starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

時短栄養食品「即食食堂」をフードコーディネーター 小石原 宣子さんがアレンジ!コラボイベント9月12日開催



パッケージ 1


パッケージ 2


調理例


素材 1

トーヨーフーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表者:岡本 篤志)は、時短栄養食品「即食食堂」を使った豪華料理を振る舞うイベントを、人気フードコーディネーター 小石原 宣子さんをお招きし、2016年9月12日(月)に銀座BAR「赤道倶楽部」にて開催します。





■イベント概要

【日時】2016年9月12日(月) 19時~23時

【会場】銀座BAR「赤道倶楽部」

    東京都中央区銀座1-13-8 ハビウル銀座2F

※先着で30名様に小石原 宣子さんの味付けで即食食堂をお楽しみいただけます。

※ドリンク代別途





■即食食堂について

即食食堂とは、「開けたら即、食べられる。」がキーワードの素材缶詰。NYスタイルのソリッドなパッケージデザイン。時間の無い働く女性や、コンビニ弁当に頼りがちな男性の良質な栄養補給にピッタリの製品群です。



(1) DAIZU ヘルシーな畑のお肉

北海道産で安心安全。蒸し上げなので旨味や栄養素そのままの濃厚な味、ホクホクとした食感が味わえます。

(2) HIJIKI 不足しがちなミネラル補給

国産ひじきで安心安全。自然が育てたひじき本来の風味と食感が味わえます。

(3) MIX BEANS 彩りを添えて食物繊維摂取

3種(3色)の豆で、食卓に彩りを添えます。ほんのり塩味なので、そのままつまむのもお薦めです。

(4) SWEET CORN 料理に欠かせない万能素材

美味しさと栄養素をギュッと閉じ込めたどんな料理にも相性抜群の商品です。





■フードコーディネーター 小石原 宣子(こいしはら・のりこ)さんプロフィール

東京広尾の自宅で、サロン形式の料理教室「佳宣会」を主催しながら、西麻布にてワインバー「萬」と和洋割烹料理「に萬」のオーナーを務める。



著書:「たったひとつの野菜を、ごちそうに変える方法。―44種の野菜から106のレシピ」(グラフ社)





■銀座BAR「赤道倶楽部」について

「美味しくて、身体によい食材は赤道にあり」。このユニークなコンセプトで東京・銀座一丁目にオープンしたレストラン・バーです。赤道地帯の恵みである、ナッツやスパイス、スペシャリティコーヒーや赤道の国々で親しまれているビールなどを取り入れた様々なメニューを楽しむことができます。





■トーヨーフーズ株式会社について

“使って便利、食べて幸せな「とっておきfoods」をみなさまにお届していきます”をキャッチフレーズにドライパック商品の製造・販売を行っております。テレビでも話題のどこでもスイーツ缶をはじめ、簡単に栄養不足を補える即食食堂など様々なドライパック商品を販売しております。全ての商品はオンラインショップでもお買い求めいただけます。





■企業情報

社名 :トーヨーフーズ株式会社

設立 :2012年

所在地:〒101-0061 東京都千代田区三崎町3丁目10-17

資本金:900万円

URL(コーポレートサイト): http://www.toyofoods.co.jp/index.html

URL(通販サイト)    : http://canrich.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.