starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

遠藤酒造場の自信作“純米吟醸生原酒「直虎」”が累計販売数13,000本を突破



純米吟醸「直虎」720ml


純米吟醸「直虎」1,800ml


純米吟醸生酒「直虎」720ml


純米吟醸生酒「直虎」1,800ml

日本酒の酒蔵メーカーである、株式会社遠藤酒造場(本社:長野県須坂市、代表取締役:遠藤 秀三郎、以下 遠藤酒造場)が製造・販売している純米吟醸生原酒「直虎」が、2017年2月に累計販売数13,000本を突破いたしました。



「遠藤酒造場」公式サイト: http://www.keiryu.jp





■遠藤酒造場のお酒「直虎」とは

ドラマで一躍有名になった“直虎”。遠藤酒造場の「直虎」は信州須坂藩13代名君“堀直虎”公の名を冠した純米吟醸生原酒です。味づくりにかけた歳月はなんと4年。全国の地酒銘酒を世に知らしめた「小山商店」の鑑定眼にかなった杜氏渾身の逸品、華やかな香りと穏やかな酸味が感じられ、さらりとした口当たりが飲みやすく、リピーターが大変多いお酒です。おかげさまで全国的にも大人気(※)に、すでに手に入らないほどの勢いになっております。

2014年から商標を取得し販売しており、井伊直虎のゆかりの地、浜松酒造メーカーより商標の使用許可を求められましたが「●●直虎」など変化をつけていただければ問題ないものとし、同業者の方々との関係も友好的に築いております。



※累計販売数13,369本突破(2017年2月現在)





■商品詳細

<純米吟醸生酒「直虎」>

江戸末期、日本最小の藩にして須坂藩第14代藩主 堀直虎公の名を戴く純米吟醸酒。華やかな香り、穏やかな酸味、そして口当たりの軽やかさに比してしっかりしたボディが、鮮烈な印象を残すお酒です。必ず冷やしてお召し上がりください。



発売日  :2014年2月

内容量  :720ml/1,800ml

価格(税別):1,350円/2,500円

購入場所 :遠藤酒造場、オンラインショップ





<純米吟醸「直虎」>

味づくりにかけた歳月4年。「十四代」「獺祭」など全国の地酒銘酒を世に知らしめた「小山商店」の鑑定眼にかなった渾身の純米吟醸生原酒。須坂藩政最後の名君として幕末を生きた第13代堀直虎の名を冠して登場。



発売日  :2014年2月

内容量  :720ml/1,800ml

価格(税別):1,410円/2,648円

購入場所 :遠藤酒造場、オンラインショップ





■遠藤酒造場について

遠藤酒造場は、創業元治元年(1864年)より山紫水明の地・信州須坂にて、「旨い酒を」との一心で酒造りに取り組んでまいりました。「のむ人を、ほほえむ人へ」をブランドメッセージに掲げ、蔵人の心がいきづく、蔵元直送の日本酒を味わっていただきたく通販サイトを運営しております。全国新酒鑑評会やモンドセレクションなど国内外の品評会にて最高金賞を受賞した蔵であり、県外また近くに遠藤酒造場の商品を扱っている店舗のないお客様を中心に、「どこで購入できるのか」「是非贈り物にしたい」などの声を全国よりいただいております。





■会社概要

商号  : 株式会社遠藤酒造場

代表者 : 代表取締役 遠藤 秀三郎

所在地 : 〒382-0000 長野県須坂市大字須坂29

設立  : 1864年10月

事業内容: 日本酒製造・販売

資本金 : 1,000万円

URL   : http://www.keiryu.jp
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.