講座の様子
受講生
効果的な支援策
食事療法授業風景
それに伴い、講座第1期生を募集中です。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/162473/LL_img_162473_1.jpg
講座の様子
<公式ホームページ>
https://dekoboko-academy.com/
【『子どもの発達インストラクター養成講座』開講背景】
「ママがママを支える」をテーマに、2017年5月、資格取得スクール『発達凸凹アカデミー』は開講されました。そこでは、発達障害の子どもを伸ばすベースとなる「3つの柱(効果的な支援策、タッチケア、食事療法)」を実践的に学び、孤立しがちな親同士の交流の場も提供しています。主催者も講師も、子どもに自閉症スペクトラム障害や、発達になんらかの凸凹を持つ親たちです。2017年から1年間で、100名以上の発達障害の子どもを持つ親が学びました。
全国からの『地元でも受講したい』という要望が増えてきたことにより、この秋『子どもの発達インストラクター養成講座』をスタートします。
不登校の子どもを抱えるママたちも多く、急な欠席の場合でもビデオ補講できるよう配慮しています。また、遠方の方や様々な事情で外出が困難な方のために同じ内容をYouTubeで受講できる「オンデマンド受講」も用意しています。
インストラクターになることで「支援してもらう側から、支援する側」に変わることができます。
発達障害の子どもの子育ては、経験した人にしかわからない大変さがあります。『同じ悩みを持つママたちのために自分の経験を活かしたい!』という方々の全国からの受講を希望しています。
<公式ホームページ>
https://dekoboko-academy.com/
【「発達凸凹アカデミー」について】
<スクールの特徴>
・講師は全員、発達に凸凹のある子育ての経験者
・自分の子育てだけではなく、将来的に同じ悩みを持つママたちのサポートをしたい、という方のために資格取得ができる
・オンデマンド受講が可能
・たくさんある発達障害の子どものための療法や療育の中で、最低限これだけ実践しておけば大丈夫、という3つの柱に集中して学ぶことができる
・ディスカッションや実技、実習を多く取り入れた実践的な講座内容
<発達凸凹アカデミー開講のきっかけ>
この数年、発達障害に関する情報があふれる中で「いったい何から学んでいいかわからない」「いろいろやりすぎて親子とも疲れてしまった」「知識は得ても実践できない」というママたちが増えています。
発達障害の子どもを持つ親にとって本当に必要なものは下記2点です。
・同じ悩みを持つ人同士の交流と話をする“場所”
・自分の経験を活かし、誰かの役に立ちたいという“希望”
上記2点を実現するために、単発で学ぶ講習会ではなく「資格取得スクール」というスタイルにこだわりました。
<発達凸凹アカデミーの目指すところ>
自分の経験を活かし、悩める誰かを支える側になることで、新しい目標が持てます。ママが生き生きすると、子どもにもよい変化が起こります。
発達凸凹アカデミーは、経験者である“普通の”ママたちが、悩める親子に寄り添い、支えていく社会を目指します。
【子どもの発達インストラクター養成講座】
『効果的な支援策』と『食事療法』を教える講師になれます。
<10月開講1期生募集中>
日時: ・効果的な支援策:10月11日(木)10:00~16:00
・食事療法 :10月18日(木)10:00~16:00
※集客と講師支援:11月1日(木)10:00~16:00は共通
会場: 渋谷(すべてビデオ受講可能)
URL : https://dekoboko-academy.com/instructor-training-course/
【主催】
株式会社F Creation 代表取締役社長 伊藤 真穂
中2と小2の男の子の母。
自閉症スペクトラム障害で、現在は特別支援級に在籍している次男が4歳の時から、発達障害について学ぶセミナーを主催。オンラインセミナーを含め述べ400名以上のママたちに学びの場を提供。
先輩ママの経験談や様々な療育方法を紹介する「発達凸凹情報サイト」を運営。
得意のITを駆使し、Webサイトの運営、講座の企画、運営、動画の撮影・編集・配信も自ら行う。
HP: https://f-creation.com/
運営する発達凸凹情報サイトはメルマガ登録者数1,000名を超える。
発達凸凹情報サイト: https://hattatsu-dekoboko.com/