starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

スペシャルゲストに間寛平さんが登場!ナゴヤドームの人工芝の上を走ろう!Good Job ! ラック6時間リレーマラソン2018 in NAGOYADOME9月22日(土)に開催!



メインビジュアル


会場の様子1


会場の様子2


会場の様子3

テレビ愛知株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:宮本明彦)と中日新聞社、ナゴヤドームは、日本最大級のリレーマラソンイベント「Good Job ! ラック6時間リレーマラソン2018 in NAGOYADOME」を、2018年9月22日(土)、ナゴヤドームにて開催いたします。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/159200/LL_img_159200_1.jpg

メインビジュアル



会場全景(2017年開催時)

https://www.atpress.ne.jp/releases/159200/img_159200_9.jpg



▽「Good Job ! ラック6時間リレーマラソン」

https://tv-aichi.co.jp/marathon/2018/





◆「Good Job ! ラック6時間リレーマラソン」とは?

このイベントはランニングブーム・健康ブームによって各地で行なわれているマラソン大会の先駆け的な大会です。第1回の2008年大会は約14,000人の来場者、5,000人を超えるランナーが参加し、大いに盛り上がりました。回を重ねるごとに多くのリピーターを含めて、着実に来場者数・参加ランナー数を伸ばし、今やリレーマラソンの分野では日本最大級の大会へと成長してきました。開催11回目を迎える2018年大会も昨年を超える来場者・参加者を目標にしております。



◆今年のスペシャルゲストは間寛平さん

今年のスペシャルゲストはアースマラソンを激走した間寛平さん。当日、ランナーを応援します。またステージイベントも開催予定です。その他にも、プロランニングコーチでマラソン解説者でもお馴染み、金哲彦さん。さらに名古屋出身で今月27日にメジャーデビューをする歌手の海蔵亮太さんが、会場を盛り上げます。



◆普段、走れない人工芝の上を走ろう!

会場はナゴヤドームですので、普段はプロ野球選手しか走ることの出来ない人工芝の上を走ることができます。さらに、強い日差しや雨などの不安定な天気にも左右されることがなく、さらに話題性とイベント性を兼ね備えております。



◆仲間と一緒にタスキをつなぐ!

本大会は本格的マラソンシーズンが始まる前の9月に行われ、ご家族やご友人、仕事仲間、マラソン同好会といった簡単にグループで参加できることが特長です。マラソン初心者から上級者までどなたでも楽しめるイベントです。



◆飲食コーナーの充実 & 企業ブースも出展

今年は会場内に飲食コーナーが充実するほか、様々なゲストが出演するステージ、さらにお楽しみ抽選会など、ランナーだけではなく、応援されるご家族の皆様も1日楽しめるイベントが盛りだくさんです。





◆開催概要

<イベント名>

Good Job ! ラック6時間リレーマラソン2018 in ナゴヤドーム



<開催日>

2018年9月22日(土)



<会場>

ナゴヤドーム



<種目>

・6時間リレーマラソン(男子/女子/男女混成)

・42.195キロリレーマラソン(男子/女子/男女混成)

・ファミリーラン(2キロ)



<参加人数>

42.195キロ 3~10人までを1チームとして構成

6時間リレーマラソン 3~20人までを1チームとして構成

リレーマラソン 1,900チーム限定(約15,000人)



<参加料>

リレーマラソン(3~5人チーム) 4,000円/1人

リレーマラソン(6~20人チーム) 3,500円/1人

ファミリーラン 500円/1人

※入場のみは有料:500円/1人(小学生以下は無料)

※参加者1人につき招待入場券2枚を配布



<申込先>

ローソン、ミニストップ、ランネット、スポナビDo、スポーツエントリー



<申込期間>

2018年4月21日(土)~8月13日(月) 上限に達し次第申込締切



<主催>

中日新聞社 テレビ愛知 ナゴヤドーム



<特別協賛>

Good Job ! ラック



<協賛>

HOKA ONE ONE



<協力>

名古屋医健スポーツ専門学校、岩間造園



<後援>

愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.