starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

まるでスイートポテト!新感覚コロッケが福井で誕生 但馬牛100%「幸せの黄色いコロッケ」発売



幸せの黄色いコロッケ


盛り付け


製造工程


コロッケ成形

福井・高浜町にて精肉店を運営する株式会社ミート・マイチク(本社:福井県大飯郡高浜町、代表取締役:米田 茂樹)は、但馬牛を100%使用したコロッケ「幸せの黄色いコロッケ」を、2017年7月3日(月)に販売開始いたしました。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/132531/LL_img_132531_1.jpg

幸せの黄色いコロッケ





詳細: http://www.meat-maichiku.co.jp/fs/meat/c/tajimagyu-croket



本商品は、ブランド牛のルーツである但馬牛を100%贅沢に使用した、グルテンフリーで7大アレルゲンの食材は一切使用していないコロッケです。そのため、アレルギーをお持ちの方やお子様にも安心して召し上がっていただけます。また、材料には国産の中でも更に選りすぐりの食材を使用し、無添加で味にも満足いただける商品となっております。本商品は大量生産ができないため、通信販売、直営店のみでの限定販売となります。





■「幸せの黄色いコロッケ」とは

ブランド牛のルーツである但馬牛と北海道幕別産のじゃがいも「インカのめざめ」、淡路島産玉ねぎを使用しております。パン粉には、小麦を一切使わず新潟県産コシヒカリを使用した米粉パン粉を使用し、7大アレルゲン食材は一切使用しておりません。また、但馬牛の味を100%楽しんでいただくため、カット方法はミンチではなく手間ひまかけたダイスカットで作っています。





■商品開発の背景

ミート・マイチクでは、“7大アレルギーを持つお子様にも安心・安全にお肉を使った料理を楽しんでいただきたい”という想いから、無添加で7大アレルゲンを使わない但馬牛100%ハンバーグに引き続き、第2段となる但馬牛を使ったコロッケの開発を開始いたしました。



“皆様に但馬牛を通して幸せを届けたい”という想いから「幸せの黄色いコロッケ」というコンセプトが決定。安心・安全で、国産素材の中でも選りすぐりの素材を使用し、素材本来の味を楽しめるように料理方法の検討、試作を何度も繰り返し、但馬牛はダイスカットにする手間ひまかけた料理方法にたどり着きました。

素材の旨みを引き出す丹念な手作業で、余分なものは加えず、味付けは藻塩と胡椒・三温糖だけで仕上げております。安心できる美味しさへのこだわりから生まれた、但馬牛とインカのめざめの豊かな旨みが楽しめるコロッケです。



・製造工程

https://www.atpress.ne.jp/releases/132531/img_132531_3.jpg

・コロッケ成形

https://www.atpress.ne.jp/releases/132531/img_132531_4.jpg





■「幸せの黄色いコロッケ」3つのポイント

1.素材を活かしたシンプルな味付け

素材本来の味を楽しんでいただくために、使用している調味料は塩・胡椒・三温糖のみ。塩は藻塩を使いシンプルな味わいを目指しました。7大アレルゲンを使用しないため小麦は一切使わず、新潟県産コシヒカリの米粉パン粉を使用しています。



・藻塩

https://www.atpress.ne.jp/releases/132531/img_132531_5.jpg

・米粉パン粉

https://www.atpress.ne.jp/releases/132531/img_132531_6.jpg



2.ギフト用の但馬牛肩ロース・バラ肉を使用

但馬牛本来の味を引き出し、食べた時の食感が楽しいダイスカットを使用することで、コロッケでもしっかりと但馬牛の存在感を感じるごろごろとした大きさが特徴的です。和牛の甘みとコクを味わっていただきたいという想いから、肩ロースとバラ肉をミックスしております。



・但馬牛肩ロースダイスカット

https://www.atpress.ne.jp/releases/132531/img_132531_7.jpg

https://www.atpress.ne.jp/releases/132531/img_132531_8.jpg



3.北海道幕別産のインカのめざめを使用

インカのめざめは、じゃがいもとは思えない鮮やかな黄色で、栗やサツマイモを思わせる甘い風味が特徴です。社長がそのおいしさにほれ込み、夢中にさせられました。まるでスイートポテトのような甘み。子どもも喜ぶ自然な甘みが詰まった特徴的な黄色さは、まさに幸せの象徴です。



・インカのめざめ

https://www.atpress.ne.jp/releases/132531/img_132531_9.jpg

https://www.atpress.ne.jp/releases/132531/img_132531_10.jpg



<インカのめざめを使用することで“優しい黄色”を実現>

人工色素は一切使用せず、インカのめざめだから出せる天然の優しい黄色になっております。北海道の雄大な大地だからこそ生まれる自然な甘みは、寝かせることで最大限の甘みを引き出すことができます。





■肉の専門店だからできる手間ひまかけたコロッケの作り方

1:但馬牛本来の味を活かすためにダイスカットで但馬牛をカット。しっかりとした存在感を残すためカット方法も工夫します。

2:肉の味を壊すこと無く藻塩・胡椒となじませた後、美味な肉汁が溢れ、色が変わるタイミングまで火を通します。

3:美味しいコロッケに仕上げるために、玉ねぎと但馬牛を混ぜ炒めます。炒めすぎないことが秘訣です。

4:自然な甘みを最大限に引き出すために、あえて寝かしたインカのめざめを蒸しチョッパーでマッシュします。この時皮ごとマッシュすることで、じゃかいもの栄養素を最大限に閉じ込めます。

5:但馬牛の贅沢な肉汁とゴロゴロのお肉をインカのめざめと混ぜ合わせます。

6:揚げ上がったコロッケは、米粉パン粉のザクッと感となかの具のとろとろ感が絶妙な触感を生み出します。



スイートポテトを連想させる自然な甘さ&ゴロッとした但馬牛の存在感は、子どもにも大人にも喜ばれる逸品です。





■商品概要

製品名 :幸せの黄色いコロッケ

価格 :1個 600円(税別)

6個 3,000円(税別)

配送方法:冷凍便





■「ミート・マイチク」について

「美味しいお肉をお召し上がりください」この言葉をモットーに精肉店を開店して40有余年。40年の間お客様に教えていただいたことは沢山ありますが、その中でも3つミート・マイチクが重点的に取り組んだ課題があります。



<便利なお肉屋さん>

まず一つ目は「利便性」です。当店は、ご連絡いただければ毎日商品を配達させていただきます。その日ご使用になる分はその日の分だけと可能な限り小回りの利く配送を心掛けています。



<美味しいお肉屋さん>

2つ目は「商品力」です。当店は、お客様に納得いただける商品の販売を心掛けています。品質の良いお肉の仕入れはもちろん、保管における温度管理、湿度管理を徹底しております。お客様が安心してミート・マイチクのお肉を召し上がっていただくためのあらゆる手段を、40年お客様とともに培ってきました。



<やさしいお肉屋さん>

最後に3つ目は「人づくり」です。ミート・マイチクは、販売員・バイヤー・配達員・取引先様やお客様との信頼関係が一番であると考えています。美味しいお肉を笑顔で販売する。そんな精肉店を目指し日々但馬牛の新しい可能性を切り拓いています。





■企業概要

法人名 : 株式会社ミート・マイチク

屋号 : 但馬牛・三田和牛専門店のミート・マイチク

所在地 : 〒919-2225 福井県大飯郡高浜町宮崎86-5-1

代表者 : 代表取締役 米田 茂樹

事業内容: 精肉店/卸販売

店舗 : サニーマート南店 福井県大飯郡高浜町宮崎86-5-1

URL : http://www.meat-maichiku.co.jp/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.