starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

健康食品・化粧品特化型web販促ツール「ヒキアゲール」機能アップデート カゴ落ちメールの配信及びショッピングカートとの自動連携を開始



イメージ

リピート通販支援サービスを提供しているテモナ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐川 隼人)は、web販促ツール「ヒキアゲール」の新機能の提供を2016年12月1日より開始します。

新機能は、カゴ落ち(*)メール配信機能及び、リピートASPカート「たまごリピート」との自動連携機能の2つであり、ECサイトにおける更なる成約率の向上を目的としています。

(*)カゴ落ち…ECサイトにおいて、商品を買い物カゴに入れたものの購入まで至らないこと。





■ヒキアゲールとは https://www.conversion-up.net/

web上で利用できる健康食品・化粧品特化型の販促ツールです。

ECサイトにおいて、訪問者ごとに訪問回数・購入履歴・金額・回数・流入元などの情報を判別し、予め設定したシナリオに沿って自動でサイト離脱防止・リダイレクト・ビューチェンジといった手法で一人ひとりに適した画面を表示して成約へとつなげます(特許第5781248号・5788115号取得)。





■カゴ落ちメール配信機能

商品を買い物カゴに入れてから実際に購入まで至るのは全体の約30%と言われており、現状では実に70%もの注文が予期せぬ手数料や手続きの手間等を理由に中断されています。

注文を中断した70%の消費者は購入を検討するほど購買意欲の高い状態であり、適切なフォローを行うことで、高い効果を見込むことができます。

その際に効果的な方法が「カゴ落ちメール」の配信です。

「カゴ落ちメール」とは、消費者に対してかご落ちしている商品を訴求するメールのことです。開封率が非常に高く、実施することで通常の販促メールと比べて5倍以上の成果が期待できます。





■ショッピングカート自動連携機能

多くのweb販促ツールは単体でデータを蓄積し、施策を実施します。そのため、導入後に効果がでるまで一定の期間が必要でした。

本機能によって「たまごリピート」に蓄積されたデータを活用できるようになり、データ蓄積に要する時間の短縮と、ショッピングカートの情報に基づくより細かい販促活動の実施が可能となります。

※「たまごリピート」以外のショッピングカートに関してはCSVデータでの連携となります。





■たまごリピートとは http://tamago.temonalab.com/

定期購入・頒布会に特化したリピートASPカートシステムです。通算で1,000社を超える導入実績があり、年間の物流総額はおよそ800億円に達します。





■ヒキアゲール利用料金(税抜)

初期費用 :29,800円~

月額利用料:29,800円~



詳細は下記URLよりお問合せください。

http://www.conversion-up.net/contact-page/





■会社概要

【テモナ株式会社】

所在地: 東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル本館9階

代表者: 代表取締役社長 佐川 隼人

設立 : 2008年10月

URL  : http://www.temona.co.jp
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.