/att_167566_3.pdf
■会社情報
称号 : 相田化学工業株式会社
所在地: 〒183-0026 東京都府中市南町6-36-2
代表者: 代表取締役社長 相田 英則
URL : https://www.aida-j.jp/
<事業内容>
『リサイクルと環境保全で社会に寄与し、それ等の活動を通じて、心の豊かな人間を醸成しよう』という経営理念の下、事業活動を行っております。
主なリサイクル資源は、金やプラチナ、銀などの貴金属です。これらの貴金属は様々な分野で利用されておりますが、限りのある希少資源ですので、役目を終えた製品や材料を廃棄してしまっては、大きな損失となります。当社では、それらの製品や材料から貴金属を抽出し、純度を高める技術で再び生まれ変わらせることで、お客様からの期待に応えております。
リサイクルした貴金属はアートクレイゴールド・アートクレイシルバーなどの製品にも生まれ変わり、世界50カ国の方々にお楽しみいただいております。