starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

麺の美味しさを広めるため、博多一幸舎≪麺祭り 2018≫を全国14店舗にて1月15日~2月13日 開催決定



麺祭り 2018


スタンプカード表


スタンプカード裏

博多豚骨ラーメン専門店 元祖泡系「博多一幸舎」を運営する株式会社ウインズジャパン(所在地:福岡県福岡市博多区、代表取締役社長:入沢 元)は、開催を心待ちにしているファンもいる、半期に一度の人気イベント≪麺祭り 2018≫を、福岡をはじめ、北海道、関東、関西、中国の店舗にて、2018年1月15日(月)から2018年2月13日(火)までの日程で開催いたします。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/147160/LL_img_147160_1.jpg

麺祭り 2018



自社製麺所『製麺屋慶史』がお贈りするこの人気イベント≪麺祭り 2018≫は、『麺の美味しさをより多くの方々に感じていただきたい。』という想いのもと始まりました。日頃は熟練した技で『博多一幸舎』の味を守り抜く職人達が、自身の今までの技術と知識を基に挑戦し生み出した渾身の一杯を提供します。



製麺屋慶史 公式ホームページ

http://www.seimen-keishi.com/



博多一幸舎 公式ホームページ

https://www.ikkousha.com/





■職人の渾身の一杯を提供する≪麺祭り 2018≫

≪麺祭り 2018≫は、レシピ・盛り付け・食材調達・価格等、すべてを職人個人が決定し、技術面や商品力の向上の他に経営や、いずれ訪れる独立へ向けての腕も試される企画です。

また、お客様がより楽しく≪麺祭り 2018≫へ参加していただけるよう、スタンプカードを配布いたします。(福岡県内店舗のみ配布)

対象商品をご購入いただいたお客様へスタンプを1つ押していき(全店舗対応)、5個貯まると『一幸舎オリジナルれんげ』をプレゼント。これは博多一幸舎で使用している丼と同じ窯元が作る有田焼のれんげです。



期間限定の趣向を凝らした一杯でございますので、たくさん食べ比べていただきたいと思います。





■実施概要

【開催期間】

2018年1月15日(月)~2月13日(火)



【実施店舗】

◆福岡県

店名 :博多本店

商品名:辛味噌混ぜそば

料金 :500円



店名 :博多デイトス店

商品名:豚キム焼きラーメン

料金 :500円



店名 :中洲店

商品名:チーズ味噌ラーメン

料金 :850円



店名 :西中洲店

商品名:自家製カレーうーどん

料金 :850円



店名 :空港南店

商品名:鶏ガラ煮干しラーメン

料金 :750円



店名 :大名本家

商品名:油サバ

料金 :550円



店名 :博多一幸舎 慶史

商品名:ナポたま(ナポリタン玉子のせまぜそば)

料金 :780円



店名 :博多元助薬院本店

商品名:海鮮ラーメン

料金 :800円



◆県外

店名 :札幌すすきの店

商品名:蟹香る味噌豚骨

料金 :900円



店名 :池袋東口店

商品名:豚清湯

料金 :750円



店名 :京都拉麺小路店

商品名:豚肉とニラの細切りマヨラーメン

料金 :950円



店名 :西宮ガーデンズ店

商品名:西村ブラック

料金 :850円



店名 :エキマルシェ大阪店

商品名:煮干しまぜそば

料金 :750円



店名 :岡山駅店

商品名:海鮮黄ニララーメン

料金 :850円





■会社概要

会社名 : 株式会社ウインズジャパン

代表取締役社長: 入沢 元

所在地 : 〒812-0013 福岡県福岡市博多区駅東2-13-25

創業/設立 : 2004年/2007年

資本金 : 1,000万円

事業内容 : 博多一幸舎 博多元助 運営

URL : http://www.ikkousha.com

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.