starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

銀座英國屋、大阪デザイン教育研究所と産学共同プロジェクト実施 学生が作ったショーウィンドウを12月26日より展示開始



ディスプレーパース

オーダーメイドスーツ(メンズ、レディース)を手掛ける株式会社英國屋(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:小林 英毅)は、大阪市立デザイン教育研究所(所在地:大阪市阿倍野区、所長:橋本 嘉平)とともに産学共同プロジェクトとして、デザイナーを目指している学生に銀座英國屋銀座本店(中央区銀座2丁目)のショーウインドウディスプレーを任せることにした。

ディスプレーは2017年12月26日午後に完成し、作品は約2か月間銀座のウインドウを飾ることになる。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/145390/LL_img_145390_1.jpg

ディスプレーパース



【提供サービス・商品】

http://www.eikokuya.co.jp





【産学共同プロジェクトの背景】

銀座英國屋はデザイナーを目指す学生に銀座のショーウインドウを作ってもらい社会との繋がりを実感し、実践の現場の難しさや楽しさも勉強してもらいたいと考えた。

このようなことから、普段ディスプレーを依頼している株式会社アルテノーツ(所在地:大阪府大阪市)の原 久雄社長(商業施設デザイン設計施工)に相談をしたところ大阪市立デザイン教育研究所を紹介された。



その後、本プロジェクトを成功させるために担当教授に授業の一環として学生を指導願った。企画案は真冬の1シーンをテーマとし、具体的には「ロンドンの街並みを背景にパートナーの記念日に花束をもつ紳士」という内容とした。上質なスーツとコートに身を包んだジェントルらしい佇まいを描いた。



年末年始の銀座の目抜き通りを飾る学生のディスプレーに期待をしたい





【プロジェクト実施概要】

実施日 :2017年12月26日(火)~ (約2か月間展示予定)

実施場所:銀座英國屋銀座本店

〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目7-18 藤田ビル

アクセス:銀座線・日比谷線 銀座駅 徒歩5分

有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩2分



※12月26日の作業時間は10時~17時を予定しております。





【プロジェクトの今後の展望】

今後は年2回、芸術系の大学の学生にショーウインドウを貸したい。





【会社概要】

会社名 :株式会社英國屋

所在地 :〒104-0041 東京都中央区新富1-7-4 阪和別館ビル

代表者 :代表取締役社長 小林 英毅

従業員数:100名

事業内容:メンズ・レディースの注文服

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.