starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日本最大級!東京・愛知・大阪の3都市で開催!毎年1,300チーム以上が参加!「企業対抗駅伝2018」詳細決定のお知らせ 大会アンバサダーに女子マラソン元・日本代表の加納由理さんが就任



大会風景(昨年の様子)1


大会キービジュアル


アンバサダー:加納由理さん


愛知大会ゲスト:エハラマサヒロさん

年間で国内最多のスポーツイベント企画制作とポータルサイト運営を手がける株式会社スポーツワン(神奈川県横浜市都筑区、代表取締役:武田利也)は、今年で9年目を迎える「企業対抗駅伝2018 supported by MELDIA GROUP」の詳細を決定いたしましたので、お知らせいたします。本大会は、会社の仲間でチームを構成して出場するアマチュア駅伝大会としては国内最大級の規模を誇り、前回は東京・愛知・大阪の3大会合計で約1,350チームにご参加いただきました。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/155377/LL_img_155377_1.jpg

大会風景(昨年の様子)1



今年の大会アンバサダーには女子マラソン元・日本代表でマラソンタレントの加納由理さんが就任し大会全体を盛り上げるほか、多彩なゲストやMC陣によるステージや出場者以外の来場者も参加可能な名刺交換ブース設置、豪華景品が当たる大抽選会など、ランナーのみならず応援の同僚やご家族もお楽しみいただける企画を多数ご用意しております。



「健康経営」や「働き方改革」、「企業のスポーツ参画」「インナーコミュニケーション」などに興味・関心が高まる昨今、社員同士がチームを組んで参加できる本大会へ、企業が積極的に出場を促すケースも増えてきています。今年も「社員を元気に 企業を元気に そして日本を元気に!」をスローガンに、企業対抗駅伝から企業と社員様の健康づくりやコミュニケーションのきっかけ作りに貢献してまいります。





【企業対抗駅伝2018 大会概要】

大会名 : 企業対抗駅伝2018 supported by MELDIA GROUP

日程・会場: 愛知大会>2018年5月13日(日)/大高緑地

大阪大会>2018年5月20日(日)/淀川河川公園

東京大会>2018年5月26日(土)/八広運動場自由広場

主催 : 企業対抗駅伝実行委員会

共催 : 一般社団法人墨田区八広まちづくり協議会(東京大会のみ)

協賛 : MELDIA GROUP ほか

制作・運営: 株式会社スポーツワン

公式HP : http://www.sportsone.jp/ed/





■大会アンバサダー

企業対抗駅伝2018の大会アンバサダーに女子マラソン元・日本代表でマラソンタレントの加納由理さんが就任。東京大会当日にご登場いただくほか、企業対抗駅伝参加者向けの合同事前練習会(参加費無料)も開催します!



>>加納由理さんプロフィール

https://www.atpress.ne.jp/releases/155377/img_155377_3.jpg

兵庫県高砂市出身。立命館大学卒業後は資生堂に入社。

2009年ベルリン世界陸上の女子マラソン日本代表(7位)や香港東アジア競技大会ハーフマラソン(銀メダル)など国際大会でも活躍を納める。2014年に現役を引退。現在は「生涯ランナー」をモットーに、ランニングを通して、「運動する喜び」や「続けることの大切さ」を伝えている。



>>合同事前練習会 4月27日(金)開催決定!

詳細は大会公式HPのアンバサダー紹介ページよりご確認ください。





■多彩なゲスト・MC陣

<愛知大会>

エハラマサヒロさん

中部チアリーディングクラブ VACCS

(MC)YO!YO!YOSUKEさん



<大阪大会>

(MC)三崎智子さん



<東京大会>

(MC)木部ショータさん





≪特別コンテンツ≫

■インターネットで大会の様子を動画配信

大会の様子をインターネットで動画配信します!会場に来られなかった人もネットを通じて、観戦しましょう!(※東京大会のみ)



■リアルタイムで大会順位を表示

途中経過を会場内モニターにてリアルタイム表示。チームの仲間でランナーの方を応援しましょう!



■業界別、役職別、年齢別、会社所在地別ランキング発表

広告代理店、自動車業界などの業界別ランキング、新入社員、役員などの役職別ランキング、都道府県別ランキングなど、総合順位だけでなく様々なランキングを発表がされ、それぞれのご参加者が多種多様に楽しむことができます。



■参加企業インタビュー記事をHP上に掲載

本大会には年々法人単位で参加される企業様が増えており、中には1社から数十チームがご参加されるケースもあります。背景には「健康寿命」や「健康経営」への関心の高まりや「インナーコミュニケーションの活性化」「働きがい・ロイヤリティの向上」など、現在の日本企業を取り巻く環境も影響しています。今回は、本大会にご出場いただいている企業様にお願いして大会事務局がインタビューを敢行、ご出場のきっかけや背景を伺いました。



■参加チーム紹介ページを公開

本大会は、同業界・同業種のライバル企業や逆に日頃なかなか関わりのない企業同士が駅伝を通して、交流し真剣勝負することも見どころの1つです。また、大会出場をきっかけに企業様の認知度アップやビジネス機会の創出にも貢献したい考えです。そこでご応募いただいた参加チームをHP上に掲載する取り組みも行っています。企業HPへのリンクの掲出もできますので、ぜひご活用ください。※掲載には一部審査がございます。



■「社内応募チラシ」無料ダウンロード

企業様内で出場者を募るにあたりご使用いただける「社内応募チラシ」をご用意しました。HPより無料でダウンロードいただけますので、こちらもぜひご活用ください。



応募チラシ 記入例: https://www.atpress.ne.jp/releases/155377/img_155377_9.jpg



■豪華商品獲得のチャンス!「名刺交換ブース」&「大抽選会」

出場者はもちろん当日ご来場いただいた方全員にチャンスのある「大抽選会」を開催いたします。名刺5枚を交換するごとに抽選券を1枚獲得できます。ぜひ同僚やご家族の応援もかねて、会場まで足をお運びください!



■愛知大会・大阪大会の駅伝優勝チームを東京大会に招待

愛知大会、大阪大会それぞれの優勝チームは東京大会への出場をご招待させていただきます。愛知・大阪の頂点の次は東京大会で優勝を目指しましょう!

※交通費は自己負担とさせていただきます。



■参加しやすくなった新入社員、女性の部

新入社員・女性の部は例年に比べ大幅に値下げ!よりお気軽にご参加いただけます。



■走った後はビールで乾杯!「DAI-ENKAI」

競技後にはチームの仲間や他社の方々と走り終えたあとの喜びを分かち合うDAI-ENKAIを開催。多種多用な業種・職種の方と美味しいビールを片手に交流すれば盛り上がること間違いなし!表彰式、大抽選会も同時に行い、交流会の肴として大会MCが盛り上げます。



■優勝チームはサイト上に掲載!

各大会の優勝チームはサイト上に写真掲載させていただきます!



※上記内容につきましては、都合により変更となる可能性がございます。





≪協賛企業紹介≫

■MELDIA GROUP

首都圏・中京圏・関西圏に分譲住宅、注文住宅、分譲マンションを展開するメルディアグループ。「同じ家は、つくらない。」をコンセプトにデザイン性・居住性の高い住宅を提供することで、豊かな暮らしを創造します。

コーポレートサイトURL: http://san-a.com/





≪企画・運営会社紹介≫

■株式会社スポーツワン

Doスポーツ分野において年間大会開催実績No.1。アマチュアスポーツイベントに加え、法人向けヘルスケアサービスや社内スポーツ大会の制作を行っているほか、「バブルラン」や「ウォーリーラン」など若年層向けにいわゆる「ファンラン」も自主事業とし多数開催。また、スポーツポータルサイト「SPORTSONE」運営し、スポーツマーケティングの視点から人々の健康づくりとスポーツライフを多角的に支援している。

スポーツポータルサイト「SPORTSONE」: http://www.sportsone.jp/





≪本大会の企画・運営に関する一般の方からのお問い合せ≫

企業対抗駅伝実行委員会 大会事務局

ekiden@sportsone.co.jp

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.