starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

誰でもどこでも受けられる保険対象外の自費訪問リハビリサービスを首都圏全域に事業拡大



サービスの様子1


サービスの様子2


サービスの様子3


サービスの様子4

株式会社ARROW(代表取締役:阿藤 貴史、本社所在地:東京都世田谷区)が運営する、「自費訪問リハビリテーションサービス」が2016年11月より対応エリアを首都圏全域に拡大します。





■自費訪問リハビリテーションサービスについて

保険外のため、医療保険や介護保険のケアプランに影響が無く併用できます。

指示書は不要で、希望があれば身体状況を見ながら必要なトレーニングまたはコンディショニングサポートを開始いたします。

コンディショニングが中心でベッドが必要な方以外は、トレーニングには畳2畳分の広さがあれば十分です。トレーニングに必要な道具類は担当者が持参します。



<サービス店舗情報>

店舗名    : 自費訪問リハビリテーション アロー

所在地    : 東京都世田谷区砧6-36-3 信濃屋第一ビル3F

定休日    : 無休

営業日    : 平日10:00~18:00、土日・祝日9:00~17:00

訪問可能エリア: 都内全域

TEL      : 03-5727-8444

URL      : http://rh-arrow.com





■訪問エリアの拡大の背景

全国に約264万人いると言われるリハビリ難民に対し、この2年間で現在まで多くの方にご利用されてきた自費型訪問リハビリテーションサービスですが、最近ではマンパワー不足によりキャンセル待ちを頂くような状態になっております。

実は、厚労省の発表では65歳以上の要介護者等認定者数は2013年度末で569.1万人に達し、2003年度末から比べると198.7万人も増加しているのです。

その為、保険を使ったリハビリテーションを受けられないリハビリ難民がこれからもさらに増え、かかる医療費も増加傾向にあり非常に深刻な問題になっております。

そのような背景から、自費でもいいのでリハビリテーション・トレーニングを希望する方が増えてきているのも現状です。そこで、この度人員の拡充、サテライトの設置をすることにより、当社が関われる訪問エリアの拡大をします。

プロの指導者のもと、効率的にトレーニングをしていきたいと思う方に当社が身体作りをサポートいたします。



※参考ホームページ→ http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2016/html/gaiyou/s1_2_3.html





■サービスの特徴

担当者(国家資格の理学療法士)が自宅または入居中の施設まで訪問し、ご利用者様の身体状態を把握した上で目的や目標に沿った運動指導をプランニングします。トレーニング内容は身体状況に合わせながらその都度変更し、健康で長生きをする為にご利用者様の身体をサポートいたします。



<主なサービス内容>

・カウンセリング(目標の確認、現在の生活環境チェック、活動量のチェックなど)

・健康管理(身体状況評価、バイタルチェックなど)

・機能訓練(筋力強化、柔軟性向上、疼痛部位の改善、姿勢改善、ホームワークメニューの作成など)

・介護者の援助(介護方法指導、福祉サービスの紹介など)





■料金について

<体験リハビリ(60分)カウンセリング、バイタルチェックも含む>

体験リハビリ:3,250円



<入会金>

入会事務手数料:10,000円



<訪問リハビリテーション(60分)バイタルチェックも含む>

1回単発利用:8,000円

月4回利用 :30,000円(1回7,500円)

半年間24回 :175,200円(1回7,300円)

1年間48回 :336,000円(1回7,000円)



<交通費>

アローより5km圏内    :1回の訪問に付き500円

アローより5km以上10km以内:1回の訪問に付き800円

アローより10km以上    :ご相談下さい。

また、有料駐車場を利用しなければならない場合、その費用をご請求させていただくことがございます。





■ご利用者様

ご家族様より依頼:施設入居中だが、リハビリ回数など十分に満足するリハビリを受けられず依頼を希望。

相談員様より依頼:退院される患者様から「退院後もリハビリを継続したい」との希望があるものの当院(自費訪問リハビリテーション アロー)に外来リハビリがなくフォロー出来ないので依頼を希望。

運営者様より依頼:施設に常駐するリハビリスタッフがいないので、個別または集団でのリハビリを定期的に行って欲しいとの依頼を希望。





■その他自費での訪問リハビリ実績

<公的機関での活動>

・『府中刑務所様』:高齢収容者体力測定・運動介入・エクサイズDVD作成



<施設での活動>

・『介護付有料老人ホーム「シルバーシティ聖蹟桜ヶ丘」様』:入居者体力測定&レクリエーショントレーニング



<医療機関との協力>

・『東京医科大学病院様』:都内特別養護老人ホームにて共同研究

・『海野医院様』    :集団体操(アロー体操)共同作成





■株式会社ARROWの概要

商号    : 株式会社ARROW

代表者   : 代表取締役 阿藤 貴史

所在地   : 東京都世田谷区砧6-36-3 信濃屋第一ビル3F

ホームページ: http://www.ts-arrow.com

主な事業内容: フィットネスジムの経営

        医療保険及び介護保険報酬外の訪問リハビリテーション事業

        健康管理に関わる指導、講演、セミナー開催
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.