starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

パン屋の人手不足を解消する「機能性小麦粉」発売!~扱いやすく、冷蔵・冷凍耐性を改良した“パン用粉”~



GANESHA(ガネーシャ)パッケージ


ロゴマーク

小田象製粉株式会社(本社:岡山県倉敷市、代表取締役社長:小田 眞司)では、機能性強力粉として「GANESHA(ガネーシャ)」を発売しました。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/159432/LL_img_159432_1.jpg

GANESHA(ガネーシャ)パッケージ



昨今、パン屋では労働時間の問題や人手不足・新人が定着しにくいなどの問題を抱えています。そこでパン屋のお悩みを小麦粉の力で解決しようと、自社独自の小麦粉粉砕技術を開発しました。



通常一種類のパンを作るために仕込みから焼成までおよそ5時間ほど要します。そのため、長時間拘束されてしまいます。効率よく製造するために生地を冷凍・冷蔵すると冷凍障害・冷蔵障害がでてしまいパンの品質が落ちてしまいます。その問題を解決するために冷凍耐性、冷蔵耐性をもたせる必要がありました。



そこで、小麦粉の粒度に着目し、通常と粉砕方法を変えました。粒度を細かくし水との結合を良くすることで、保水性を向上させパン生地を冷凍・冷蔵することができます。パンの品質を保ち、製造を都合の良い時間に調整することが可能になります。またパン生地が保水性をもち、安定することで新人でも扱いやすくなりました。





■「GANESHA(ガネーシャ)」製品特徴

(1) パン生地の安定した扱い易さ

パン生地がべたつきにくく、誰でも(新人でも)扱いやすい。



(2) 冷蔵・冷凍耐性がある

時間を調節することができ、パンの製造効率をあげることができる。



(3) 小麦の風味と旨味

小麦の風味を残し、甘みを活かしているため、シンプルな配合のパンでも旨みがある。





■名前の由来

幸運をもたらす象の顔をした神様「ガネーシャ」から、小田象の「象」と最高級(神級)のパン用粉を表しています。

ロゴマークは冠をかぶせ、ガネーシャのお腹の膨らみとパンの膨らみを表現しています。



製品名 :GANESHA(ガネーシャ)

内容量 :25kg

荷姿 :紙袋

発売地区:全国





■会社概要

小田象製粉株式会社

本社 工場 : 〒711-0934 岡山県倉敷市児島塩生2767-68

大阪営業所 : 〒564-0063

大阪府吹田市江坂町2丁目6番10号 江坂プラザ2階206号室

TEL : 086(475)2211(代)

FAX : 086(475)2213

公式ホームページ: http://www.odazo.jp

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.