starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

東京国立博物館、日本の伝統文化に触れる新春企画「博物館に初もうで」を1月2日から開催



国宝「松林図屏風(左隻)」長谷川等伯筆 安土桃山時代・16世紀[1月2日(月・休)~15日(日)]


「獅子舞」※過去の実施例[実施日:2日(月・休)・3日(火)]


国宝「扇面法華経冊子」平安時代・12世紀[1月2日(月・休)~1月15日(日)]


「芭蕉孤鶴図」黒川亀玉筆 江戸時代・18世紀[1月2日(月・休)~2月5日(日)]

東京国立博物館(東京・上野公園)は、2017年1月2日(月・休)から1月29日(日)まで、新春企画「博物館に初もうで」を開催します。





新春企画「博物館に初もうで」は、2003年から実施され、毎年大好評をいただいている企画です。

1年のうちで最も日本らしさを感じることができる「お正月」という時期に、「日本文化の玄関口」である東京国立博物館で、日本美術や伝統芸能をまるごと体験できるイベントとして、正月2日・3日で約1万3千人、期間中を通して約6万人の方にご来館をいただいております(※)。



イベント当日は、当館所蔵の国宝「松林図屏風」(長谷川等伯筆)をはじめとする、選りすぐりの作品を期間限定で特別公開するほか、2017年の干支・「酉(とり)」を題材にした作品や、松竹梅や鶴、富士山など、吉祥をテーマにしたお正月らしいめでたい作品の数々を展示します。

また、作品の展示のみではなく、新春を華やかに彩るいけばなや、和太鼓、獅子舞、落語など伝統芸能のイベントも催され、日本の伝統文化に触れる機会として、ご家族やカップルでもお楽しみいただけます。



(※) 2016年1月2日~1月31日実績





■イベントスケジュール

【2017年1月2日(月・休)】

・10:30 「和太鼓」 批魅鼓

・11:10 「曲独楽」 三増紋之助

     「落語」  三遊亭歌奴

・11:50 「獅子舞」 東都葛西囃子中村社中

・13:10 「和太鼓」 批魅鼓

・13:50 「曲独楽」 三増紋之助

     「落語」  三遊亭歌奴

・14:30 「獅子舞」 東都葛西囃子中村社中

・15:10 「ニューイヤーオペラコンサート」 カンターレ2020



【2017年1月3日(火)】

・10:30 「和太鼓」 湯島天神白梅太鼓

・11:10 「曲独楽」 三増紋之助

     「落語」  三遊亭歌奴

・11:50 「獅子舞」 東都葛西囃子中村社中

・12:30 「クラリネット・コンサート」 ジュリアンズ

・13:10 「和太鼓」 湯島天神白梅太鼓

・13:50 「曲独楽」 三増紋之助

     「落語」  三遊亭歌奴

・14:30 「獅子舞」 東都葛西囃子中村社中

・15:10 「クラリネット・コンサート」 ジュリアンズ



※雨天時は、場所を変更、または中止になることがあります。





■その他にもさまざまなイベントをご用意

【寛永寺根本中堂特別参拝】

根本中堂、徳川歴代将軍の肖像画[油画]、四天王像[江戸時代・元和6年(1620年) 台東区登録文化財]、十二神将像[江戸時代・元禄15年(1702年)]を公開します。また、当館観覧券の半券(当日分)ご提示で、散華をお渡しします。



日程:2017年1月2日(月・休)、3日(火) 10:00~15:00



【VR作品無料上演 無料上演】

VR作品『江戸城の天守』(仮)を東洋館ミュージアムシアターにて無料上演します。

※上演時間を一部変更する場合があります。



日程  :2017年1月2日(月・休)、3日(火)の2日間

上演時間:10:00、11:00、12:00、13:00、14:00、15:00、16:00

定員  :各回ともに90名

※上演時間を一部変更する場合があります。

※鑑賞には東洋館前で9:30より配布する整理券が必要です。



【いけばな】

日程  :2017年1月2日(月・休)~1月15日(日)

会場  :正門、本館玄関、本館エントランス

いけばな:池坊・蔵重伸氏



【ミュージアムショップからお年玉】

ミュージアムショップで2,000円以上お買い上げのお客様、各日先着600名様にミュージアムグッズをプレゼント。また、美術図書バーゲンセールを同時開催します。

※本館ミュージアムショップのみ



日程:2017年1月2日(月・休)、3日(火)



【ホテルオークラレストラン ゆりの木からお年玉】

ゆりの木ご利用のお客様、各日先着150名様に伊予の水引の箸置きをプレゼントします。



日程:2017年1月2日(月・休)、3日(火)





■開催概要

開催期間: 2017年1月2日(月・休)~1月29日(日)

営業時間: 9:30~17:00

      ※金曜、土曜は20時まで開館(特別展を除く)

      ※入館は閉館の30分前まで

休館日 : 月曜日、2016年12月24日(土)~2017年1月1日(日・祝)

      ※1月2日(月・休)、9日(月・祝)は開館、10日(火)は休館

アクセス: 東京都台東区上野公園13-9

      ・JR上野駅公園口、鶯谷駅南口から徒歩10分

      ・東京メトロ上野駅・根津駅、京成電鉄京成上野駅から徒歩15分

観覧料 : 一般620円(520円)、大学生410円(310円)

      ※( )内は20名以上の団体料金。

      ※特別展は別料金。

      ※高校生以下、および満18歳未満と満70歳以上の方は無料です。

       入館の際、年齢の分かるものをご提示ください。

      ※障がい者とその介護者1名は無料です。

       入館の際に障がい者手帳などをご提示ください。

URL   : http://www.tnm.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.