starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

和の照明・器、インテリアとしても楽しめるきものガラスアート『和硝子』を東京ビッグサイトにて7月5日から展示



昔の結納シーンを和硝子を配して表現したブース(匠大塚本店にて)


大覚寺宸殿障壁画にて


和硝子 -瑠璃彩飾り皿-:かがやき


和硝子 -癒しの照明-:うすあかり

和硝子屋株式会社(本社:京都市東山区、代表取締役:横田 満康)は、東京ビッグサイトにて開催される『GIFTEX2017夏 テーブルウェアEXPO』で、2017年7月5日(水)から7月7日(金)までの期間中、和硝子の新作品を多数展示いたします。(入場無料)



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/131804/LL_img_131804_1.jpg

昔の結納シーンを和硝子を配して表現したブース(匠大塚本店にて)





【『和硝子』について】

<着物ガラスART「和硝子」とは>

京友禅の着物や西陣織の帯そのものをガラスに封じ込めた、今までにないガラスアートです。

http://www.kyoto-waglass.com/



<着物ガラスアート『和硝子の世界』開催の背景>

「着物」や「帯」は、日本の伝統技術で作られた最高の美術作品です。今の日本は着物を着る機会が少なくなっている為、最高の美術作品を作る職人の仕事が減り、技術を伝承することがとても難しくなっています。そのため日本の伝統美術がどんどん衰退している現状を憂え、何百年・何千年も受け継がれた職人の技術を伝承することができないかと考えて和硝子が生まれました。



京都から発信し、名古屋城本丸御殿「孔雀の間」柿落とし展覧会では35,000人以上の方にご覧いただき、アメリカでも好評を博している新しいアートである和硝子。



この度の展示会では、ライフスタイルに関わる雑貨の展示やインテリアの商談展として東京ビッグサイトで毎年開催されている『GIFTEX2017夏 テーブルウェアEXPO』にて、和硝子の製品の中でも人気の高いテーブル、和の照明、和の器をメインにご披露し、インテリアとしての可能性と和硝子の進化を是非ご覧にいただきたく実施いたします。





■展示概要

「和硝子 -テーブル-」 空間の価値を変える、和硝子のテーブル

「和硝子 -癒しの照明-」 和の想いをつなぐあかり

「和硝子 -瑠璃彩飾り皿-」 世界で一枚だけの和の器

※展示会には一部、壁飾り製品も展示されます。





■開催概要

会場 : 東京ビッグサイト『GIFTEX2017夏 テーブルウェアEXPO』

展示期間: 7月5日(水)~7月7日(金)

開場時間: 10:00~18:00(最終日は17:00まで)

所在地 : 〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11-1

URL : http://www.giftex-expo.jp/





■会社概要

商号 : 和硝子屋株式会社

所在地 : 〒605-0087 京都府京都市東山区元吉町70

代表者 : 代表取締役 横田 満康

設立 : 2014年1月

事業内容: ガラスART販売

資本金 : 500万円

URL : http://www.kyoto-waglass.com/





【本イベントに関するお客様からのお問い合わせ先】

和硝子屋株式会社

担当 : 横田 満康

TEL : 075-746-5802

E-Mail: info@kyoto-waglass.com

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.