starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

パレットラック用地震対策商品を3月10日に受注開始!特殊な工事・工具が不要で既設のラックにも後付可能



減震デッキ


減震ブレース


減震ブレース用ダンパーアップ


減震説明

日建リース工業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関山 正勝)と三進金属工業株式会社(本社:大阪府泉北郡忠岡町、代表取締役社長:新井 宏昌)は、共同でパレットラック用地震対策商品『減震デッキ(免震&制震デッキ)』及び『減震ブレース(免震&制震ブレース)』を開発しました。(両商品共、特許出願中)

地震発生時に『人の安全』と『資産』を守る2つのアプローチとして開発された『減震デッキ』及び『減震ブレース』は、発生から6年を迎える「東北地方太平洋沖地震」の前日である2017年3月10日より受注を開始し、同4月より納品を開始します。市場に800万台以上存在すると思われるパレットラックに対し、初年度販売目標:5,000セット、3年間で2万セットの販売を目指します。





■既存設備に取り付け可能で工事不要

既に設置されているパレットラックに装着可能で、メーカーを選ばない為、ほぼ全てのパレットラックに取り付け可能。特殊な工事・工具が不要なので、お客様でも簡単に取り付けが可能です。





■荷物の落下リスクを軽減する『減震デッキ(免震&制震デッキ)』

独自のスライド機構により、奥行きだけでなく間口方向にもストロークし、減衰ゴムでエネルギーを吸収。パレットの加速度を約4分の1に押さえます。後付可能なので、既設のラックにも置くだけで設置完了。人的・物的被害を引き起こす荷物の落下リスクを軽減します。





■ラックへのダメージを抑制する『減震ブレース(免震&制震ブレース)』

パレットラックの背面に取り付ける事で、地震の揺れを吸収し、ラックにかかる負担を軽減。間口方向にかかる揺れを約2分の1に軽減。事業の継続を妨げるラックの破損や倒壊リスクを軽減します。後付可能なので、既設のラックにも簡単に取り付けることが出来ます。





■減震とは?

https://www.atpress.ne.jp/releases/123736/img_123736_4.jpg





■製品概要

○『減震デッキ(免震&制震デッキ)』

定価:D700用 87,000円+消費税から

   (2本1セット。運搬費・設置費別。)



パレットラックのビーム上に設置した減震デッキにパレットを載せることで、減震デッキが地震の揺れを吸収し、パレットに伝わる揺れを抑えます。これにより、人的被害、物的被害などを引き起こす荷物の落下リスクを軽減します。



<1. パレットの揺れを約4分の1(*1)に軽減>

独自のスライド機構により、奥行き方向だけではなく間口方向にもスライドすることでラックからパレットへ揺れを伝えにくくし、また減衰ゴムによりそのエネルギーを吸収することで、パレットに伝わる地震エネルギーを約4分の1に抑えます。



・デッキスライド方向図

https://www.atpress.ne.jp/releases/123736/img_123736_5.jpg

・減震デッキ仕様

https://www.atpress.ne.jp/releases/123736/img_123736_6.jpg



*1:数値は減震デッキ有り無しの比較実験により確認された数値です。



<2. 必要な箇所にだけ取り付けが可能>

減震デッキ2本で1パレット分。パレット単位で自由に取り付けできるので、ラック上段部や特に落下を防ぎたい箇所にだけ取り付けることができます。



・減震デッキ設置説明図

https://www.atpress.ne.jp/releases/123736/img_123736_7.jpg

・減震デッキ説明

https://www.atpress.ne.jp/releases/123736/img_123736_8.jpg



○『減震ブレース(免震&制震ブレース)』

定価:M12用 39,000円+消費税から

   (減震ブレース用ダンパー+受け金具2個。

   ブレースは長さによる為、別途御見積。運搬費・設置費別。)



パレットラックの背面へ減震ブレースを取り付けることで、地震の揺れを吸収しラックにかかる負担を減らします。これにより、人的被害、物的被害などを引き起こすラックの破損、倒壊リスクを軽減します。



<1. ラックの間口方向の揺れを約2分の1(*2)に軽減>

ブレースダンパーの減衰ゴムがブレースにかかるエネルギーを吸収し、ブレースやラックにかかる負担を軽減。ラックに伝わるエネルギーを約2分の1に抑えます。



*2:数値は減震ブレース有り無しの比較実験により確認された数値です。



・減震ブレース設置図

https://www.atpress.ne.jp/releases/123736/img_123736_9.jpg



<2. 低コスト、短工期>

パレットラック背面へ減震ブレースを取り付けるだけの構造で、低コスト・短工期で地震対策が行えます。



・減震ブレース説明

https://www.atpress.ne.jp/releases/123736/img_123736_10.jpg





こちらのQRコードより減震デッキ・ブレースの紹介動画がご覧いただけます。

動画URL : http://www.nrg.co.jp/nikkenlease/handling/butsuryu/genshin/

QRコード: https://www.atpress.ne.jp/releases/123736/img_123736_11.png





■製品に関する注意事項

本製品を使用することで、ラックへのダメージや積載物が落下するリスクを軽減することができます。しかしながら、地震の及ぼす影響は予測不可能なため、本製品はラックが全くダメージを受けないことや積載物が落下しないことを保証するものではありません。





■日建リース工業株式会社 概要

代表者 : 代表取締役社長 関山 正勝

所在地 : 〒101-0064 東京都千代田区猿楽町2-7-8 住友水道橋ビル3F

設立  : 1967年11月

事業内容: 建設用鋼製軽量仮設資材及び関連商品、物流機器、

      ユニットハウス、オフィス機器等の総合レンタル業

売上高 : 695億円(2016年9月)

資本金 : 9,500万円

保有資産: 約2,000億円

URL   : http://www.nrg.co.jp/nikkenlease/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.