starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

“立ち飲み女子”がさらりと嗜む粋な酒場 恵比寿『TASHINAMI(タシナミ)』7月12日(水)OPEN!【創業120年老舗料亭の味】×【新潟県発祥の日本酒(地酒)のみ】7月22日(土)まで「スキー正宗」を振る舞い酒!



新潟県発祥の日本酒(地酒)


こぼれ寿司


日本酒に合わせた食材選び


上越エリアの酒造が勢ぞろい

新潟で120年の歴史を刻む伝統的老舗料亭「料亭やすね」のクオリティを受け継いだ郷土料理の味に定評な「上越やすだ(恵比寿本店)」。その上質な日本料理と新潟の日本酒をよりカジュアルに楽でいただくため、同店すぐの場所に女性が一人でも立ち寄れる、立呑み処『TASHINAMI(タシナミ)』をオープンいたします。企画監修にはホテルやカフェなど、様々なプロデュースを手がけるクリエイティブチームを新たに迎え、外国人も意識した店づくりをおこないました。

オープンに伴いまして、2017年7月12日(水)~22日(土)まで期間限定にて、【武蔵野酒造】の《スキー正宗》の振る舞い酒を開催いたします。なくなり次第終了のため、お早めにご来店ください。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/132790/LL_img_132790_1.jpg

新潟県発祥の日本酒(地酒)





Facebook: https://www.facebook.com/tashinami.ebisu/





■期間限定!オープニング企画

企画内容(1) :武蔵野酒造様《スキー正宗》振る舞い酒(なくなり次第終了)

企画内容(2) :のど黒が当たる《TASHINAMIくじ》

ご来店のお客様全員参加でハズレなし!

イベント期間 :2017年7月12日(水)~2017年7月22日(土)

店舗 :TASHINAMI(タシナミ)

住所 :東京都渋谷区恵比寿南3-1-2 サウスビル1F

事前・当日予約:不可





■オープン時には故郷上越エリアの酒造が勢ぞろい

・スキー正宗 特別本醸造酒

・鮎正宗 純米酒

・越乃酔鬼 普通酒

・雪中梅 普通酒

・他ラインナップ有





■新潟酒蔵とのタイアップ

『酒を知るには酒蔵から』をモットーに、日本一の酒蔵数をもつ新潟で生産される約90蔵の日本酒を、季節の変化と共にお楽しみいただけます。また、酒蔵タイアップ企画として実際に酒蔵の生産者の方にお越しいただきながら、様々な企画やその語らいと共に、その地で作られたお酒を嗜んでいただけます。

日本酒の醍醐味は、お酒の温度によって味や風味の変化を楽しんでいただくこと。その特徴を最大限生かすために、当店ではお客様のお好きな銘柄をお好みの温度でご注文いただけます。また、外国人の方に日本酒文化『差しつ差されつ』を楽しんでいただくために、日本酒特有の徳利スタイルにて提供いたします。【日本の風情】と【料亭のクオリティ】を維持しつつ、気軽に立ち寄りたくなる“場の創造“を目指します。





■産地直送、こだわりの逸品

当店の食材選びは全て日本酒との相性を第一として厳選しております。当店熟練の職人が本店から受け継いだ歴史ある出し汁を使用し、絶品料理を心を込めてご提供します。※価格はすべて税別。



・こぼれ寿司(1,800円)

雲丹、いくら、かに、マグロがあふれんばかりにのった名物寿司。



・料亭仕込みのおでん(150円~)

120年受け継がれてきた、料亭やすねの秘伝出汁を使用。



・タパススタイルの珍味各種(300円~500円)

牡蠣の燻製、くじらの軟骨漬け、平八の板わさなど。



・上越こだわりの炙りもの (500円~700円)

都内では希少なメギスや幻魚など。





■店舗概要

店名 :TASHINAMI(タシナミ)

住所 :〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-1-2 サウスビル1F

アクセス :東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 5番出口より徒歩1分

JR山手線 恵比寿駅 西口より徒歩3分

東急東横線 代官山駅 正面口より徒歩8分

営業時間 :17:00~23:00(日曜、祝日は定休)

TEL :03-6303-0778

系列店舗 :上越やすだ(恵比寿本店・新橋)上越の恵み田喰(銀座)





■運営会社

法人名 :株式会社アスティア

新潟本社 :〒940-2106 新潟県長岡市古正寺3-39

代表者 :代表取締役 関川 喜次郎

設立 :1992年3月

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.