starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

世界で活躍するパフォーマー・蛯名健一氏の講演会 留学でカルチャーを繋ぐ『留カルセミナー』7月開催



留カルセミナーVol.2


留キャリ/留カルセミナーロゴ


蛯名健一氏


川本恵太

社会問題解決型ビジネスプロデュース会社・NEXT IMPACT株式会社(代表取締役:川本恵太)の運営する留学サポートサービス「NEXT留学」では、2016年7月9日(土)、パフォーマーの蛯名健一氏をお招きし、『留カルセミナーVol.2』を開催いたします。



留カルセミナーVol.2・特設ページにてお申し込み受付中

http://next-ryugaku.jp/special/culture/culture_vol2.php





■「留カルセミナー」とは

「留学や海外への飛び立ちを機に現在多方面で活躍される先人たち」を招き、「留学する前」「留学中」「留学後、そして今」を語っていただく、NEXT留学主催の講演会です。これから留学する方々はもちろん、自分の将来に対してモヤモヤ、不安を抱える若者に対して、自分のなりたいビジョンやイメージを具体的にし、自分の未来を考えるきっかけの場としていただくことを目的に運営しております。留学で自分と海外のカルチャーを掛け合わせる「留カルセミナー」に対して、姉妹講演会として、留学をキャリアに繋げる「留キャリセミナー」も開催しております。





■『留カルセミナーVol.2』について

今回の「留カルセミナー」は、三部構成となっています。



<第一部>では、アメリカNBCテレビが放送する公開オーディション番組「アメリカズ・ゴット・タレント(AGT)」で優勝し、現在もパフォーマーとして活動しておられる「蛯名健一」氏をゲストとしてお迎えいたします。ダンスの技術力や体格では他に優れている者も多い中で、ダンス“っぽい”パフォーマンスで世界で勝利を収めた先人が、世界で輝くために必要な工夫の構成・演出の仕方を語ります。「アメリカズ・ゴット・タレント(AGT)」で優勝するに至ったエピソードや、他者との差別化のための戦略・工夫とは、そしてこれから世界に出ていく若者に伝えたいこともお話される予定です。



<第二部>では当社代表・川本恵太が講演いたします。今後の社会状況と留学の関連性という切り口から、「これから留学をする人たちが今からすべきことは何か」「自分の夢を叶えるために、海外へ飛び出していく上で何が大切か、どういう志を持てば良いのか」「そのためには今、この瞬間から何を考え、どう行動すれば良いのか」について具体的にお話しいたします。

最後に<第三部>では、質疑応答の時間を設けております。留学についての悩みや不安、講演内容に関連する疑問などにお応えします。





■『留カルセミナーVol.2』概要

日時 :2016年7月9日(土) 13:00~16:00(12:30開場)

場所 :NEXT留学本社オフィス

    (〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町567 リグナビル)

対象 :18歳~29歳の今後1年以内に留学やワーキングホリデーでの

    海外渡航を考えている方

定員 :30名

参加費:500円

登壇者:蛯名健一氏、川本恵太

テーマ:「海外を舞台に活躍したいあなたへ」

内容 :<第一部>ゲスト・蛯名健一氏の講演

    「海外を舞台に活躍したいあなたへ」

    <第二部>当社代表・川本恵太の講演

    「これから留学する人・世界へ飛び出して行きたい人が

    今すべきこと」

    <第三部>受講者との質疑応答

URL  :留カルセミナーVol.2・速報ページ

    http://next-ryugaku.jp/special/culture/culture_vol2.php

申し込み方法:上記URLからお申し込みください。





■登壇者紹介

・蛯名健一(えびな・けんいち)

1974年生まれ。1994年英語留学のため渡米。在学中に様々なジャンルのダンスを独学で学ぶ。大学卒業後2001年、NYハーレムのアポロシアターで開催される「アマチュアナイト」で日本人初の年間総合チャンピオンに。2007年にはアポロシアターTV版のコンテスト番組「Showtime at the Apollo」で7回連続優勝を果たし、アポロシアター史上唯一の2冠達成。同年、TED会議のステージに招かれパフォーマンスを披露。2013年には世界的オーディション番組「America's Got Talent」にて日本人初の優勝。日本では2012年にABCテレビ、吉本興業主催の世界からパフォーマーを集ったタレントコンテスト、「KAMIWAZA~神芸~」で初代チャンピオン。様々なスタイルのダンスにマジックや映像、特殊効果などを組み合わせた独自のスタイルを特長としている。世界各地でパフォーマンスを行うほか、様々なプロジェクトにおいて舞台演出、振付、パフォーマンスを手がける。愛称は「エビケン(EBIKEN)」。



・川本恵太(かわもと・けいた)

1985年生まれ。神奈川県出身。高校生から営業のバイトを始め、それ以来働くことが楽しく、お金も稼げることから、早く社会に出たいと入学した大学を3ヶ月で自主退学。その後、とある営業会社にアルバイトで入り、1ヶ月でトップになり22歳の時に独立。一度も就職することなく起業。現在8期目で、年商6億の会社に成長。しかし会社を育て上げる中で、メンバーの裏切りや震災による負債、リーマンショックなど様々な経験をする。その度に課題を乗り越えるための成長を自らに課したことで、「紙とペンだけでビジネスを創造する」までになり、海外を含む様々な事業や会社の立ち上げを行う。そのような中で、収益をただ産むだけのビジネスモデルに問題を感じ、自分の能力を社会に役立てる「社会性を考慮した事業創造」の必要性に目覚める。





■NEXT留学(ネクスト留学)について

社会問題解決型ビジネスプロデュース会社として、休学コンサルティング「Qコン」など、様々なビジネスをプロデュースするNEXT IMPACT株式会社が運営する留学サポート事業です。

今後、世界のグローバル化により日本の若者は「世界で働くのか?日本で働くのか?」という選択に直面するといわれています。

そんな未来に備え、「世界で輝く日本人を輩出する」ことをミッションとし、渡航の手続き代行、学校の斡旋に止まらない、留学前~留学後までの一気通貫したサポートサービスを提供しています。

具体的には留学前の目標立案サポートプログラムや留学適性テスト、受講無制限の英会話レッスンなどを経て、渡航後も留学生活のフォローや、学習進度の進捗確認、帰国後には留学生活を通した成長の軌跡をまとめあげた「留学カルテ」を作成し、その後のキャリアサポートまでを全て自社で行う、今までにない、新しい時代の留学サポート会社としてサービスを提供しております。



・NEXT留学ホームページ

http://next-ryugaku.jp/

・NEXT留学公式Facebook

https://www.facebook.com/next.ryugaku/

・留キャリ/留カルセミナーFacebook

https://www.facebook.com/ryugaku.career/

・休学コンサルティング「Qコン」Facebook

https://www.facebook.com/next.qcon/





■運営会社概要

商号 :NEXT IMPACT株式会社

所在地:〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町567 リグナビル

代表者:代表取締役 川本恵太

URL(コーポレートサイト): http://nextimpact.jp/





■本件に対するお客様からのお問い合わせ

TEL : 03-4405-9772

Mail: info@next-ryugaku.jp
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.