starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

SPACE WORLD THE FINAL 「ガンダムの世界を体感せよ!」 『ガンダムワールド2017 inスペースワールド』開催



ガンダムワールド2017

2017年12月31日で閉園を迎える福岡・総合レジャーパーク スペースワールドでは、人気アニメ“機動戦士ガンダムシリーズ”の世界を体感できる『ガンダムワールド2017 in スペースワールド』を、2017年7月10日(月)~2017年9月3日(日)の期間で開催いたします。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/132301/LL_img_132301_1.jpg

ガンダムワールド2017





URL: http://www.spaceworld.co.jp/event/gw2017inswen/



1979年にテレビ放送がスタートして以来、38年の人気を誇る“機動戦士ガンダムシリーズ”。

『ガンダムワールド』は、この人気シリーズの魅力を、立体展示やパネル、ダイジェスト映像で紹介するイベントです。

スペースワールドでの開催は、2003年を手始めに、その後、2005年、2012年に開催。

そして、今年、ファンの熱烈なリクエストに応え、スペースワールドでは最後となる4回目の開催が

決定しました。



今回は、スペースワールド初登場の展示や、大迫力の展示に加え、イベント限定のガンプラ(ガンダムのプラモデル)などを揃えたガンダムショップも開店します。



ここでしか体験できない迫力あるディスプレイや映像でガンダムの魅力をご堪能ください。





【ガンダムワールド in スペースワールド 概要】

開催期間:2017年7月10日(月)~9月3日(日)連日開催

開催時間:パークの開園時間に準ずる

開催場所:コズミックシアター

☆ガンダムショップはスペースバザール内ホットニュース

料金 :入館無料(スペースワールドへの入園には入園券若しくはフリーパスが必要)

☆一部体験コーナーは有料です。





<主な展示物>

【実物大RX-78-2ガンダムヘッド《被弾Ver.》】

ア・バオア・クーの戦闘で大破したRX-78-2ガンダムの頭部を実物大で再現。合わせて、一年戦争(「機動戦士ガンダム」ほか)からザンスカール戦争(「機動戦士Vガンダム」)までの戦闘シーンを映像でつづり、宇宙世紀激闘の歴史を振り返ります。



【1/10 RX-78-2ガンダム/ガンキャノン/ガンタンク 立像】

歴史ある機動戦士ガンダムシリーズの第1作となった、1979年放送の「機動戦士ガンダム」。ジオン公国軍が開発したモビルスーツ ザクに対抗するため、地球連邦軍が開発した3機のモビルスーツ、ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクを1/10立像で展示します。



【1/10 ユニコーンガンダム《デストロイモード》

&1/10 バンシィ・ノルン《デストロイモード》立像】

今年の秋に東京臨海副都心エリアに実物大立像が立つことで話題の、「機動戦士ガンダムUC [ユニコーン]」に登場したユニコーンガンダム(デストロイモード)の1/10立像とライバル機のバンシィ・ノルン(デストロイモード)の1/10立像を合わせて展示します。サイコフレームの輝きを本体内蔵のLEDで再現します。



【実物大ユニコーンガンダム《デストロイモード》コクピット】

「機動戦士ガンダムUC [ユニコーン]」に登場したユニコーンガンダム(デストロイドモード)のコク

ピットを実物大で再現。見るだけではなく、実際に座ってパイロット気分を満喫できます。

☆コクピットに着席して写真撮影可能(要別料金)。



【「機動戦士ガンダム00」放送10周年連動企画】

今年で放送10周年を迎えた「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」を記念して、特集コーナーを設置。

名場面を大型ジオラマで再現したり、見どころ満載のダイジェスト映像でストーリーを振り返ります。

さらに、オリジナル声優の声で出題する、『ガンダムワールド』でしか体験できない三択クイズにもチャレンジできます。





【ガンダムショップ オープン】

『イベント限定ガンプラ』のほか、各種イベント限定商品などを販売。7月からの発売商品に加え

8月には新たな商品ラインナップも入荷を予定しています。



場所:ホットニュース(スペースバザール内店舗)

※『ガンダムワールド』の会場とは場所が異なります。





会期中の開園時間と料金

【通常シーズン】

◆7月10日(月)~14日(金)、18日(火)~21日(金)、9月1日(金) 10:00~17:00

◆7月15日(土)、16日(日) 9:00~20:00

◆7月17日(月・祝) 9:00~18:00

◆9月2日(土)、3日(日) 10:00~18:00



◆通常料金(税込)

入園券

大人(中学生~59歳) : 1,570円

小学生 : 780円

キッズ(4歳~未就学児): 490円

シニア(60歳以上) : 1,570円



フリーパス

大人(中学生~59歳) : 4,420円

小学生 : 3,340円

キッズ(4歳~未就学児): 1,180円

シニア(60歳以上) : 2,260円



トワイライトフリーパス【15時以降入園対象】

大人(中学生~59歳) : 3,540円

小学生 : 2,800円

キッズ(4歳~未就学児): 1,180円

シニア(60歳以上) : 2,260円



☆「ガンダムワールド」会場への入場は無料です。ただし、スペースワールドへの入園に入園券やフリーパスが必要です。

☆通常料金のトワイライトフリーパスは、7月15日、16日が対象日です。





【夏季シーズン】

◆7月22日(土)~8月31日(木) 9:00~21:00

◆夏季料金(税込)

入園券

大人(中学生~59歳) : 1,780円

小学生 : 930円

キッズ(4歳~未就学児): 540円

シニア(60歳以上) : 1,780円



フリーパス

大人(中学生~59歳) : 4,630円

小学生 : 3,490円

キッズ(4歳~未就学児): 1,230円

シニア(60歳以上) : 2,360円



トワイライトフリーパス【15時以降入園対象】

大人(中学生~59歳) : 3,710円

小学生 : 2,930円

キッズ(4歳~未就学児): 1,230円

シニア(60歳以上) : 2,360円



☆「ガンダムワールド」会場への入場は無料です。ただし、スペースワールドへの入園に入園券やフリーパスが必要です。

・入園券

スペースワールドに入園できるチケットです。無料のショーもお楽しみいただけます。

アトラクションをご利用の場合は、パーク内に設置している券売機にてアトラクションチケットを、お買い求めください。

・フリーパス

入園とアトラクション、ショー、イベント、ウォーターパークMuNa(夏季のみ)を1日お楽しみいただけるチケットです。(一部イベント、有料のゲーム等は対象外)

・トワイライトフリーパス

夜間営業日限定(19時以降まで開園)で販売される、15時以降に入園可能なフリーパスです。



☆ 3歳以下は無料です。

☆ ショーやイベントの名称や一部内容は、変更になることがあります。予めご了承ください。

☆ 各種演目は、悪天候やその他の事由により予告なく変更、または、中止になることがあります。



以上



【お客様のお問い合わせ先】

〒805-8585 福岡県北九州市八幡東区東田四丁目1番1号

インフォメーションセンター

TEL:093-672-3600



(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・MBS (C)創通・サンライズ・テレビ東京

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.