starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ブラジル連邦共和国で開催されるブラジルテレビ放送技術協会(SET)主催イベント「SET EXPO 2016」に出展



デモの様子


日本パビリオンの様子(1)


日本パビリオンの様子(2)

株式会社ピクセラ(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:藤岡 浩、以下 当社)は、2016年8月30日(火)~9月1日(木)にブラジル連邦共和国サンパウロ市「EXPO CENTER NORTE」にて開催されるSET EXPO 2016において、総務省の請負事業「地上デジタル放送日本方式(ISDB-T方式)採用国におけるモバイル端末対応受信機及び高度化対応受信機の普及に関する調査の請負」の一環として、総務省が出展する「日本パビリオン」にてモバイル端末対応受信機及び高度化対応受信機の展示、現地地上デジタル放送波による受信デモ、ならびにISDB-T方式採用国を対象とした受信機の需要把握及び課題調査を行ったことをお知らせします。



SET EXPO 2016: http://www.setexpo.com.br/



<日本パビリオンの様子>

https://www.atpress.ne.jp/releases/110968/img_110968_2.jpg

https://www.atpress.ne.jp/releases/110968/img_110968_3.jpg





■今後の見通し

ISDB-T方式を採用した中南米諸国をはじめ、フィリピン、モルジブ、ボツワナにおいて、生活や教育などの分野で有益な情報源となるデータ放送やモバイル端末でのテレビ受信を可能とするモバイル放送への関心が高まっております。

一方、各ISDB-T方式採用国で異なる周波数帯幅に対応し、かつモバイル受信を可能とするモバイル端末対応受信機のベンダーによる開発は十分に進展していない状況にあります。

また、映像の圧縮技術について、現在日本で使用されているMPEG-2や他のISDB-T方式採用国で使用されているH.264に加え、より高度な圧縮を可能とするH.265が実用化されつつあるなど、最新の技術を取り入れた放送サービスに対応する高度化対応受信機へのニーズが高まることが予想されます。

これらの背景から、いかに諸外国のニーズに合致させたテレビ受信機を供給することができるかが、今後のISDB-T方式の国際展開におけるプレゼンスの向上や我が国の放送関連産業における国際競争力強化につながるものと考えられます。

当社は、ISDB-T方式採用国を対象としたモバイル端末対応受信機及び高度化対応受信機の普及に関する調査、開発を通して、我が国の放送産業の国際展開に寄与してまいります。





■開催概要

名称:SET EXPO 2016

日時:2016年8月30日(火)~9月1日(木)(展示会)

会場:ブラジル連邦共和国サンパウロ市「EXPO CENTER NORTE」



<「日本パビリオン」での展示内容>

・放送関連機器全般

・最新のメディア技術に関連するソリューション

 (例:光ファイバ、スマートシティ、ICTを活用した防災、ICTデジタルディバイド)

・日本文化に関する内容





■会社情報

会社名(商号) : 株式会社ピクセラ

代表者    : 代表取締役社長 藤岡 浩

所在地    : 〒556-0011

         大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 パークスタワー25F

設立     : 1982年(昭和57年)6月

資本金    : 16億46百万円(2015年12月31日現在)

上場証券取引所: 東京証券取引所市場第二部(証券コード:6731)

事業内容   : パソコン向けデジタルテレビキャプチャー、

         デジタルテレビチューナー、

         IoTホームサービスおよびその関連機器、

         AR/VRアプリケーションソフトウェア、

         ビデオカメラ向けアプリケーションソフトウェア、

         スマートフォン・タブレット向け周辺機器などの

         開発、販売

URL      : http://www.pixela.co.jp/





※ 文中に記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標もしくは登録商標です。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.