starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ランタスティックの睡眠アプリ「スリープベター」が、ドコモと共同提供する「Runtastic for docomo」及び「dヘルスケアパック」に追加



800万DL突破の睡眠アプリがドコモのサービスに追加


カフェイン摂取など外部要因も考慮


睡眠中の体の動きで睡眠効率を算出


週や月単位で眠りの質を比較

ヘルスケア&フィットネス部門で、ランニングGPS計測アプリや筋力トレーニング支援アプリなどを中心に、全世界累計1億8千万回以上のダウンロードを記録した有限会社ランタスティック(本社:オーストリア、CEO:フローリアン・グシュヴァントナー)の提供する「Runtastic Sleep Better(ランタスティック・スリープベター、以下「スリープベター」)」が、2016年12月6日(火)より「Runtastic for docomo」*1並びに「dヘルスケアパック」*2へ追加されます。



「スリープベター」紹介動画: https://www.youtube.com/watch?v=3E24XCQC7hc

ダウンロード先: https://www.runtastic.com/ja/apps/sleepbetter





当社は当初、GPS位置情報をもとに距離やスピードを計測する運動支援アプリや、筋力トレーニングをカウントするフィットネスコレクションアプリを軸に、体を楽しく動かすことを目標としたエコシステムの確立に努めて参りました。その後、このエコシステムを「睡眠」という新機軸からサポートする最初のアプリとして、2014年11月に快眠支援アプリ「スリープベター」をリリースし、2年間で800万回以上のダウンロードを記録いたしました。また、当社の提供している健康管理アプリ「Runtastic Me(ランタスティック・ミー)」とのデータ統合が可能になり、さらに快適にご利用いただけるようになりました。



今回、このアプリが「Runtastic for docomo」並びに「dヘルスケアパック」へ追加されることで、当社の提供するランニングアプリ、ロードバイクアプリ、フィットネスアプリ、自重トレーニングアプリなどに加え、睡眠アプリの全機能が制限なくご利用いただけるようになります。





【「スリープベター」の特長】

▼セットした時間に近く眠りが浅いタイミングで、起床を促すスマートアラーム

スマートフォンを枕元に置くだけで、睡眠関連データ(時間、サイクル、効率)を計測。睡眠サイクルをもとに、希望する起床時間に近く、なおかつ、より最適なタイミングでアラームが鳴るため、すっきりと起床することができます。アラーム音は「海辺の日の出」「雨の日曜日」「キャンプファイヤー」等、36種類から選択が可能です。



▼睡眠に影響を及ぼす外部要因をチェック

カフェインやアルコールの摂取、エクササイズの有無、ストレスレベル、自宅以外のベッド等の情報を追加入力することで、各自の睡眠の質に、どの要素が影響を与えているのかが確認できます。月の満ち欠けに関する情報も加味されます。



▼夢情報入力オプションで、良い夢の割合を表示

「良い夢」「悪い夢」「どちらでもない夢」から、自分の見た夢を選択。それぞれの夢の割合を算出するだけでなく、コメントと一緒にログとして保存することで、夢の記録をつけるオプションが提供されています。



▼iOS HealthKitにも対応

iOS HealthKitにも対応しており、他アプリからのデータと一緒に管理したり、ダッシュボードにて総合データを閲覧することで、より総合的な生活管理が可能になりました。





【「スリープベター」の概要】

▼アプリ名称

・Runtastic Sleep Better 睡眠アプリ - 快眠サイクルと目覚ましアラーム(iOS版)

・Runtastic Sleep Better 睡眠アプリ(Android版)



▼対象端末

・iPhone(iOS 8.0以降)、iPod touchやiPadにも対応

・Android(Android端末により異なります)



▼料金

・「Runtastic for docomo」ご登録の場合、月額350円(税別) 初月無料

・「dヘルスケアパック」ご登録の場合、月額500円(税別) 初月無料



▼ダウンロード先

iOS  : http://www.runtastic.com/apps/iphone/sleepbetter/lite

Android: http://www.runtastic.com/apps/android/sleepbetter/lite





【有限会社ランタスティック】

有限会社ランタスティックは2009年に4人のオーストリア人によるベンチャー企業として設立されました。その後、フィットネス関連アプリ、サービス、製品開発を通し、運動や健康管理を数値で可視化することで、総合的なヘルスケアマネージメントをサポートする企業として急成長。2015年8月より、adidas(アディダス)グループ傘下に入りました。

2016年12月時点での世界累計アプリダウンロード数は、1億8千万回を突破。また、日本におきましては、株式会社NTTドコモと共同開発した「Runtastic for docomo」及び「dヘルスケアパック」を日本ユーザー限定で提供しています。



Runtastic.com : http://www.runtastic.com/ja

提供アプリ一覧: https://www.runtastic.com/ja/apps

Twitter    : https://twitter.com/Runtastic (@Runtastic)

Facebook   : https://www.facebook.com/runtastic

Google+    : https://plus.google.com/+runtastic





※1 Runtastic for docomoとは

ランタスティックが提供するトレーニングアプリを、NTTドコモがパッケージ化して提供する総合フィットネスサービスです。

URL: https://service.smt.docomo.ne.jp/r4d/web/noauth/



※2 dヘルスケアパックとは

「Runtastic for docomo」を含む4つの健康系サービスが利用できるサービスです。

URL: https://health.dmkt-sp.jp/



※掲載された社名及び製品名、サービス名は各社の商標又は登録商標です。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.