starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「ネットキャッチャー アピナ」景品ブース数を大量追加しリニューアルオープン



プレイ画面


ホーム画面

アミューズメント施設運営大手、株式会社共和コーポレーション(本社:長野県長野市、代表取締役社長:宮本 和彦)の運営する「ネットキャッチャーアピナ」は、2017年10月27日に景品ブース数を大量追加しリニューアルオープンいたしました。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/141624/LL_img_141624_1.png

プレイ画面



ネットキャッチャーアピナは2017年7月1日にオープンして以降、アミューズメント施設「アピナ」、「YAZ」、「ゲームシティ」で培ったクレーンゲーム機の提供ノウハウを生かした多彩なゲーム性、バラエティに溢れる景品を提供しています。

今回のリニューアルオープンに伴い、期間限定でさまざまなイベントも展開しております。

アピナでは「新規登録キャンペーン」を実施しています。新規登録の方だけでなく、既に他ネットキャッチャーで登録済みの方でも、アピナで「会員登録 + 携帯電話番号認証」をすると5,000AP(アピナポイント)を無料プレゼント中です。

株式会社共和コーポレーショングループは「アピナ」「YAZ」「ゲームシティ」の3ブランドで、ゲームセンター、バッティングセンター、ボウリング場を長野県、首都圏、北陸、東海など計47か所で運営しています。また、ゲーム機器メーカーからの機器仕入れとゲームセンター運営業者への販売も行っています。





●サービス概要

「ネットキャッチャー アピナ」: http://apina.netch-jpn.com/

営業時間 : 午前11:00~翌 午前3:00

週末、月末は24時間営業しています。

プレイ料金: 1回1,200AP~(120円相当)



※ネットキャッチャーとは、インターネットを通じてクレーンゲームをプレイできるインターネット専用サービスです。バーチャルゲームではなく、実際のクレーンゲームを操作できるのが特徴で、獲得した景品は登録の住所へ全国無料配送されます。ネットキャッチャーのユーザーは登録済みのネットキャッチャーIDを使いアピナでプレイする事ができます。





■株式会社共和コーポレーションについて

社名 : 株式会社共和コーポレーション

本社所在地: 〒380-0928 長野県長野市若里3-10-28

代表者 : 宮本 和彦

設立 : 1986年5月

従業員数 : 737名(2017年9月)

事業内容 : アミューズメント施設の運営、アミューズメントマシンの販売

URL : http://www.kyowa-corp.co.jp/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.