starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

人間技とは思えない 神の手を持つ日本人作家の合同展 神の手●ニッポン展II 目黒雅叙園 文化財「百段階段」にて2016年11月18日(金)~12月25日(日)※会期中無休



エッグアート/遠藤 一恵


水引工芸/内野 敏子


立体間取りアート/タカマ ノブオ


ペーパーアート/中山 ゆかり

目黒雅叙園(運営:株式会社目黒雅叙園/所在地:東京都目黒区)では、2016年11月18日(金)から12月25日(日)まで、「神の手●ニッポン展II」を、園内・東京都指定有形文化財「百段階段」にて開催します。

神の手によって創られたような高度な技術に裏打ちされた作品群を通し、日本人ならではの手先の器用さや感性の豊かさ、探究心や真摯さに改めて気づくことで、日本人としての誇り、元気や勇気、感動を与える特別企画です。



URL: http://www.megurogajoen.co.jp/event/kaminotenippon-2016/





【全国巡回の人気シリーズ、第2弾が目黒雅叙園よりスタート 超絶技巧の作品が一堂に】

日本のものづくりスピリッツを受け継ぎながら、現代のセンス&フィールドで意欲的に創作活動を行ってきたアーティストたちの作品が一堂に会する合同展「神の手●ニッポン展」。神の手●ニッポン実行委員会企画のもと、昨年目黒雅叙園を皮切りに第一回目が開催され、全国を巡回しました。「これって人が作ったの?」「細かな作品の世界に時間を忘れて見入った」等、大きな反響を呼んだ人気シリーズの第2弾が、シリーズ開始の地、目黒雅叙園で再び始動します。第一回目とは異なるアーティストが集結し、水引工芸、エッグアート、立体間取りアート、ペーパーアート、レザーアート等更なる神の手作品を展示するとともに、第一回目に出展した神の手●アーティストたちによる代表作の展示コーナーも登場し、昨年を超えるスケールで開催されます。





【展覧会会場は約80年前、当時の神の手によって作られた 東京都指定有形文化財「百段階段」】

会場となる「百段階段」は、2009年に東京都の指定有形文化財に指定された、目黒雅叙園に現存する唯一の木造建築です。

江戸文化の贅を受け継ぐ昭和の色彩空間として、今も大切に保存されています。99段の長い階段廊下で結ばれた7つの部屋はそれぞれ趣向が異なり、各部屋の天井や欄間には当時屈指の著名な画家たちが作り上げた美の世界が描かれています。

本展では、神の手による作品と、神の手によって作られた空間の共演をご覧いただけます。



<出展アーティスト/第2期神の手●アーティスト>

・水引工芸家/内野 敏子

日本の伝統的な飾り紐「水引」の技法を用い、立体作品を創作する水引工芸家。形の美しさを何よりも大切にし、一色か紅白で制作することが基本。自身の著作も出版。



・エッグアーティスト/遠藤 一恵

卵の殻に装飾を施す芸術、エッグアート。素材が非常にデリケートであり、創作には細心の注意と根気が必要。洋風な作品が多い中、和のテイストも得意としている。



・立体間取りアーティスト/タカマ ノブオ

アニメや映画等に登場する主人公の住まいの間取りを、数々のシーンをつなぎ合わせながら推理し、独自の1/40スケールで制作。家具や調度品に至るまで手作業。



・レザーアーティスト/本池 秀夫

試行錯誤の末に習得した独自の革技法を基に、革という素材にこだわって独創のリアリズムを追求。レザーアートというジャンルを切り拓く。2016年革工芸としては全国初の県無形文化財保持者に認定された。



・ペーパーアーティスト/中山 ゆかり

紙という素材をいかした優しい色遣いで、あたたかなストーリーを感じさせる作品群。2009年「第19回紙わざ大賞」大賞受賞「最後の晩餐」等名画をモチーフにした作品も人気。





<第一期神の手●アーティストの代表作も特別展示>

ペーパーアーティスト/太田 隆司

ビーズアーティスト/金谷 美帆

ミニチュアハウスアーティスト/島木 英文

立体切り絵アーティスト/SouMa

ジオラマアーティスト/山田 卓司



※ポップアップアーティストのHIROKO氏は病気療養中のため作品展示はありません。





【開催概要】

展覧会名:「神の手●ニッポン展II」

開催期間:2016年11月18日(金)~12月25日(日)

開催時間:10:00~18:00(最終入館17:30)

入場料 :1,200円

    :(前売券1,000円、学生600円※要学生証呈示 ※小学生以下無料

会場  :目黒雅叙園 東京都指定有形文化財「百段階段」

お問合せ:03-5434-3140(10:00~18:00 イベント企画)

主催  :目黒雅叙園

企画  :神の手●ニッポン実行委員会

制作  :リンクス・アソシエーツ

後援  :目黒区、めぐろ観光まちづくり協会

販売窓口:目黒雅叙園内、ローソンチケット、セブンチケット、JTB各店、

     JTBレジャーチケット、[インターネット]イープラス
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.