starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

アニメコンペティション練馬2017表彰式&トークイベント開催



イベントロゴ


神谷明氏


イベントポスター

一般社団法人練馬アニメーションは、1月31日に応募が締め切られた「アニメコンペティション練馬2017」の受賞作品発表と表彰式、および記念イベントとしてトークショーを2018年3月18日(日)に開催します。

トークショーはアニメ「シティハンター」放送30周年を記念して、冴羽リョウ(※)役の声優・神谷明さんと当時の制作担当者のみなさんでアニメのヒット作を生み出した現場のお話を伺います。



※リョウの正式表記は「けものへん」に「僚」のつくり

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/150974/LL_img_150974_1.jpg

イベントロゴ



公式サイト: http://animation-nerima.jp/event/compe/





【イベント概要】

■開催日時

2018年3月18日(日)

午後2時40分 開場

午後3時 開演

入賞作品発表

表彰式

午後4時10分 トークショー



■場所

練馬区立区民・産業プラザ3階 ココネリホール

*西武池袋・有楽町線(東京メトロ有楽町線・副都心線、東急東横線、みなとみらい線直通)・都営大江戸線 練馬駅北口から徒歩1分



■参加

料金 :入場無料

先行申込受付:事前に入場申込を受け付けます。定員になり次第締切となります。

申込先 :03-5912-2528 (一般社団法人練馬アニメーション

アニメコンペティション練馬事務局)

申込期間 :3月7日(水)~3月13日(火)

午前10時30分~午後3時30分/午後5時00分~午後8時00分

当日会場受付:当日席のご用意もございます。こちらも定員になり次第

締切となります。ご希望の方は、直接会場までお越しください。



■表彰式

アニメの楽しさを伝え、未来のアニメ人材の発掘育成を目指す「アニメコンペティション練馬」に今年も多くの作品の応募がありました。部門ごとに入賞作品の発表および授与を行います。



≪実施部門≫

・1分アニメ部門 … 30~90秒のアニメーション

・キッズアニメ部門 … 区内小中学生の描いた手描きアニメーション

・若手アニメチャレンジ部門 … アニメ原画の基本となるレイアウトの技能



■トークショー

「ヒット作を生み出したアニメ制作の現場から」~シティハンター30周年記念~

「シティハンター」は、北条司氏の漫画作品であり、これを原作としたアニメシリーズが4年にわたりTVで放映され、劇場版やスペシャル版など数多くの作品が制作、放映されました。このシティハンターが昨年30周年を迎えたことを受けて、当時制作に携わられた方々に制作に関わる秘話やエピソードを中心に語っていただきます。



≪神谷明(かみや あきら)氏≫ 声優

「キン肉マン」のキン肉スグル、「北斗の拳」のケンシロウ、「名探偵コナン」の毛利小五郎など数多くの作品に出演。「シティハンター」では冴羽リョウという魅力あふれるキャラクターを見事に演じました。現在は、声優の枠をこえて活動の幅をひろげて活躍中。



≪諏訪道彦(すわ みちひこ)氏≫ 讀賣テレビ エグゼクティブ・プロデューサー

「名探偵コナン」を始めとする数多くのテレビアニメのプロデューサーを務めつつ、劇場作品のプロデュースも手掛けています。「シティハンター」でもプロデューサーを担当。



≪植田益朗(うえだ ますお)氏≫ スカイフォール代表 プロデューサー

サンライズで長期にわたり数多くのアニメ作品のプロデュースに携わった後、アニプレックスやA-1ピクチャーズの代表取締役を歴任されました。「シティハンター」ではサンライズの製作プロデューサーを担当し、まさに現場の中心にいました。



≪神志那弘志(こうじな ひろし)氏≫ スタジオ・ライブ代表取締役、アニメーションクリエイター

キャラクターデザイン、作画監督として多数の作品に関わっています。「HUNTER×HUNTER」などでは監督も手掛けています。「シティハンター」では作画監督を、「シティハンター’91」ではキャラクターデザインを担当しました。



■公式サイト

http://animation-nerima.jp/event/compe/



■主催

主催:練馬区

共催:一般社団法人練馬アニメーション

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.