starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ALPINEのオウンドメディア「アルパインDriveゼミナール」でSNSで人気の精神科医と漫画家によるコラボ企画スタート!5月16日(火)コンテンツ配信!



精神科医ゆうきゆう氏×漫画家アーノルズはせがわ氏


『アルパインDriveゼミナール』サイト画面

アルパイン株式会社(代表取締役社長:米谷 信彦、東証1部<証券コード:6816>)は、当社が運営するコンテンツ型オウンドメディアサイト『アルパインDriveゼミナール』にて、Twitterフォロワー42万人超の精神科医ゆうきゆう氏と、同じく22万人超の漫画家アーノルズはせがわ氏によるコラボ企画を配信いたします。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/128435/img_128435_1.jpg

精神科医ゆうきゆう氏×漫画家アーノルズはせがわ氏





『アルパインDriveゼミナール』URL

http://www.alpine-driveseminar.com/

精神科医ゆうきゆう氏×漫画家アーノルズはせがわ氏 新コンテンツURL

http://www.alpine-driveseminar.com/find/id_yuukiyuuarnoldhasegawa1/



『アルパインDriveゼミナール』はクルマ離れが進む昨今、特に若い世代にドライブの楽しさを伝えることを目的に、ドライブに関連する様々なコラムコンテンツを配信しています。

今回の企画では、Webアニメ化もされ人気を博した「マンガで分かる心療内科」の原作者であり、ゆうメンタルクリニックの総院長でもある精神科医ゆうきゆう氏と、Twitterで日々更新する日常を綴ったマンガが大好評のアーノルズはせがわ氏が異色のコラボレーション。

ドライブデートで女性に好印象を抱かせるポイントなど、若者向けにドライブに役立つ心理術を精神科医のゆうきゆう氏が指南し、アーノルズはせがわ氏の漫画によってコミカルかつ分かりやすいコンテンツとして発信していきます。





■『アルパインDriveゼミナール』の概要

「今どきドライブの楽しさ、たっぷり教えます。」をコンセプトに、アルパインのメインターゲットである子育て家族はもとより免許を取れる年齢となった若者向けコンテンツを多数配信。HOW TOコンテンツ「乗り方&過ごし方」や、ドライブのちょっとした楽しみを紹介する「思わず発見」、アルパイン本社 潜入取材・各種コラム・インタビュー「知る楽しみ」など、独自の視点でカーライフの楽しさを発信しています。





■アルパイン株式会社について

アルパイン株式会社は、車載音響機器、車載情報通信機器を開発、製造、販売している車載機器メーカーです。モービルメディアという事業領域で、お客様のカーライフを豊かにしていくことを使命に、革新的でオリジナリティ溢れる商品・サービスの提供に日々取り組んでいます。

アルパインが手がけたカーナビゲーション・カーオーディオなどは、これまでその質の高さが評価されてきました。据え置き型ナビゲーションシステムを対象とした北米の権威ある顧客満足度調査において、総合満足度 第1位を2012年から5年連続で受賞。車種専用・大画面カーナビゲーションを中心としたトータルシステム「ALPINE STYLE プレミアムデザイン」は、「日刊自動車新聞 用品大賞2016」において、最高賞にあたる「グランプリ」を受賞しました。



【会社概要】

商号 : アルパイン株式会社

代表者 : 代表取締役社長 米谷 信彦

所在地 : 〒970-1192 福島県いわき市好間工業団地20-1

設立 : 1967年5月

事業内容: 車載音響機器事業、車載情報通信機器事業

資本金 : 259億2,059万円

URL : http://www.alpine.co.jp/

Facebook: https://www.facebook.com/ALPINEjapan

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.