starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ヤフーとアイランド、Instagram写真投稿企画「#日本が元気になるご飯」を通じて東北にエールを



Instagram写真投稿企画「#日本が元気になるご飯」

アイランド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:粟飯原 理咲)が運営する、人気お料理インスタグラマーのネットワーク「クッキングラマー・プロジェクト」において、ヤフー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:宮坂 学)が運営する、東北発の商品を紹介するECモール「東北エールマーケット」とコラボレーションし、2017年2月16日(木)よりInstagramでのお料理写真投稿企画『クッキングラマー・プロジェクト「#日本が元気になるご飯」 feat.東北エールマーケット』を実施いたします。





■『クッキングラマー・プロジェクト「#日本が元気になるご飯」 feat.東北エールマーケット』

企画ページ: http://www.recipe-blog.jp/sp/r170216insta

展開期間:2017年2月16日(木)正午から2017年3月16日(木)正午まで

投稿指定ハッシュタグ:「#日本が元気になるご飯」「#クッキングラム」



<企画内容>

2011年3月の東日本大震災から6年目を迎える今年、「クッキングラマー・プロジェクト」では「東北を、日本を応援する気持ち」を込めたお料理写真の投稿企画をInstagram上で実施します。投稿時には、ハッシュタグ「#日本が元気になるご飯」「#クッキングラム」をつけていただき、投稿してくださった方の中から抽選で12名様に東北のおいしい食材と東北エールマーケット限定グッズをプレゼントします。

投稿テーマとして設定している、「#日本が元気になるご飯」は、人気お料理インスタグラマーであり、クッキングラム・アンバサダーを務めるkeitamitsuさんが、2016年熊本地震が発生したことをきっかけに考案したもので、2017年1月の時点で既に2万件以上の投稿がある人気のハッシュタグです。東北や熊本に限らず、食・料理を通して日本全体を、そして自分たちを応援する気持ちが込められていることから、本企画のテーマハッシュタグとして決定いたしました。今回企画スタートにあたり、keitamitsuさんを含む3名の人気クッキングラマーが、東北エールマーケット参加ストアの人気食材を用いたお料理写真を紹介します。





■keitamitsuさんコメント

「#日本が元気になるご飯」は、元は2016年4月に発生した熊本地震の当時、Instagramへの投稿を自粛する空気がある中で、被災地を応援する気持ちを形にしたいけれど何もしてあげられないと感じている方々の心の辛さが和らげばと思って発信しました。結果、たくさんの方に被災地を応援する気持ち、「発信したい」という気持ちを形にしてもらい、僕の方が励まされました。今回の企画に採用したいというお話をいただいた際には、今度は日本全体を応援する気持ちが形になればと思い、ぜひ使っていただきたいと思いました。今後もInstagramを通じて優しい気持ちをみんなと共有できる、そんな場所を作っていきたいと思っています。





■参加いただいた人気クッキングラマー

keitamitsuさん:「黄金牡蠣」フィッシャーマンジャパン

https://www.instagram.com/keitamitsu/

http://store.shopping.yahoo.co.jp/fishermanjapan/



heavydrinkerさん:「郡山ブランド野菜:御前人参・万吉どん(玉ねぎ)」チームふくしまプライド

https://www.instagram.com/heavydrinker/

http://shopping.geocities.jp/hajimeppe/index.html



otoyomeさん:「ミガキイチゴ」ミガキイチゴストア

https://www.instagram.com/otoyome/

http://store.shopping.yahoo.co.jp/migaki-ichigo/



「クッキングラマー・プロジェクト」では、ユーザーの方々に楽しみながら参加していただける取り組みを今後も実施していくと同時に、さまざまな企業と一緒にプロモーションを強化してまいります。





■東北エールマーケットについて

Yahoo! JAPANが運営する、東北の産品を紹介・販売するECモール。旧・復興デパートメント。東日本大震災の復興支援と東北の経済活性化を目的に、2011年12月にオープン。東北へエール(応援)を送るだけでなく、東北からもエールを送りあうという想いで、2016年7月「復興デパートメント」から名称変更。

https://yellmarket.yahoo.co.jp/tohoku/





■クッキングラマー・プロジェクトとは

URL   : http://www.cookingram.jp/

Instagram: https://www.instagram.com/cookingram.jp/



「クッキングラマー・プロジェクト」とは、当社が運営する日本最大級の料理ブログのポータルサイト「レシピブログ」( http://www.recipe-blog.jp/ )発で、2015年よりスタートした食・料理写真&動画投稿をInstagramで楽しむプロジェクトです。





■クッキングラム・アンバサダーとは

「クッキングラマー・プロジェクト」では、お料理フォトのクオリティやオリジナリティ、またご本人のキャラクターを通して、多くの人に愛されている人気お料理インスタグラマーの方を「クッキングラム・アンバサダー」に選出しています。「クッキングラム・アンバサダー」の皆さんには、毎月編集部が呼びかけるハッシュタグでのお料理フォト投稿や「クッキングラマー・プロジェクト」が企画する様々なイベントへの参加、取材への協力などを通し、積極的にプロジェクトを盛り上げていただく「大使」として活動いただいています。



2017年度クッキングラム・アンバサダーに選出させていただいた70名の方は、お料理インスタグラマーとして絶大な人気があることはもちろん、レシピ提案や出版などの分野でも活躍しており、その総フォロワー数は200万にものぼります。(2017年1月6日現在)。クッキングラム・アンバサダーへの取材やプロモーションなどのご依頼も受け付けております。

問い合わせ先: https://www.recipe-blog.jp/form.cgi?id=contact





■「レシピブログ」について

「レシピブログ」は、「料理」をテーマとしたブログのみを集めた、日本最大級の料理ブログのポータルサイトです。「料理」「食」「暮らし」というテーマについて、ブログを開設していて高いアンテナと情報発信力を持つ高感度な“パワーブロガー”をネットワークしています。(2016年11月現在、登録ブログ数 約16,000 レシピ数 約93万件)



<ウェブサイト>

http://www.recipe-blog.jp/

<iPhoneアプリ>

https://itunes.apple.com/jp/app/reshipiburogu/id503829068?mt=8

<Androidアプリ>

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.recipe_blog.android.appli

<スマートフォンサイト>

http://s.recipe-blog.jp/

<Facebookページ>

https://www.facebook.com/comu.recipeblog

<Twitter公式アカウント>

https://twitter.com/recipe_blog

<LINE公式アカウント>

https://line.me/R/ti/p/%40oa-recipeblog





■アイランド株式会社について http://www.ai-land.co.jp/

「レシピブログ」「おとりよせネット」「朝時間.jp」などの女性向けポータルサイトを運営。これまでありそうでなかった「こんなサービスがあったら、自分たちもみんなも嬉しい」サービスを考え、日々の生活が豊かになるサービスの提供を目指します。2012年6月よりイベント・レッスンスペース「外苑前アイランドスタジオ」も運営しています。



「レシピブログ」 http://www.recipe-blog.jp/

「おとりよせネット」 http://www.otoriyose.net/

「朝時間.jp」 https://asajikan.jp/

「外苑前アイランドスタジオ」 http://www.ai-land.co.jp/studio/



<会社概要>

商号  : アイランド株式会社

代表者 : 代表取締役 粟飯原 理咲

所在地 : 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F

資本金 : 1,600万円

事業内容: ・WEBを活用したコミュニティメディアのデザイン

      ・企業-生活者間のWEBコミュニケーション設計

      ・女性向けポータルサイトの運営

URL   : http://www.ai-land.co.jp/





■お客様からのお問い合わせ先

http://www.ai-land.co.jp/contact/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.